ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3555846
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

里はもう秋の風情♪ 宝篋山(山口コース)

2021年09月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:16
距離
8.4km
登り
493m
下り
490m

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
0:44
合計
4:10
9:14
9:17
106
登山口
11:03
11:44
74
12:58
山口臨時駐車場
花を探していったり来たり、撮影タイムでストップばかり
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山口臨時P
民家の庭先、この大きいのは園芸種なんかね?
ハナカタバミでいいのかな…
2021年09月24日 08:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:42
民家の庭先、この大きいのは園芸種なんかね?
ハナカタバミでいいのかな…
スベリヒユ、史前帰化植物
結構あちこちで食べられている山菜
2021年09月24日 08:47撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:47
スベリヒユ、史前帰化植物
結構あちこちで食べられている山菜
立派なコキアとヒガンバナ
2021年09月24日 08:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:49
立派なコキアとヒガンバナ
ニラの花
2021年09月24日 08:52撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:52
ニラの花
明治期に入ってきた外来種のタマスダレとカヤツリグサ
2021年09月24日 08:52撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:52
明治期に入ってきた外来種のタマスダレとカヤツリグサ
パッと見、オオアマナみたいに見えるけど、オオアマナは春の花で、花糸が幅広で中に王冠があるみたいに見える。
2021年09月24日 08:53撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:53
パッと見、オオアマナみたいに見えるけど、オオアマナは春の花で、花糸が幅広で中に王冠があるみたいに見える。
畑に黄色いのが群生、近寄ってみたら、オオジシバリでした。
2021年09月24日 08:54撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:54
畑に黄色いのが群生、近寄ってみたら、オオジシバリでした。
葉がへら型のオオジシバリ、本来春の花なんだけど、不時現象か秋にも咲くようになってしまってる。イワニガナ(ジシバリ)はそんなことないんだけど…
2021年09月24日 08:54撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:54
葉がへら型のオオジシバリ、本来春の花なんだけど、不時現象か秋にも咲くようになってしまってる。イワニガナ(ジシバリ)はそんなことないんだけど…
そこら中に、キツネノマゴがいっぱい。
花の付き方がしょぼくて目立たない…
2021年09月24日 08:58撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:58
そこら中に、キツネノマゴがいっぱい。
花の付き方がしょぼくて目立たない…
キンエノコロ、ただし花序を構成する粒々の小穂を確認していないので違うかもしれない…
2021年09月24日 09:00撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:00
キンエノコロ、ただし花序を構成する粒々の小穂を確認していないので違うかもしれない…
オヒシバとキンエノコロ
2021年09月24日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:01
オヒシバとキンエノコロ
イボクサ、水田雑草
2021年09月24日 09:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:02
イボクサ、水田雑草
コマツナギ
2021年09月24日 09:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:04
コマツナギ
典型のアキノゲシ
2021年09月24日 09:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:05
典型のアキノゲシ
おや、ツリガネニンジンが♪
これ山と思われるけど、意外と平地にも咲きます。
2021年09月24日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:08
おや、ツリガネニンジンが♪
これ山と思われるけど、意外と平地にも咲きます。
タカサブロウもあった。
2021年09月24日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:09
タカサブロウもあった。
タカサブロウの実、菱形より横に出っ張って翼があるように見えるので、アメリカではなく、ふつうのタカサブロウでいいと思う。
2021年09月24日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:09
タカサブロウの実、菱形より横に出っ張って翼があるように見えるので、アメリカではなく、ふつうのタカサブロウでいいと思う。
これは、桜の花にそっくりのサクラタデ(^^♪
2021年09月24日 09:11撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:11
これは、桜の花にそっくりのサクラタデ(^^♪
やっとここにたどり着いた(-_-;)
30分もかかってるよ…
2021年09月24日 09:14撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:14
やっとここにたどり着いた(-_-;)
30分もかかってるよ…
ベニバナボロギク、アフリカ原産の外来種
山菜として食べられる。
2021年09月24日 09:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:21
ベニバナボロギク、アフリカ原産の外来種
山菜として食べられる。
ツユクサがオブジェみたい。
2021年09月24日 09:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:21
ツユクサがオブジェみたい。
クワクサ
地味な野草だけど、果実が半分液果になって膨圧で種を飛ばすというユニークな草
2021年09月24日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:22
クワクサ
地味な野草だけど、果実が半分液果になって膨圧で種を飛ばすというユニークな草
シロバナサクラタデだと思うけど無茶面倒。
イヌタデにもサクラタデにも白花があってこれとは別。オオイヌタデにも白花はあるが大きさが違うしこれは除外。
サクラタデの白花とシロバナサクラタデの違いがよくわからん…
2021年09月24日 09:24撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:24
シロバナサクラタデだと思うけど無茶面倒。
イヌタデにもサクラタデにも白花があってこれとは別。オオイヌタデにも白花はあるが大きさが違うしこれは除外。
サクラタデの白花とシロバナサクラタデの違いがよくわからん…
アキノタムラソウ
2021年09月24日 09:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:25
アキノタムラソウ
腺毛などがもうひとつはっきり見えないけど、ケブカアキノタムラソウの型かもしれない。
2021年09月24日 09:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:25
腺毛などがもうひとつはっきり見えないけど、ケブカアキノタムラソウの型かもしれない。
しばらくは緩やかな舗装路
2021年09月24日 09:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:28
しばらくは緩やかな舗装路
ヤブラン、たくさんあるなぁ
2021年09月24日 09:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:28
ヤブラン、たくさんあるなぁ
タマブキ
タマの意味はムカゴ(珠 タマを付け)、フキと葉が似てるということで。こちらはコウモリソウ属でフキ属とは別。若い葉は山菜
2021年09月24日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:30
タマブキ
タマの意味はムカゴ(珠 タマを付け)、フキと葉が似てるということで。こちらはコウモリソウ属でフキ属とは別。若い葉は山菜
ここから舗装が終わって山道
2021年09月24日 09:33撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:33
ここから舗装が終わって山道
2021年09月24日 09:36撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:36
山口競魁璽垢悗諒岐
2021年09月24日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:41
山口競魁璽垢悗諒岐
2021年09月24日 09:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:42
ここを登ると、林道っぽい道になる。
2021年09月24日 09:58撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:58
ここを登ると、林道っぽい道になる。
2021年09月24日 10:00撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:00
宝篋水
2021年09月24日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:03
宝篋水
ほとんど枯れてて、やっとチョロチョロ出てるのを見た。でもこんな低山でこの水を飲むのはねぇ…(-_-;)
2021年09月24日 10:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:04
ほとんど枯れてて、やっとチョロチョロ出てるのを見た。でもこんな低山でこの水を飲むのはねぇ…(-_-;)
湿ってるから、ウナギツカミがいっぱい♪
2021年09月24日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:03
湿ってるから、ウナギツカミがいっぱい♪
ゴンズイかと思ったけど、クサギの実だった。
2021年09月24日 10:07撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:07
ゴンズイかと思ったけど、クサギの実だった。
アカネ、つる性で茎にざらつく毛が密生
2021年09月24日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:09
アカネ、つる性で茎にざらつく毛が密生
アカネの花
2021年09月24日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:09
アカネの花
センニンソウの果実
2021年09月24日 10:11撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:11
センニンソウの果実
こっちはボタンヅルの果実
2021年09月24日 10:12撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:12
こっちはボタンヅルの果実
なかなか見つからない、サルトリイバラの若い果実があった。
2021年09月24日 10:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:21
なかなか見つからない、サルトリイバラの若い果実があった。
キバナアキギリ
2021年09月24日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:25
キバナアキギリ
フユイチゴの若い果実
2021年09月24日 10:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:25
フユイチゴの若い果実
これ、サンショウともイヌザンショウともどっちともとれるような葉の形や刺の出方をしてる…う〜ん?
2021年09月24日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:28
これ、サンショウともイヌザンショウともどっちともとれるような葉の形や刺の出方をしてる…う〜ん?
チヂミザサ、毛が無いコチヂミザサのタイプ。今は毛の有り無しで分けないのが普通。
2021年09月24日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:32
チヂミザサ、毛が無いコチヂミザサのタイプ。今は毛の有り無しで分けないのが普通。
チヂミザサの花が開いてたのでアップ♪
2021年09月24日 10:36撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:36
チヂミザサの花が開いてたのでアップ♪
これは、それなりに見れるシュウブンソウ、茎があっちこっちに行くからまとまった草姿にならない(-_-;)
2021年09月24日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:39
これは、それなりに見れるシュウブンソウ、茎があっちこっちに行くからまとまった草姿にならない(-_-;)
イヌコウジュ群生
2021年09月24日 10:48撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:48
イヌコウジュ群生
萼片が3裂、等しく尖る。
2021年09月24日 10:44撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:44
萼片が3裂、等しく尖る。
ダンドボロギク、こっちは北米原産の外来種
2021年09月24日 10:48撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:48
ダンドボロギク、こっちは北米原産の外来種
右の林の中に行くと真っすぐに頂上へ
左に行くと小町山からの林道に合流
2021年09月24日 10:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:49
右の林の中に行くと真っすぐに頂上へ
左に行くと小町山からの林道に合流
どうにも、山道そのものも盛大にイノシシが掘り返してます(-_-;)
2021年09月24日 10:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:50
どうにも、山道そのものも盛大にイノシシが掘り返してます(-_-;)
オクモミジハグマが咲いてた。
2021年09月24日 10:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 10:51
オクモミジハグマが咲いてた。
頂上、見えた。
2021年09月24日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:02
頂上、見えた。
ナンブアザミの系列、トネアザミかなぁ…
2021年09月24日 11:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:03
ナンブアザミの系列、トネアザミかなぁ…
ゲンノショウコが果実をつけてる。
2021年09月24日 11:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:04
ゲンノショウコが果実をつけてる。
サワフタギの実、綺麗な瑠璃色
2021年09月24日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:05
サワフタギの実、綺麗な瑠璃色
実に鮮やか♪
2021年09月24日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:06
実に鮮やか♪
アキカラマツ
2021年09月24日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:06
アキカラマツ
そんなに人も多くないので、ゆったりとお昼休憩♪
2021年09月24日 11:11撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:11
そんなに人も多くないので、ゆったりとお昼休憩♪
チチコグサモドキ
2021年09月24日 11:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:45
チチコグサモドキ
名残のヌスビトハギ、2節果の実をつけてる。これは引っ付き虫
2021年09月24日 11:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:50
名残のヌスビトハギ、2節果の実をつけてる。これは引っ付き虫
ヤブランの若い実、漆黒に熟す。
花序が大きいので、果穂も大きい。
2021年09月24日 11:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:51
ヤブランの若い実、漆黒に熟す。
花序が大きいので、果穂も大きい。
小田城コースの途中から、山口競魁璽垢
2021年09月24日 11:57撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:57
小田城コースの途中から、山口競魁璽垢
ユウガギク
2021年09月24日 11:57撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:57
ユウガギク
気持ちいいフカフカの歩きやすい道
2021年09月24日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:00
気持ちいいフカフカの歩きやすい道
ここにもシラヤマギク
2021年09月24日 12:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:04
ここにもシラヤマギク
2021年09月24日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:09
それにしても、普通山道の踏み固めたとこはイノシシも掘らないと思ってたんだけど…
2021年09月24日 12:14撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:14
それにしても、普通山道の踏み固めたとこはイノシシも掘らないと思ってたんだけど…
もう道の真ん中だろうとお構いなく掘り返しまくり…数が増えたのか?山に食料が少ないのか?
山の中で出会いたくはないねぇ…
2021年09月24日 12:17撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:17
もう道の真ん中だろうとお構いなく掘り返しまくり…数が増えたのか?山に食料が少ないのか?
山の中で出会いたくはないねぇ…
分岐に、まっすぐ行くと来るときに通過した分岐に
2021年09月24日 12:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:21
分岐に、まっすぐ行くと来るときに通過した分岐に
前は通行止めとなってたのが消されてますね、まったく問題なく下りれます。
2021年09月24日 12:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:21
前は通行止めとなってたのが消されてますね、まったく問題なく下りれます。
なんかコッペパンみたいなキノコ、落ちてるのかと思ったらしっかり地面に着いてた。
2021年09月24日 12:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:25
なんかコッペパンみたいなキノコ、落ちてるのかと思ったらしっかり地面に着いてた。
2021年09月24日 12:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:25
株が大きくなりすぎて倒れてた。このルート、シラヤマギクが多い。
2021年09月24日 12:33撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:33
株が大きくなりすぎて倒れてた。このルート、シラヤマギクが多い。
藪の向こうから、舗装林道に出た。
2021年09月24日 12:35撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:35
藪の向こうから、舗装林道に出た。
この先、しばらく急こう配の舗装林道が続く。
2021年09月24日 12:35撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:35
この先、しばらく急こう配の舗装林道が続く。
ヤマハギ
2021年09月24日 12:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:38
ヤマハギ
おっと、アケビがあった♪
2021年09月24日 12:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 12:39
おっと、アケビがあった♪
熟したのが採れたので食べてみました。甘くて美味しいです(^^♪
2021年09月24日 12:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:40
熟したのが採れたので食べてみました。甘くて美味しいです(^^♪
メドハギ
2021年09月24日 12:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:45
メドハギ
株立ちになってます、地面を這うのは、ハイメドハギ
2021年09月24日 12:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:45
株立ちになってます、地面を這うのは、ハイメドハギ
ヤブマメ
2021年09月24日 12:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:51
ヤブマメ
懐かしいなぁ、ヒシの葉
子供のころ、田舎でタライ船でヒシの実を採っていたのを覚えている。
2021年09月24日 12:56撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 12:56
懐かしいなぁ、ヒシの葉
子供のころ、田舎でタライ船でヒシの実を採っていたのを覚えている。

感想

筑波山でいろいろ山野草があったので、宝篋山はどうかなぁ?と来てみましたが、季節はもう秋、それなりに面白い花がたくさんありました♪

出だしから畑とかに花がいっぱいあるから、Pから登山口まで30分近くかかってる、もう忘れたけど10分程度の道なのに…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
宝篋山(登山 山口1 下山 山口2)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら