明神ケ岳(最乗寺から宮城野へ下山)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 837m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
感想
明神ケ岳に行ってきました。宮城野側から登ったり、金時山から縦走(?)したことはありますが、今回は大雄山最乗寺から登りました。最乗寺はとても境内が広くて、大きなお寺でした。天狗、下駄がシンボルです。大きな下駄があるというので、見に行こうとしたら、結構な石段を登ることになり、ハイキング前から疲れてしまいました。
ハイキング道は、ずっと暗い樹林帯です。ちょっと飽きたころに見晴小屋がありましたが、肝心の見晴しは木々に覆われてしまい、よく見えませんでした。
登っていくと、急に明るくなり、ススキの道に出ました。太陽の光があたり、気持ちがいい!秋を感じるな〜。相模湾や小田原も見えて見晴しがいい。
山頂は広々していて、たくさんの人がお昼ごはんを食べていました。私たちも、まるちゃん正麺を作りました。山の調理道具がだんだん増えてきて、荷物が重くなりますが、味は格段によくなりました。もっと、いろいろな山ごはんを作ってみたいなと思いました。
お腹がいっぱいになり下山開始。宮城野まで暗い樹林帯を降りますが、歩くところが細くなっていたりして、あんまり歩きやすくはありません。下りが不得意な上に、未だに病後の体力が回復していないし、靴が合わなくて痛い。靴は以前から痛いので、中敷きを購入(結構な値段しました)したにもかかわらず、ひどい痛みです。やっぱり足にあわないのかな。
コースタイムをオーバーしてやっと下山し、バス停に着くとすぐにバスが来ました。渋滞するかと思いましたが、順調に箱根駅に戻れたのでよかった。
それにしても疲れました。以前は、このぐらいの距離では疲れなかったので、やはり、なかなか病後の回復には時間がかかります。来年までにかんばろっと。
14番目のススキの写真を見て、最乗寺に下った時を思い出しました。
その時も、見事な秋晴れで、ススキの穂が午後の日差しに輝いていました。
拙者にとっても最乗寺への下りは思っていた以上でしたね。
徐々に徐々に・・・焦らず行きましょう
隊長
こんにちわ。箱根の秋はススキがいいですよね。最乗寺から明神ケ岳は、登りにした方がいいと思いました。
いいですね~。
僕の大好きな山の一つです。
最乗寺からのルートもよく使います。
お写真、きれいですね。
いつか4歳の娘と登ろうと思っています。
…来週いっちゃおうかな…!?
丸ちゃん正麺持って。
こんにちわ。明神ケ岳は金時山との稜線がいいですよね。ぜひ娘さんといらしてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する