ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 355170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山

2013年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
1,188m
下り
1,190m

コースタイム

------- 9/28 -----------------

**:**   二荒山神社   10:10
10:55   4合目     11:00
11:55   7合目     12:10
12:30   瀧尾神社(8合目)12:35
13:10   男体山 山頂  13:30
14:45   4合目     14:50
15:20   二荒山神社   **:**
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所特になし
今回 初試用の冬靴。 締め方のミスか 左踵横のマメをつぶす結果に・・・
2013年09月27日 22:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 22:01
今回 初試用の冬靴。 締め方のミスか 左踵横のマメをつぶす結果に・・・
日光二荒山神社 ¥500納めてさあ出発
2013年09月28日 10:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 10:06
日光二荒山神社 ¥500納めてさあ出発
今回ご一緒の Aさん Hさん です。Hさんは初めましてです。
2013年09月28日 10:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 10:07
今回ご一緒の Aさん Hさん です。Hさんは初めましてです。
中禅寺湖 きれいです・・
2013年09月28日 10:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 10:39
中禅寺湖 きれいです・・
途中からこんな林道(車道?)になります。
2013年09月28日 10:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 10:48
途中からこんな林道(車道?)になります。
ここからまた山道へ
2013年09月28日 10:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 10:59
ここからまた山道へ
とっても良い天気
2013年09月28日 11:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 11:03
とっても良い天気
五合目 到着 半分ってことですね。
2013年09月28日 11:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 11:18
五合目 到着 半分ってことですね。
まだ 林の中です。 ところどころで中禅寺湖が見えます。
2013年09月28日 11:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 11:55
まだ 林の中です。 ところどころで中禅寺湖が見えます。
七合目 到着。
2013年09月28日 11:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 11:55
七合目 到着。
ここで休憩。 昼食タイムです。 買ってきたおにぎりを食べました。Hさん とってもステキな笑顔です。
2013年09月28日 11:55撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 11:55
ここで休憩。 昼食タイムです。 買ってきたおにぎりを食べました。Hさん とってもステキな笑顔です。
少しずつ 視界が開けてきました。こんな岩場を上って行きます。
2013年09月28日 12:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 12:19
少しずつ 視界が開けてきました。こんな岩場を上って行きます。
何カ所か鉄の鎖が・・ サポートなのかな? でも大きくて持ちにくい・・
2013年09月28日 12:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:28
何カ所か鉄の鎖が・・ サポートなのかな? でも大きくて持ちにくい・・
二人ともとっても元気。 快調です。
2013年09月28日 12:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:28
二人ともとっても元気。 快調です。
八合目 瀧尾神社 到着
2013年09月28日 12:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:30
八合目 瀧尾神社 到着
ときたま こんなふうにガスります。
2013年09月28日 12:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:31
ときたま こんなふうにガスります。
ナナカマド 真っ赤
2013年09月28日 12:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:44
ナナカマド 真っ赤
ど−ん 視界がいっきに開けました。
2013年09月28日 12:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:56
ど−ん 視界がいっきに開けました。
下もしっかり見えます。 きれいだな。
2013年09月28日 12:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:57
下もしっかり見えます。 きれいだな。
天気が良くて 気持ちよさそうな笑顔です!
2013年09月28日 12:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 12:57
天気が良くて 気持ちよさそうな笑顔です!
下は茶色の溶岩ですね。 火山であることがよくわかります。 あと少しです。
2013年09月28日 13:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:00
下は茶色の溶岩ですね。 火山であることがよくわかります。 あと少しです。
奥白根山 明日上ります。
2013年09月28日 13:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:07
奥白根山 明日上ります。
遠くに燧ケ岳が見えます。
2013年09月28日 13:08撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:08
遠くに燧ケ岳が見えます。
山頂に到着です。 感謝!
2013年09月28日 13:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:11
山頂に到着です。 感謝!
二荒山大神像さま
2013年09月28日 13:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:11
二荒山大神像さま
標高2,486m
2013年09月28日 13:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:11
標高2,486m
鐘があります。 高度もあってかとっても響きます。Hさん!
2013年09月28日 13:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 13:13
鐘があります。 高度もあってかとっても響きます。Hさん!
おおっ 剣が・・ あれ 昨年は折れてた記憶が・・
2013年09月28日 13:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:14
おおっ 剣が・・ あれ 昨年は折れてた記憶が・・
なんと新調! 輝いてます!
2013年09月28日 13:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:16
なんと新調! 輝いてます!
剣の前でポーズ! Hさん たくましい
2013年09月28日 13:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:16
剣の前でポーズ! Hさん たくましい
剣の前でポーズ! Aさん 達成感ありですね
2013年09月28日 13:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:19
剣の前でポーズ! Aさん 達成感ありですね
剣の前でポーズ! 私も失礼して・・
2013年09月28日 13:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:17
剣の前でポーズ! 私も失礼して・・
剣の前でポーズ! せっかくなので全員で記念写真
2013年09月28日 13:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:18
剣の前でポーズ! せっかくなので全員で記念写真
山頂からの 燧ケ岳
2013年09月28日 13:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:27
山頂からの 燧ケ岳
山頂からの 奥白根山
2013年09月28日 13:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:28
山頂からの 奥白根山
ステキな青空
2013年09月28日 13:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:29
ステキな青空
お決まり
2013年09月28日 13:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:29
お決まり
さあ 下山します
2013年09月28日 13:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:31
さあ 下山します
雲がきれいです。
2013年09月28日 13:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:40
雲がきれいです。
皇海山(スカイサン)奥には 会津駒ケ岳 三原山 までなんとか・・
2013年09月28日 13:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:42
皇海山(スカイサン)奥には 会津駒ケ岳 三原山 までなんとか・・
中禅寺湖がキラキラ輝いてます。この景色はすごい すごい感動しましたね
2013年09月28日 13:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:43
中禅寺湖がキラキラ輝いてます。この景色はすごい すごい感動しましたね
もう一丁
2013年09月28日 13:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:46
もう一丁
こんな感じで溶岩道を下りていきます
2013年09月28日 13:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 13:46
こんな感じで溶岩道を下りていきます
だいぶ下りました
2013年09月28日 14:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 14:14
だいぶ下りました
油断しないように・・・
2013年09月28日 14:15撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 14:15
油断しないように・・・
鳥居まで
2013年09月28日 14:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 14:46
鳥居まで
お疲れ様でした。 Hさん
2013年09月28日 15:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 15:22
お疲れ様でした。 Hさん
お疲れ様でした。 Aさん
2013年09月28日 15:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/28 15:23
お疲れ様でした。 Aさん
撮影機器:

感想

今回は男体山、奥白根山の2座です。
記録は途中  車移動 をした関係で2つに分けました。
(コメントは同様を双方掲載)

泊まりは日光白根山の登山口にある菅沼キャンプ村のバンガロー泊です。
男体山は昨年上りました。日光白根山は初山行です。

計画は以下の通り
初日は 私とAさん、Hさんの3人で二荒山神社から男体山を上ります。
下りてきて泊まり先での菅原沼まで車で移動。そこでNさん親子と
合流。6人でバーベキュウで盛り上がります。
二日目は6名で日光白根さんにチャレンジです。

初日 男体山に向かう行程にていきなりのトラブル発生です。
なんと大事故により東北道が羽生〜館林間通行止めです。
事故渋滞ならまだわかりますが通行止めとは・・・
当然高速から降りるところまでまた一般道も大大大混雑です。
なんとか登山口の二荒山神社までたどりつきましたが既に予定より大幅遅れです。
まあ3人ともそれなりのペースで進めましたのでなんとかなりましたが・・

天候には恵まれて、視界が開けた後はなかなかの景色でした。
まだ紅葉には早すぎましたが。山頂に無事到着。驚いたのは昨年上った時は
山頂の剣が折れてたのが、新調されてたこと。錆もなく輝いてました。

下りてきて計画通り菅沼キャンプ村まで車で向かいます。着いた時ちょうどNさん親子と合流。
バーベキュウ開始です。車なのでたっぷり食材・道具を持ってこれます。
なかなかの盛り上がり。Nさんが色々用意してくれたのでとってもおいしかったです。
それと夜空の星もすごかった!! 

プチトラブル。今回の山行で初靴。しかも、冬に備えての冬靴ならし。
硬すぎ、かつ締め方を誤ったのか 数カ所 マメをつぶしました・・
途中から痛さに耐えながら進む状況。二日目はテーピングしてなんとかもたせたって
感じです。今後対策が必要ですな。

二日目は日光白根山です。こちらは大変なチャレンジ含みです。Nさんのお子さんは
小学生となんと幼稚園児の二人。 難易度は高くないとはいっても、2500m級の山です。
山頂まではとてもハードルが高いよね。正直どこまで行けるだろうって感覚でした。
しかし、これはうれしい誤算!!! この小さい身体のどこにこんなにスタミナが
あるのだろう?? ってくらいがんがん進みます。 途中つらそうな場面はありましたが
みんなで盛り上げしっかり山頂まで、そしてしっかり下山 ほんと立派だったね。

二日目も天気はサイコー 澄んだ青い空がサイコー 下に見える沼がそれぞれ独特の発色を
してます。 すごい すごい 

2座しっかり山行を楽しみ、間の夜はバーベキューで盛り上がり。
とってもステキなプランでした。

Aさん、Hさん、Nさん H君 R君 ありがとうございました。 また是非!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら