ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3519751
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

小富士キノコ狩り第一弾♪2年ぶりの富士あざみらいん\(^o^)/

2021年09月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:36
距離
6.6km
登り
379m
下り
388m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:38
合計
5:53
7:01
7:01
14
7:15
7:15
122
9:17
10:49
28
11:17
11:17
5
11:22
11:28
28
11:56
11:56
2
11:58
11:58
52
12:50
12:50
1
12:51
ゴール地点
須走口 五合目 06:58 - 07:01 古御嶽神社 - 07:15 小富士 - 09:17 小富士 10:49 - 11:17 古御嶽神社 - 11:22 須走口 五合目 11:28 - 11:56 山荘菊屋 - 11:58 須走口 五合目 - 12:50 旧馬返 - 12:51 ゴール地点
天候 曇後晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須走五合目登山口駐車場無料
コース状況/
危険箇所等
5合目無料駐車場から小富士まではよく整備されて歩きやすい。
🍄の森に入ると方向を見失うため、時々、GPSで確認が必要。
特に悪天候の際は、方向の確認が難しい。
その他周辺情報 山小屋菊屋 キノコの鑑定を無料でしてくれます♪
山菜ソバ900円は美味。

富士山須走口五合目 山荘 菊屋
http://fujisan-kikuya.jp/guide.php
今日はハナイグチ、沢山採れますように(^_-)-☆(t)
2021年09月15日 06:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
30
9/15 6:57
今日はハナイグチ、沢山採れますように(^_-)-☆(t)
小富士への入口でまだ傘は持っています(z)
2021年09月15日 07:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
9/15 7:04
小富士への入口でまだ傘は持っています(z)
蛍ブクロ
2021年09月15日 07:17撮影 by  SOV39, Sony
9
9/15 7:17
蛍ブクロ
小富士の祠です(z)ここから富士山山頂見たかったねえ(^_-)-☆(t)
2021年09月15日 07:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
9/15 7:20
小富士の祠です(z)ここから富士山山頂見たかったねえ(^_-)-☆(t)
ガスガスも楽し♪(t)
2021年09月15日 07:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
9/15 7:20
ガスガスも楽し♪(t)
いよいよキノコの森に突入傘はまだあります(z)
2021年09月15日 07:23撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
21
9/15 7:23
いよいよキノコの森に突入傘はまだあります(z)
🍄狩りの達人タンタンさん(z)いやいや、見掛け倒しです💦(t)
2021年09月15日 07:46撮影 by  SOV39, Sony
13
9/15 7:46
🍄狩りの達人タンタンさん(z)いやいや、見掛け倒しです💦(t)
アミハナイグチ(t)
2021年09月15日 07:59撮影 by  SOV39, Sony
22
9/15 7:59
アミハナイグチ(t)
東京からきた女性です(z)
2021年09月15日 08:13撮影 by  SOV39, Sony
10
9/15 8:13
東京からきた女性です(z)
zinniaさん、可愛いやつゲット でも食毒不明💦(t)
2021年09月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
16
9/15 8:31
zinniaさん、可愛いやつゲット でも食毒不明💦(t)
カワムラフウセンタケ 美味しいきのこ(^^♪(t)
2021年09月15日 08:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
24
9/15 8:31
カワムラフウセンタケ 美味しいきのこ(^^♪(t)
いつもの登山道の目つきと違っていました(Z)花より団子だからねえ(笑)(t)
2021年09月15日 08:39撮影 by  SOV39, Sony
12
9/15 8:39
いつもの登山道の目つきと違っていました(Z)花より団子だからねえ(笑)(t)
木登りイグチ カサ裏の薄い膜♪(t)
2021年09月15日 08:41撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
9/15 8:41
木登りイグチ カサ裏の薄い膜♪(t)
ヤマイグチ♪(t)
2021年09月15日 08:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
14
9/15 8:50
ヤマイグチ♪(t)
木登りイグチ(t)
2021年09月15日 08:53撮影 by  ASUS_X00PD, asus
10
9/15 8:53
木登りイグチ(t)
木登りイグチ(t)
2021年09月15日 08:53撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
9/15 8:53
木登りイグチ(t)
アミハナイグチ(t)
2021年09月15日 09:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
9/15 9:01
アミハナイグチ(t)
傘の裏は綺麗な黄色 ♪(t)
2021年09月15日 09:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
14
9/15 9:01
傘の裏は綺麗な黄色 ♪(t)
?(t)
2021年09月15日 09:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
11
9/15 9:05
?(t)
オンタデも紅葉(t)
2021年09月15日 09:10撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9
9/15 9:10
オンタデも紅葉(t)
オンタデ(t)
2021年09月15日 09:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
9/15 9:11
オンタデ(t)
前半戦終了 zinniaさん🌂は?(t)
キノコの笠は沢山見れたが、何処かに傘を忘れた。
輪空けたのは今回で2回目です。(z)キノコに夢中で、下山するまで気が付かなかったねえ💦(t)
2021年09月15日 09:14撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
23
9/15 9:14
前半戦終了 zinniaさん🌂は?(t)
キノコの笠は沢山見れたが、何処かに傘を忘れた。
輪空けたのは今回で2回目です。(z)キノコに夢中で、下山するまで気が付かなかったねえ💦(t)
木登りイグチ(^^♪(t)
2021年09月15日 09:23撮影 by  SOV39, Sony
16
9/15 9:23
木登りイグチ(^^♪(t)
zinniaさん、キノボリイグチの木登り姿に感動(^^♪(t)
2021年09月15日 09:27撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
15
9/15 9:27
zinniaさん、キノボリイグチの木登り姿に感動(^^♪(t)
木登りイグチ(t)
2021年09月15日 09:29撮影 by  ASUS_X00PD, asus
8
9/15 9:29
木登りイグチ(t)
アミハナイグチ(t)この🍄は美味でした。(Z)
2021年09月15日 09:30撮影 by  SOV39, Sony
14
9/15 9:30
アミハナイグチ(t)この🍄は美味でした。(Z)
木登りイグチも美味でした。(z)
2021年09月15日 09:32撮影 by  SOV39, Sony
12
9/15 9:32
木登りイグチも美味でした。(z)
木登りイグチ
2021年09月15日 10:07撮影 by  ASUS_X00PD, asus
11
9/15 10:07
木登りイグチ
木登りイグチ(t)タンタンさんのは笠がデカイ?
2021年09月15日 10:07撮影 by  ASUS_X00PD, asus
8
9/15 10:07
木登りイグチ(t)タンタンさんのは笠がデカイ?
木登りイグチ 傘裏の幕が面白い♪(t)
2021年09月15日 10:08撮影 by  ASUS_X00PD, asus
6
9/15 10:08
木登りイグチ 傘裏の幕が面白い♪(t)
赤ずきんちゃん🍄は毒キノコでした。(Z) 形のいいベニテングタケだねえ♪(t)
2021年09月15日 10:23撮影 by  SOV39, Sony
15
9/15 10:23
赤ずきんちゃん🍄は毒キノコでした。(Z) 形のいいベニテングタケだねえ♪(t)
ショウゲンジフウセンタケはお初(Z) zinniaさん、ショウゲンジ(コムソウ)二本ゲット、おめでとう\(^o^)/(t)
2021年09月15日 10:33撮影 by  SOV39, Sony
13
9/15 10:33
ショウゲンジフウセンタケはお初(Z) zinniaさん、ショウゲンジ(コムソウ)二本ゲット、おめでとう\(^o^)/(t)
ヒメミヤマウズラというfgacktyさんからのご教授
2021年09月15日 10:48撮影 by  SOV39, Sony
8
9/15 10:48
ヒメミヤマウズラというfgacktyさんからのご教授
オオカメノ木
2021年09月15日 11:10撮影 by  SOV39, Sony
4
9/15 11:10
オオカメノ木
zinniaのsub籠の中身
2021年09月15日 11:12撮影 by  SOV39, Sony
26
9/15 11:12
zinniaのsub籠の中身
グランドキャニオンのトリカブト
2021年09月15日 11:20撮影 by  SOV39, Sony
11
9/15 11:20
グランドキャニオンのトリカブト
今日も背負い籠(z)zinniaさんと言えば、籠ですから(^^♪(t)
2021年09月15日 11:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
13
9/15 11:21
今日も背負い籠(z)zinniaさんと言えば、籠ですから(^^♪(t)
何処へ行っても背負い籠(z)決まってますねえ♪(t)
2021年09月15日 11:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
9/15 11:22
何処へ行っても背負い籠(z)決まってますねえ♪(t)
tantanは少数精鋭主義で全部合格(笑)(t)
2021年09月15日 11:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
19
9/15 11:29
tantanは少数精鋭主義で全部合格(笑)(t)
Zinniaの収穫と鑑定中(z)zinniaさん、沢山採れたねえ♪(t)
2021年09月15日 11:30撮影 by  SOV39, Sony
22
9/15 11:30
Zinniaの収穫と鑑定中(z)zinniaさん、沢山採れたねえ♪(t)
右下のやつはキツネタケ、食べられるそうです(^_-)-☆(t)みそ汁に最高の味でした。
2021年09月15日 11:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
14
9/15 11:36
右下のやつはキツネタケ、食べられるそうです(^_-)-☆(t)みそ汁に最高の味でした。
フジアザミ baboさん、本家本元のフジアザミで〜す。(笑)(t)
2021年09月15日 11:57撮影 by  SOV39, Sony
11
9/15 11:57
フジアザミ baboさん、本家本元のフジアザミで〜す。(笑)(t)
第一弾、まずまずの収穫(^^♪楽しいキノコ狩りでしたた、また来ようね、zinniaさん(^o^)(t)
2021年09月15日 12:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
39
9/15 12:00
第一弾、まずまずの収穫(^^♪楽しいキノコ狩りでしたた、また来ようね、zinniaさん(^o^)(t)
菊屋さん、鑑定有難うございました(t)
2021年09月15日 12:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
9/15 12:00
菊屋さん、鑑定有難うございました(t)
アキノキリンソウ
2021年09月15日 12:00撮影 by  SOV39, Sony
6
9/15 12:00
アキノキリンソウ
箱根方面(^^♪青空広がってきましたねえ♪(t)
2021年09月15日 12:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
9/15 12:05
箱根方面(^^♪青空広がってきましたねえ♪(t)
さ〜て、グランドキャニオン見てから帰りますか♪(t)
2021年09月15日 12:08撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
16
9/15 12:08
さ〜て、グランドキャニオン見てから帰りますか♪(t)
グランドキャニオン付近の鹿さん親子(z)ずっと動かずzinniaさんを見つめてた♪遊んでほしいらしいよ(笑)(t)因みに私は辰年です。鹿年ではありません。
2021年09月15日 12:10撮影 by  SOV39, Sony
19
9/15 12:10
グランドキャニオン付近の鹿さん親子(z)ずっと動かずzinniaさんを見つめてた♪遊んでほしいらしいよ(笑)(t)因みに私は辰年です。鹿年ではありません。
ひっそりと咲いていました。
2021年09月15日 12:11撮影 by  SOV39, Sony
6
9/15 12:11
ひっそりと咲いていました。
シロヨメナ
2021年09月15日 12:19撮影 by  SOV39, Sony
4
9/15 12:19
シロヨメナ
シオガマ
2021年09月15日 12:20撮影 by  SOV39, Sony
11
9/15 12:20
シオガマ
トリカブト
2021年09月15日 12:25撮影 by  SOV39, Sony
8
9/15 12:25
トリカブト
グランドキャニオンのテンニンソウ
2021年09月15日 12:27撮影 by  SOV39, Sony
11
9/15 12:27
グランドキャニオンのテンニンソウ
グランドキャニオンに青空
2021年09月15日 12:30撮影 by  SOV39, Sony
14
9/15 12:30
グランドキャニオンに青空
何でしょうか?(t)山シャクヤクの実♪baboさんから教わりました。有難う(t)
2021年09月15日 12:35撮影 by  SOV39, Sony
10
9/15 12:35
何でしょうか?(t)山シャクヤクの実♪baboさんから教わりました。有難う(t)
グランドキャニオン付近のリンドウ
2021年09月15日 12:36撮影 by  SOV39, Sony
9
9/15 12:36
グランドキャニオン付近のリンドウ
バライチゴ
2021年09月15日 12:39撮影 by  SOV39, Sony
7
9/15 12:39
バライチゴ
グランドキャニオン
2021年09月15日 12:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
9/15 12:40
グランドキャニオン
グランドキャニオン
2021年09月15日 12:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
9/15 12:41
グランドキャニオン
グランドキャニオン 深さ50mはありそう
2021年09月15日 12:44撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
15
9/15 12:44
グランドキャニオン 深さ50mはありそう
虫抜き中 塩を少し入れる♪
2021年09月15日 15:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
26
9/15 15:33
虫抜き中 塩を少し入れる♪
虫抜き完了(^^♪ 左下はzinniaさんが収穫したホコリタケ♪美味いよと菊屋のおかみさんの弁。優しいzinniaさんから、ちゃっかり頂いた(笑)(t)
2021年09月15日 16:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
21
9/15 16:24
虫抜き完了(^^♪ 左下はzinniaさんが収穫したホコリタケ♪美味いよと菊屋のおかみさんの弁。優しいzinniaさんから、ちゃっかり頂いた(笑)(t)
カワムラフウセンタケ レアです。収穫したのは初めて♪おかみさんによると美味いそうです(^o^)(t)
2021年09月15日 16:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
13
9/15 16:24
カワムラフウセンタケ レアです。収穫したのは初めて♪おかみさんによると美味いそうです(^o^)(t)
今日のメインのキノボリイグチ♪これも腰があって美味い♪ハナイグチは次回の楽しみに(笑)(t)
2021年09月15日 16:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
18
9/15 16:24
今日のメインのキノボリイグチ♪これも腰があって美味い♪ハナイグチは次回の楽しみに(笑)(t)
楽しいキノコ狩りでした(^o^)また来ましょう、zinniaさん♪メインはキノボリイグチ
30
楽しいキノコ狩りでした(^o^)また来ましょう、zinniaさん♪メインはキノボリイグチ
グランドキャニン分入れると7キロちょいの歩行距離です。
15
グランドキャニン分入れると7キロちょいの歩行距離です。

感想

富士アザミライン、去年は通行止め💦
今年は富士登山の通行規制が11日から解除💦
やっと五合目まで車で行けるようになりました(^o^)
待ちに待った小富士キノコ狩り♪
本命のハナイグチは採れませんでしたが、
キノボリイグチをメインに、アミハナイグチ、
ショウゲンジ、、、
第一弾はまずまず\(^o^)/
不安なやつは菊屋さんで鑑定してもらって安心(^o^)

zinniaさん、今日はお世話になりました。
キノコと遊んで無事下山。
自然の恵みに感謝(^o^)

●富士アザミラインが再開通したので小富士迄旬の🍄狩りに行きました。
沢登りの達人、バリルートの達人、そして🍄狩りの達人のタンタンメンさんに同行です。
●雨があがり、絶好の🍄狩り日和。
小富士からの富士山はガスで残念でしたが、沢山キノコが収穫でき、初回にしては満足でした。
タンタンメンさん今日もありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2043人

コメント

zinniaさん tantanさん
おはようございます〜

カゴいっぱいきのこ収穫出来ましたね😊
きのこを楽しみにしていた畦ヶ丸では全く収穫出来ませんでしたが
本場きのこの山✨
たくさん収穫あってよかったです🍀
それだけ夢中になるきのこ
多分食べたら私もそうなるのかしら?
きっと美味しいでしょうね✨✨✨

はてなの実ですが
誰かのレコでヤマシャクヤクって見たのと似てます✨
違うかもしれません😅

いよいよ次回はtantanさんとご一緒して10回目になります。
まだ登れる自信はありませんが
目標にしていた蛭ヶ岳
zinniaさんもご一緒して下さる事になってますね🍀
キノコ探しながらゆっくりでお願いします🍀
あんまりゆっくりだと夜になっちゃうかしら😅
2021/9/16 5:28
おはようございます baboさん(^o^)
小富士のキノコ狩り、実に楽しいよ♪
次回は是非ご一緒に

山シャクヤクの実なんですねえ♪
綺麗な色でしたよ♪
サンクスです

蛭ヶ岳、ヘッデン下山もみんなで下れば怖くない
大丈夫
2021/9/16 7:26
babo2000さんコメントありがとうございます。
今回は初日にしては大収穫でした。

蛭ヶ岳は山頂直下400m付近からの登り階段がシンドイです。
ペース配分考えて歩けば、明後日の到着にはなりませんから大丈夫ですよ。
万が一暗くなりましたら、オカリナで中島みゆきさんの「ヘッドライトテールライト」なんか吹いてみますか。
2021/9/16 15:19
tantanさん、zinniaさん、おはようございます。

美味しそうなキノコがたくさん採れましたね〜。ハナイグチが採れそうな時に、私も行きたいです。

?の花ですが、もしかするかヒメミヤマウズラかもしれません。ちょうど今頃、咲くみたいですよ。

キノコ採りお疲れ様でした。それではまた😊
2021/9/16 6:23
ガクティさん、、結構採れました
1人より2人、二人より三人
キノコ狩りは、みんなで行くのが楽しい
次回は是非ご一緒しましょう(^o^)

ヒメミヤマウズラ
有難うございます。
私現物見てないので、zinniaさんにバトンタッチします(笑)
では、また
2021/9/16 7:32
fgackty さんコメントありがとうございます。
ハナイグチ美味しいですね。

NO33の花はご教示の通りみたいです。
苔の中に咲いていました。
スマホなので今一ですが、何とか撮れました。
2021/9/16 15:23
tantanさん、zinniaさん、こんにちは🍄

いよいよ🍄シーズンですね〜
お二人ともたくさん収穫できましたね!
持ち帰ってどのように調理して召し上がったんですか?
私はキノコのお味噌汁や、ほうとうに入れて食べるのが好きです😋他に美味しい食べ方、教えてくださーい!
2021/9/16 17:03
grindel さんコメントありがとうございます。
これからは🍄シーズンですね。
わが家では面倒な下処理は私がやり、調理はかみさんです。
バター炒め、すき焼き風煮込み、みそ汁et cetera。
3日以内に食べつくします。
2021/9/16 19:21
こんばんわgrindelさん
上々の第一弾でした
先ずはいつも炊き込み御飯♪
そして汁物♪このワンパターンです(笑)
レパートリーが少なすぎですねえ、私
zinniaさんみたいにマメではないので

オッツ、ほうとうがありましたか♪
これやーうまそうですねえ♪
次は、いの一番にトライしてみます
有り難う御座います。
2021/9/16 19:30
tantanさん、zinniaさん、こんばんはー🤗
すごいですねー😊キノコパーティーですねー❣️
バター炒めもきのこご飯も最高ですねー❣️
秋はやっぱりきのこですねー🤗
レコ、とっても楽しそうで、拝見して、ワクワクしましたー❣️
2021/9/16 22:10
こんばんわjunjunさん

キノコ狩り実に楽しいでねえ♪
見つけた♪あそこにある
みんなでワイワイガヤガヤと
これがグ〜♪

キノコのお陰で食も酒も進み、
タンタン肥ゆる秋でございます
2021/9/16 22:51
MjunjunM さんコメントありがとうございます。
自然界のキノコは足が速い為3日以内に完食です。
すき焼き風🍄が美味しいですよ。
オデンの具にしても美味しいです。

私は昨年購入したテントをまだ一度も使用していません。
午後からキャンプなんて、どうかな。
2021/9/17 12:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら