記録ID: 3575106
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
宝永山
2021年09月23日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:50
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,549m
- 下り
- 1,539m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:50
距離 17.0km
登り 1,555m
下り 1,548m
15:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
その他の富士山方面のバスは今年は終わりました、 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝永山付近は雪のように足が沈み歩きづらい 大砂走りから分岐は踏み後を追うが雲がわいたらわかりづらいだろう |
写真
感想
秋のカラフルな富士山を一度見てみたい、その想いでやってきた。
しかし富士山に近づけるバスは水が塚行のみ。ここで見られるのかわからないが行ってみる。
登山口にはコロナ感染対策のため遊歩道を歩くのは控えてくれと書いてある。ならば、人に会ったら行くのをやめようと歩を進める。
足元は軽石が転がる。人には会わない。テープと踏み後がなければ樹海に簡単に迷い込めそうだ。良い道だ。
目の前がひらける。人が多くなる。車で五合目まで行って降りてくる人たちだ。
宝永年間の噴火口が見える。そこには求めていた黄色いパッチワークのような、菌のコロニーのようなオンタデがひろがっていた。
足元の悪い道を歩いて行くとほどなく山頂。登山口から宝永山頂までは2.5時間ほど。そこから見下ろす大砂走りは雲に包まれている。勢いよく雲の中へ駆け下りていくのは爽快だ。
やがて雲があけてきて、眼下には黄色く光るパッチワークが目立ち始める。こんな景色は見たことがない。宝永山でしか見られない風景がそこには広がっていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する