ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353050
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

雲仙 普賢岳 @紅葉はまだまだでした・・・の巻

2013年10月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
4.8km
登り
430m
下り
415m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

仁田峠駐車場 10:15発
あざみ谷 10:30
紅葉茶屋 10:50
鬼人谷口 10:53〜11:10(休憩)
北の風穴 11:40
鳩穴分れ 11:55
普賢岳山頂 12:45〜13:45(ゴハン休憩)
紅葉茶屋 14:00
あざみ谷 14:15
仁田峠駐車場 15:00着
雲仙温泉にGo---!

※みちくさが多いのでコースタイムは参考にしないで下さいませ。
天候 秋晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は仁田峠を利用しました。
※登山者は池の原園地の利用が基本ですが、平日&紅葉前なので駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
登山道はしっかりと整備されていて危険箇所はありません。
妙見岳と普賢岳。
紅葉はまだですね〜。

Photo by ikeshin
2013年10月04日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/4 9:59
妙見岳と普賢岳。
紅葉はまだですね〜。

Photo by ikeshin
本日も?快調に歩き出します。

Photo by glass
1
本日も?快調に歩き出します。

Photo by glass
ここは、少しキツかった。

Photo by glass
2
ここは、少しキツかった。

Photo by glass
しかし、頑張って歩きます。

Photo by glass
1
しかし、頑張って歩きます。

Photo by glass
早くも休憩!
だって、ベンチがあったら。

Photo by glass
2
早くも休憩!
だって、ベンチがあったら。

Photo by glass
パチリ!
今日は写真教室です。

Photo by ikeshin
2013年10月04日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/4 11:28
パチリ!
今日は写真教室です。

Photo by ikeshin
ベンチの近くに可憐な花が。
けど、もう終わりに近くて残念。

Photo by glass
2
ベンチの近くに可憐な花が。
けど、もう終わりに近くて残念。

Photo by glass
多良岳方面を望む。

Photo by glass
1
多良岳方面を望む。

Photo by glass
どっちかが、経ヶ岳!

Photo by glass
1
どっちかが、経ヶ岳!

Photo by glass
有明海と秋の雲。

Photo by ikeshin
2013年10月04日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/4 12:02
有明海と秋の雲。

Photo by ikeshin
オッ!
シャッターチャンス。 かも

Photo by ikeshin
2013年10月04日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/4 11:56
オッ!
シャッターチャンス。 かも

Photo by ikeshin
ゲラゲラ笑いながら人の写真をけなし合います。

Photo by ikeshin
2013年10月04日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/4 11:56
ゲラゲラ笑いながら人の写真をけなし合います。

Photo by ikeshin
う!平成新山で水蒸気発見!
もしや、噴火の予兆?それはご勘弁を。

Photo by glass
1
う!平成新山で水蒸気発見!
もしや、噴火の予兆?それはご勘弁を。

Photo by glass
またまた可憐な花を発見!

Photo by glass
1
またまた可憐な花を発見!

Photo by glass
う〜ん、花には詳しくないのですが、とても小さな花です。

Photo by glass
2
う〜ん、花には詳しくないのですが、とても小さな花です。

Photo by glass
蝶蝶もいました。
蛾だったらごめんなさい。

Photo by glass
1
蝶蝶もいました。
蛾だったらごめんなさい。

Photo by glass
不思議な木の実。

Photo by glass
1
不思議な木の実。

Photo by glass
今にも実が落ちそうです。

Photo by glass
3
今にも実が落ちそうです。

Photo by glass
ススキも随分穂が開いていました。

Photo by glass
1
ススキも随分穂が開いていました。

Photo by glass
あと1週間程で見頃でしょうか?

Photo by glass
1
あと1週間程で見頃でしょうか?

Photo by glass
あっと、言う間に山頂!

山頂で賢人は何を想う。

Photo by glass
4
あっと、言う間に山頂!

山頂で賢人は何を想う。

Photo by glass
お決まりの場所で。

Photo by glass
5
お決まりの場所で。

Photo by glass
今日のお昼は、おにぎりとカップレスラーメン。
ゴミが少なくて済むので山では良く食べます。

Photo by glass
1
今日のお昼は、おにぎりとカップレスラーメン。
ゴミが少なくて済むので山では良く食べます。

Photo by glass
Jet boilに負けるもんか!
って勢いで旧式はバルブ全開。

Photo by ikeshin
2013年10月04日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/4 13:11
Jet boilに負けるもんか!
って勢いで旧式はバルブ全開。

Photo by ikeshin
まだかな?
やっぱりJetが欲しいかも・・・(笑)

Photo by glass
2
まだかな?
やっぱりJetが欲しいかも・・・(笑)

Photo by glass
コーヒー一杯お願いします?

Photo by glass
1
コーヒー一杯お願いします?

Photo by glass
昼食べたら、一気に下ります。

しかし、最初は急坂だったので、かなり下ってからパチリ!

Photo by glass
1
昼食べたら、一気に下ります。

しかし、最初は急坂だったので、かなり下ってからパチリ!

Photo by glass
しかし、何かあると立ち止まって座談会が!

Photo by glass
1
しかし、何かあると立ち止まって座談会が!

Photo by glass
その隙に、ベンチに落ちていた木の実と葉っぱをパチリ。
このベンチの上では秋を見る事ができました。

Photo by glass
4
その隙に、ベンチに落ちていた木の実と葉っぱをパチリ。
このベンチの上では秋を見る事ができました。

Photo by glass
木漏れ日が気持ち良いコースです。

Photo by ikeshin
2013年10月04日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/4 14:22
木漏れ日が気持ち良いコースです。

Photo by ikeshin
むむ!初めて見る花です。

って、今まで気づかなかっただけ?

Photo by glass
1
むむ!初めて見る花です。

って、今まで気づかなかっただけ?

Photo by glass
土石流の爪跡。

Photo by ikeshin
2013年10月04日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/4 15:04
土石流の爪跡。

Photo by ikeshin
またまた、何かやってます。

これじゃ〜下山も時間が掛かる訳です。
(私も言えたがらじゃありませんが!
って言うか張本人!)

Photo by glass
2
またまた、何かやってます。

これじゃ〜下山も時間が掛かる訳です。
(私も言えたがらじゃありませんが!
って言うか張本人!)

Photo by glass
やっと、下山

Photo by glass
1
やっと、下山

Photo by glass
お疲れさまでした。
さ〜お風呂へ行きますよ!

Photo by glass
1
お疲れさまでした。
さ〜お風呂へ行きますよ!

Photo by glass
撮影機器:

感想

秋晴れの気持ち良い空の下をテクテク歩きました。
今回は来たるべき紅葉に備えて、写真撮影の練習って感じです。
さてさて写真は上手になったかな・・・

ちなみに雲仙の紅葉はまだまだみたいです。
11月の初旬頃が見頃かもしれませんので
その頃にはまたまた歩いてみる予定です。

✳︎今回の写真は全てglassさんの提供です。
実はパソコンが言う事をきかなくなりました。
感想もスマホで入れてるので大雑把!
頑張ってパソコンを復帰させてみます。

久しぶりの普賢岳。

天気も良くて気持ちの良い一日でした。

しかし、風が強く写真のピンがなかなか合わず一苦労!
見苦しい写真もありますが、ご勘弁を。

それから、ikeshinさんと同じで、花の名前くらい覚えたいのですが、なかなか・・・
これは永遠のテーマとなりそうです。

けど、どうして山頂で食べる食事はこんなに美味しいのでしょうか?

美味しい食事を食べたくなったら、山へGO〜ですね!

また、ご一緒させて下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳、妙見山経由
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳登山最短コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら