三峰山〜ホソバノヤマハハコを見に〜
- GPS
- 05:55
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 822m
- 下り
- 819m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅を過ぎて12分ほど行くと、右に「三峰山登山口」の案内板があり、飯高北奥林道に入る。 林道はほとんど舗装されている。たまに落石や舗装がはがれた箇所があるが、問題ないと思う。 福本登山口、ゆりわれ登山口、月出登山口の順に出てくる。 登山口のそばには空き地があり駐車場になっている。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストがある。 月出登山口に下山する道で、少し崩れて分かりにくい所があるが、テープがある。 |
その他周辺情報 | 道の駅飯高には温泉があるが、コロナのため、9月いっぱいは温泉は休み。 |
写真
感想
三峰山のホソバノヤマハハコの群生の写真を見て、三峰山に行きました。
群生地はゆりわれ登山口から八丁平の間にあるようなので、ゆりわれ登山口から登りました。
晴れ予報でしたが、雲ってガスがかかり少し肌寒く感じられました。
見たかったホソバノヤマハハコの群生は見事でした。
八丁平に着いたときはガスが濃くて何も見えませんでした。
三峰山山頂で少し晴れ間が見えてきました。
好きな平倉峰に着くと晴れ間がでてきました。
ここまで誰にも会わない静かな山歩きでした。
三峰山に戻りかけた時、初めて登山者に会いました。
三峰山に戻ると、晴れ間が広がってきました。
山頂で会った方に今のホソバノヤマハハコは背がたけている。8月下旬のほうが背が低くて見頃だと言われました。
でも、私には充分綺麗なホソバノヤマハハコでした。
今度は8月下旬か9月初めに来ようと思いました。
八丁平ではすっかり青空が広がり、寝転がると気持ち良かったです。
ここまでで会った登山者は10人くらいでしょうか。
新道峠に向かいました。
ここの稜線歩きも誰にも会わない静かな自然林の森の中の道で気持ち良かったです。
月出登山口への道はちょっと荒れた箇所もありましたが、テープがあり、迷うことはありませんでした。
ゆりわれ登山口までの車道歩きは暑かったです。
1年ぶりの山歩きになった乗鞍岳からまた2か月空いてしまいましたが、気持ちのいい山歩きができました。
三峰山は今までは冬と春しか登ったことがありませんでした。
特に冬はスノーシューが楽しめます。
でも、今の季節もいいなあと思いました。
三峰山の新たな魅力を知った山歩きになりました。
これからは低山歩きにいい季節です。
体調を見ながら、無理なく山歩きを続けたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お久しぶりです。
腰の具合はいかがですか?
ここまで歩けているから、もう大丈夫ですね(^^♪
ホソバノヤマハハコは少し旬が外れていますが、十分見ごたえがありますね。
八丁平から見る迷岳は展望が広がって気持ちがいいですね。
三嶺峠から新道峠へのコースは歩きやすくてゆったりしていて僕も大好きなところです。ヒメシャラの群生もあります。
三嶺の三重県側の登山口は三か所あって適当に周回できるのがいいですね。
これからいい季節になってきます。秋の山を存分にお楽しみください!
お疲れさまでした
コメントありがとうございます。
おかげさまで腰は平気になりました。ただ、右足の裏と右太ももの裏のしびれは取れていません。
それでも日常生活、野良仕事には差しさわりが無いので山も平気かなと思い、そろそろと登り始めています。
三峰山のホソバノヤマハハコのことは最近ヤマレコで知りました。
遅いかなと思いましたが、私には充分見頃でした。
でも、次はもっと早い時期に行ってみたいです。
うちからは三重県側の登山口のほうが近くて行きやすいです。
登山者も少ないし。
雪のある時期のスノーシューが楽しめる山という印象が強かったですが、いろいろな季節に行きたいなと思いました。
今回の山歩きで三峰山がお気に入りの山になりました。
この土日天候にかこつけて山行くの止めてしまいましたし、ガンガン山行ってる時なら突っ込むくらいの天気だったんですがどうもフットワーク落ちてきてますね。
赤石岳避難小屋のTシャツもジョギング専用ですよ。
ぼちぼち歩きやすい季節ですね。
細く長く山歩き続けたいものです。
私も2か月ぶりの山歩きでした。
しばらく山に行かないとフットワーク落ちる、わかります。
私も準備からして時間がかかるようになりました。
前日行くのも面倒になって早朝出ようかと思いましたが、相方に前夜発のほうが楽だよと言われてそうかなと思いました。
車中泊も1年2か月ぶりでしたが、楽しかったです。
これからはもっとマメに山に向かいたいです。
tomhig さんはこれからはおうちの事情もあって思うほどには行けないかも知れませんね。
でも、日帰りでもボチボチ続けて行けば、長続きできますよ。
人生にはいろいろな時期がありますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する