ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3573983
全員に公開
ハイキング
丹沢

三ノ塔から大山へ

2021年09月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
m-smile その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:41
距離
14.5km
登り
1,671m
下り
1,638m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:26
休憩
1:13
合計
8:39
距離 14.5km 登り 1,671m 下り 1,651m
7:07
23
7:43
7:44
5
7:49
7:50
37
8:27
8:28
87
9:55
10:12
12
10:24
39
11:03
11:04
2
11:06
11:08
28
11:36
11:43
77
13:00
15
13:15
13:49
10
13:59
11
14:10
14:12
6
14:18
37
14:55
15:01
34
15:40
15:41
5
15:46
ゴール地点
天候 晴れ時々曇りのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
○三ノ塔尾根、牛首下の登山道
登山道入り口付近は乾いていたが、少し入り込むと湿った箇所もあった。
鉄塔付近は草が伸びている。
山ビルはいなかった。

○三ノ塔尾根 牛首から三ノ塔まで
作業道路をいくつか渡り、左側にフェンスがあるところを過ぎると、一気に急登。

三ノ塔から菩提峠
○木道、ガレ場あり。
危険箇所なし。

○菩提峠からヤビツ峠
舗装道路。

○ヤビツ峠から大山(イタツミ尾根)
歩きやすい登山道。
後半は木道整備されている。

○大山から大山ケーブルバス停
岩、石、階段。
湿っていて滑りやすいところあり。
大倉バス停から出発。
奥の左側が三ノ塔。遠い〜。
2021年09月28日 07:08撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/28 7:08
大倉バス停から出発。
奥の左側が三ノ塔。遠い〜。
43号鉄塔。空が真っ青。
しかし、足元は草だらけ。
2021年09月28日 07:50撮影 by  SC-02J, samsung
9/28 7:50
43号鉄塔。空が真っ青。
しかし、足元は草だらけ。
しばらく登ると、こんな穏やかな広々としたところもある。
2021年09月28日 08:07撮影 by  SC-02J, samsung
9/28 8:07
しばらく登ると、こんな穏やかな広々としたところもある。
三ノ塔尾根の中腹からの富士山と大倉尾根。
大倉尾根がグイグイ登っているのがわかる。
2021年09月28日 08:44撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/28 8:44
三ノ塔尾根の中腹からの富士山と大倉尾根。
大倉尾根がグイグイ登っているのがわかる。
三ノ塔尾根。写真じゃ分かりにくいけど、かなりの急登。
日差しが入ってきて明るい。
2021年09月28日 09:32撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/28 9:32
三ノ塔尾根。写真じゃ分かりにくいけど、かなりの急登。
日差しが入ってきて明るい。
三ノ塔山頂から表尾根。
塔ノ岳に雲がかかったり取れたり。
丹沢山は雲がかかっている。
2021年09月28日 09:56撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/28 9:56
三ノ塔山頂から表尾根。
塔ノ岳に雲がかかったり取れたり。
丹沢山は雲がかかっている。
三ノ塔山頂から富士山。
少し雲がかかってしまったが、見れて良かった。
2021年09月28日 10:01撮影 by  SC-02J, samsung
3
9/28 10:01
三ノ塔山頂から富士山。
少し雲がかかってしまったが、見れて良かった。
相模湾。雲がきれい。
2021年09月28日 10:04撮影 by  SC-02J, samsung
3
9/28 10:04
相模湾。雲がきれい。
ススキがいっぱい。もう秋。
2021年09月28日 10:15撮影 by  SC-02J, samsung
2
9/28 10:15
ススキがいっぱい。もう秋。
三ノ塔とニノ塔の間の登山道からの絶景ポイント。
2021年09月28日 10:21撮影 by  SC-02J, samsung
4
9/28 10:21
三ノ塔とニノ塔の間の登山道からの絶景ポイント。
イタツミ尾根。さっき登った三ノ塔。歩いた道のりを振り返る。
大山表参道との合流は、あと少し。
2021年09月28日 12:57撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/28 12:57
イタツミ尾根。さっき登った三ノ塔。歩いた道のりを振り返る。
大山表参道との合流は、あと少し。
撮影機器:

装備

個人装備
速乾性長袖シャツ ジオラインクールメッシュ 半ズボン 冬用タイツ ウインドブレーカー(三ノ塔 大山 山頂のみ)<br />水550ml×4(消費2) 護摩屋敷の水 阿夫利神社で補給

感想

まだ山ビルがいるんじゃないか?と思い、三ノ塔尾根は牛首まで舗装道路で登る予定だったが、
登山道の取り付き箇所が乾いていたし、山ビルファイターもしていることなので、恐る恐る行ってみることに。
落ち葉が多くて嫌な感じがし、足元を気にしながら登ったが幸い被害はなかった。
舗装道路を登るより、ずっと楽しかった。
この登山道は下りで使ったことはあるが、登りは初めて。

牛首からしばらくはゆるめに登るが、ラスト1.2kmからはとにかく急な登り。先を見るとぞっとするくらいだが、私は結構このコースは好き。
三ノ塔尾根は登山者が少なく、静かにのぼれるから。

三ノ塔から表尾根を見ると、まだ雲はかかっていない。表尾根もいいかな?と思ったが、今日は予定通り大山へ。

久々にニノ塔へ向かう。他の人のヤマレコに書いてあった通り、ニノ塔から下り始めると木道が整備されていた。
すれ違いの人が多かったが、時間的に
秦野駅からヤビツ峠行きのバスで来た人だろう。

菩提に下り、ヤビツ峠に向かおうとすると、メンバーが「100mだから水を汲みに行こう」と誘ってくる。
護摩屋敷の水場には、車でたくさんのペットボトルに水を組んでいる方がいた。
かなりの量で5ヵ月分だとか…。

護摩屋敷の水からヤビツ峠までは、ゆるい登りの舗装道路。
これが30分ほどかかり、何気にだれる。

ヤビツ峠からイタツミ尾根で大山を目指すが、
イタツミ尾根は下山で何度か下りたが、登りはこれも初めて。
身体が疲れてきているのか辛かった。

大山には結構な登山者がいた。
いつも早朝に登り午前中には下山しているので、太陽の向きなどが違い、これまた新鮮。

今回のコースは登ったり下ったりの標高差があり、とても疲れた。


登山靴の件、
インソールはスーパーフィート ベリー
靴下 メリノウール 極厚手
左足の中指と薬指(特に中指)の痛みは顕著。
右足も後半痛みあり。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら