ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 356883
全員に公開
ハイキング
丹沢

10月の丹沢三峰

2013年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:46
距離
18.6km
登り
1,804m
下り
1,815m

コースタイム

07:45 丹沢山登山口
10:19 本間ノ頭
11:39 丹沢山山頂(休憩10分)
12:38 塔ノ岳(休憩なし)
14:31 大倉
天候 晴れのち薄曇り。
山頂16℃くらい(たぶん…)
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:本厚木駅→三叉路(06:55発・宮ヶ瀬行き)
帰り:大倉→渋沢駅(14:38発)
コース状況/
危険箇所等
・道は明瞭ですが、道幅が細く谷側が切れ落ちている箇所が多々ありますので、通行は注意してください。
・このルートは人が非常に少ないです。そのつもりで。
・宮ヶ瀬側登山口から丹沢山の距離は11km、CTは5時間50分です。1泊2日の計画が理想だと思います。
追記
・ヒルについて…
 ヒルの忌避剤(ヒル下がりのジョニー)を靴に噴霧しました。あとはスパッツを装着。
 そのおかげかどうか分かりませんが、被害はありませんでした。
バスから見た宮ヶ瀬湖。
ここも水位が低めです。
2013年10月14日 07:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 7:37
バスから見た宮ヶ瀬湖。
ここも水位が低めです。
いつもの登山口。
丹沢山まで11kmの長い道。
2013年10月14日 07:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 7:45
いつもの登山口。
丹沢山まで11kmの長い道。
ヒルが気になるところですが…
姿は見ませんでした。
2013年10月14日 17:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 17:25
ヒルが気になるところですが…
姿は見ませんでした。
獣避けの柵。
2013年10月14日 08:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:09
獣避けの柵。
御殿森ノ頭への分岐。
未だに行ったことないです。
2013年10月14日 08:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:19
御殿森ノ頭への分岐。
未だに行ったことないです。
あ、煙が出るヤツが今日もたくさん(^^
2013年10月14日 08:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/14 8:26
あ、煙が出るヤツが今日もたくさん(^^
う〜ん、9月まで?
2013年10月14日 08:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 8:28
う〜ん、9月まで?
今日はきのこをよく見ます。
2013年10月14日 17:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 17:25
今日はきのこをよく見ます。
これはなんだ?
2013年10月14日 08:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 8:38
これはなんだ?
高畑山の分岐。
巻き道へ進みます。
「道幅狭し」とありますが、ここに限ったことではないので…
2013年10月14日 08:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 8:44
高畑山の分岐。
巻き道へ進みます。
「道幅狭し」とありますが、ここに限ったことではないので…
これは煙がでないきのこ。
2013年10月14日 08:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 8:49
これは煙がでないきのこ。
道標はポイントごとにあります。
あとどれくらいの距離かという目安にはなります。
2013年10月14日 08:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:51
道標はポイントごとにあります。
あとどれくらいの距離かという目安にはなります。
北面の斜面をトラバース。
積雪期はここがいやらしい。
2013年10月14日 08:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 8:53
北面の斜面をトラバース。
積雪期はここがいやらしい。
木の橋が連続します。
落ちないように。
2013年10月14日 17:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 17:25
木の橋が連続します。
落ちないように。
イワシャジンかな?
かわいい花です。
2013年10月14日 09:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 9:05
イワシャジンかな?
かわいい花です。
裏の「金冷し」に到着。
ここを知っている人はそんなに多くないかも。
2013年10月14日 09:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 9:06
裏の「金冷し」に到着。
ここを知っている人はそんなに多くないかも。
宮ヶ瀬湖を眺めます。
2013年10月14日 09:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 9:07
宮ヶ瀬湖を眺めます。
毎度、おなじみの岩&ハシゴ。
気を付ければさほど難しくはありません。
2013年10月14日 17:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 17:26
毎度、おなじみの岩&ハシゴ。
気を付ければさほど難しくはありません。
ホトトギス〜♪
こんなところに。
2013年10月14日 17:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 17:26
ホトトギス〜♪
こんなところに。
また、きのこ。
2013年10月14日 17:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 17:26
また、きのこ。
疲れてきたので栄養補給です。
ひとりの時は「ガッツギア」。
2013年10月14日 17:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/14 17:26
疲れてきたので栄養補給です。
ひとりの時は「ガッツギア」。
道は続きます。
2013年10月14日 17:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 17:26
道は続きます。
こいつは何だろ?
これもきのこ?
2013年10月14日 09:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 9:52
こいつは何だろ?
これもきのこ?
リンドウが見られるようになってきました。
きつい道ですが花と緑に癒されます。
2013年10月14日 17:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 17:26
リンドウが見られるようになってきました。
きつい道ですが花と緑に癒されます。
本間ノ頭に到着〜
ベンチあります。
眺望ありません。
2013年10月14日 10:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:19
本間ノ頭に到着〜
ベンチあります。
眺望ありません。
すごい数のきのこ!
青空に映える…わけないか。
2013年10月14日 10:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 10:21
すごい数のきのこ!
青空に映える…わけないか。
きのこは全然分からないので見るだけ。
2013年10月14日 10:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 10:22
きのこは全然分からないので見るだけ。
紅葉はまだ先ですが、ススキが秋を感じさせます。
2013年10月14日 10:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 10:24
紅葉はまだ先ですが、ススキが秋を感じさせます。
リンドウがかわいくて、つい立ち止まってしまいます。
2013年10月14日 10:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 10:25
リンドウがかわいくて、つい立ち止まってしまいます。
いつもながら、よい景色の道です。
2013年10月14日 17:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 17:26
いつもながら、よい景色の道です。
木々の合間から蛭ヶ岳。
山荘が見えます。
2013年10月14日 10:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:32
木々の合間から蛭ヶ岳。
山荘が見えます。
そして、またリンドウ。
2013年10月14日 10:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/14 10:33
そして、またリンドウ。
誰にも会わない静かな三峰。
ひとり占めできることが嬉しい。
2013年10月14日 10:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 10:35
誰にも会わない静かな三峰。
ひとり占めできることが嬉しい。
そして円山木ノ頭。
2013年10月14日 10:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:42
そして円山木ノ頭。
空は青空。
2013年10月14日 10:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:43
空は青空。
丹沢山が見えました。
まだ遠いな(汗
2013年10月14日 10:47撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 10:47
丹沢山が見えました。
まだ遠いな(汗
本当にいつ来てもいい雰囲気です。
2013年10月14日 10:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 10:57
本当にいつ来てもいい雰囲気です。
ブナの木も立派。
2013年10月14日 17:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 17:27
ブナの木も立派。
三峰の三つ目。
太礼ノ頭。
2013年10月14日 11:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:03
三峰の三つ目。
太礼ノ頭。
空を見上げる〜
2013年10月14日 11:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:08
空を見上げる〜
いいですね〜
2013年10月14日 17:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 17:27
いいですね〜
見事な大木。
2013年10月14日 17:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 17:27
見事な大木。
紅葉、見つけた!
2013年10月14日 11:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 11:15
紅葉、見つけた!
アップで。
2013年10月14日 11:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/14 11:15
アップで。
丹沢山まであと少し。
蛭ヶ岳が良く見えます。
2013年10月14日 11:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:21
丹沢山まであと少し。
蛭ヶ岳が良く見えます。
着きました〜
先客は10人前後。
2013年10月14日 11:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:39
着きました〜
先客は10人前後。
富士山は見えなかったので、青い空を。
2013年10月14日 11:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:45
富士山は見えなかったので、青い空を。
はい、丹沢山です。
2013年10月14日 11:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 11:49
はい、丹沢山です。
主脈を塔ノ岳へ向かいます。
あれは不動の峰かな?
2013年10月14日 11:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 11:56
主脈を塔ノ岳へ向かいます。
あれは不動の峰かな?
南方の眺め。
久しぶりの丹沢を満喫です。
2013年10月14日 11:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:56
南方の眺め。
久しぶりの丹沢を満喫です。
斜面の紅葉はちらほら。
2013年10月14日 12:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:01
斜面の紅葉はちらほら。
竜ヶ馬場から大山を臨む。
2013年10月14日 12:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:04
竜ヶ馬場から大山を臨む。
いつも、この眺めを楽しみに来ています。
2013年10月14日 17:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 17:27
いつも、この眺めを楽しみに来ています。
いたる所でリンドウが満開。
2013年10月14日 12:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 12:09
いたる所でリンドウが満開。
振り返って笹尾根。
2013年10月14日 12:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 12:13
振り返って笹尾根。
こちらは塔ノ岳。
ヤシオツツジは赤く色付いています。
2013年10月14日 12:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:23
こちらは塔ノ岳。
ヤシオツツジは赤く色付いています。
振り返って、蛭ヶ岳〜丹沢山。
2013年10月14日 12:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 12:32
振り返って、蛭ヶ岳〜丹沢山。
12時40分、塔ノ岳に着きました。
案の定、人がいっぱいでした。
2013年10月14日 12:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 12:38
12時40分、塔ノ岳に着きました。
案の定、人がいっぱいでした。
表の「金冷シ」にて。
2013年10月14日 17:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 17:28
表の「金冷シ」にて。
下山間際、ホトトギスです。
今日はこれでシメとします。
2013年10月14日 14:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 14:22
下山間際、ホトトギスです。
今日はこれでシメとします。
撮影機器:

感想

三連休、ma&cliも気合いを入れて遠征を計画していましたが、いろいろあって遠征
は中止。
土日と山へ行けなかったので、最後の一日を利用してソロで丹沢三峰へ行ってきま
した。

どこも混むに決まっている秋晴れの三連休でしたが、宮ヶ瀬から丹沢山までの三峰
ルートはいつもと同じ、いたって静かなままでした。
前回は冬の積雪期だったので、半年以上ぶり。
「おかえり〜」
そう言ってくれているように感じるのは自分の勝手な思い込み。
まだ紅葉には早く、木々の葉はおおむね青々としていましたが、秋晴れの爽やかな
空気は非常に気持ちがいいものでした。
もとより花の少ない山ですが、イワシャジンやリンドウの花がけなげに咲いている
のがいとおしく感じます。
決してハイキング気分で登れるほど軟なルートではなく、道中は自分の体力との闘い。
それでも道端の花を眺め、ブナの樹林の中を静かに歩けることがなんとも嬉しいの
です。
前を見ても、後ろを見ても、この道を歩いているのは自分だけ。
こんな贅沢はありません。
およそ4時間、いつまでもこのままであって欲しい丹沢三峰でした。

丹沢山から塔ノ岳への稜線もいつもながら爽快なルート。
久しぶりの訪問でしたが、笹尾根の素晴らしい眺めを満喫することができました。
塔ノ岳。
こちらはたくさんの人がいました。
私がいるべき場所ではないようでしたので、ササッと通過。
そして大倉尾根。
小さな子供から高齢の方まで、多くの人が歩いていてにぎやかでした。
つくづく、三峰と大倉尾根の人口密度の違いに感心するばかりの私でした。

久しぶりの丹沢訪問でしたが、とても満足のいく山行でした。
体力が落ちていないことを確認できたのも良かったかな♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2466人

コメント

masaさん こんばんわ〜
連休でも静かな山歩きが出来て何よりでした
僕も連休の日月で北アに行くつもりが・・・
野暮用で行けなくなってしまい 皆さんのレコを指を咥えて眺めてますよ

用事も済んで今日は空いたので丹沢行きたいと思っていたのですが、大倉尾根は混んでいるかと迷って止めました
行ってれば良かった

宮ケ瀬湖辺りはヒルが多いイメージがあるので、11月以降なら安心ですね
大倉から高尾まで歩くのも良さそうですよ
勿論日帰りで
2013/10/15 0:23
masataroさん、こんばんは!
いよいよですが、丹沢シーズンインを告げるレコですね。

「前を見ても、後ろを見ても、この道を歩いているのは自分だけ。」

clioneさんが、いないような、、、。

秋の哀愁はいいけど、、、、。
2013/10/15 18:11
久しぶりにガッツリと。
niiniさん、こんばんは。

野暮用とは残念でしたね
まあ、私たちも計画は中止になりましたが…

休日の大倉尾根は止めて正解ですよ。
登山者が多くて自分のペースで登ることは不可能です。
niiniさんくらいの脚力をお持ちの方はストレスがたまるのではないでしょうか。

雨中、雨上がりなど地面が湿っているときはイヤ〜な感じがあるのですが、今回は地面が乾いていたこともあって、さほどヒルにおびえることはなかったです
それにしても…
大倉から高尾ですか
私の場合は、1日1山ですので、丹沢と高尾を結ぶことにあまり興味が湧きません。
そのへんはniiniさんにお任せします
2013/10/15 21:20
哀愁の山行?
jpさん、こんばんは☆

夏山も終わり、ぼちぼち丹沢シーズンインですかね
10月になって、丹沢も快適な気温になってきたようです。
もともと私は低山派ですので、こんな山歩きの方が性に合っているように感じます

jpさんのおっしゃる通り、clioneさんはおりません
今回、clioneさんにどうすることもできない事情が発生しまして、山行不可となった次第でして…
月曜日はソロ確定の上で、丹沢三峰を歩くことに決めました。
秋の哀愁ですか?
私は好きですね、そういう雰囲気。

そうそう、どうやら今度蛭ヶ岳でお会いできそうですね
そのときはよろしくお願いします。
2013/10/15 21:40
ヒルはみかけませんでしたか?
初めまして こんにちは!
5月に三又路から高畑山にいきましたが、ヒルが大量にいました。(地面が動いて見えるぐらいに…)あまりのひどさに青宇治橋で脱落しちゃいました。
ジョニーを噴霧していれば平気だったという事はヒルはたくさんいなかったのでしょうか?
情報よろしくお願いします。

 丹沢三峰の静かな山行に憧れちゃいます!
2013/10/16 17:33
ヒルは見ていません。
nan15さん、はじめまして。

時期的な違いはあるかと思いますが、私が歩いた日には1匹もヒルの姿を見かけませんでした。
ヒルは雨降りのジメジメしたときに活発に動くと聞きますので、今回が秋晴れの三連休で地面が乾いていたこともヒルが見当たらなかった要因かもしれません。
絶対にいないとは言えませんが、晴れていれば大丈夫そうです。
私は三峰へは冬季以外に5月・10月と入っていますが、実はヒルを一度も見ていないのです。
相性もあるのですかね

体力的にタフな丹沢三峰ですが、静かな山歩きができるのが最大の魅力。
これからの紅葉の時期は一段と気持ちよい山行が楽しめると思いますよ。
ヒルを恐れずに頑張ってください
2013/10/16 23:53
ヒル〜お返事ありがとうございました。
さっそくにお返事いただいていたのに、コメント見れてなくて…
5月にヒルに遭わなかったんですかぁ〜我が隊はヒルと相性が良かったのかもしれませんね
晴れの続いた週末にチャレンジしてみたいと思います。

数回流血しているので、なんだか嫌いなヒルちゃんです
2013/10/27 19:01
どうもどうも。
nan15さん。

他の方のレコを見てももうヒルは大丈夫そうです。

楽しんできて下さい

あ、26日の雨の大倉尾根にはまだ少々いましたけど
2013/10/30 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら