唐松岳 初冠雪(?)の雪の上を歩く 八方尾根から往復
- GPS
- 07:53
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 955m
- 下り
- 2,014m
コースタイム
7:10チケット売り場の列に並ぶ
チケット売場とロープウェイに乗るための行列に1時間弱
ロープウェイとリフトを乗継ぎ、歩き始めたのが9時ちょっと前
約2時間。。。
<登り> 所要時間 3時間22分 +山頂10分
8:54八方池山荘前 -9:45八方池(ちょっと観光)9:58 -11:07丸山ケルン -11:55唐松岳頂上山荘 -12:16唐松岳(小休止)12:26
<下り> 所要時間 2時間57分(うち大休止27分)
12:26唐松岳 -12:44唐松岳頂上山荘(大休止)13:11 -13:44丸山ケルン -14:56八方ケルン -15:23八方池山荘手前の渋滞の最後尾に到着
<乗り物渋滞> 所要時間 1時間24分
リフトとゴンドラ、それぞれに渋滞有り
15:23リフト待ち渋滞 -15:49リフト乗車 -16:09ゴンドラ待ち渋滞 -16:35ゴンドラ乗車 -16:47麓到着
天候 | 晴 朝方、ふもとから見上げると稜線には雲がかかっていたが、昼ころから稜線が見えるようになった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方尾根ゴンドラ前の有料駐車場に 500円/1日 朝7時到着で、ゴンドラ駅の前の通りに並んでいる2つ目の有料駐車場に入れた その時間帯で、どんどん車は増えてきており、下山時はかなり下の駐車場まで歩いている人も多かった <無料駐車場> こちらをご参照下さい ↓ http://www.happo-one.jp/access/parking.html <ロープウェイ> ロープウェイはこの日は7:30運転開始だが、7時過ぎから行列ができ、7:30時点でロープウェイ乗り場に200人くらい 別にチケット売り場に200人くらいの列ができていた |
コース状況/ 危険箇所等 |
<道の状況> 前日、というか当日未明に雪が降っていて、八方池を過ぎ、丸山ケルンの手前の万年雪のあたりから薄ら積もった雪の上を歩くことになる 降ってすぐということもあり、帰りにはほとんど溶けてなくなっていた ただ、翌朝は凍っているかも。。。と思い、小屋には泊まらずに下山した <登山ポスト> ロープウェイふもとの八方駅の前に相談窓口有り <コンビニ> 国道沿いや駅近くにたくさん ロープウェイふもとの八方駅には登山用品などもある売店があり <トイレ> ロープウェイ、リフト乗り場、八方池山荘前(リフト最後)と八方池手前の第二ケルンにあり あと、山頂(小屋の中 200円) |
写真
感想
きれいな紅葉を期待して白馬へ
話は主に3つ
1.予想以上の混雑で乗り物が渋滞したこと
2.雪が予想以上に多かったこと
3.寒かったこと
4.あれ?4つだ。。紅葉はまずまずきれいだったこと
朝、アクセス道から見上げると稜線は白く雪化粧されていた
もともとは白馬乗鞍岳を目指していたが、急遽、白馬槍から白馬への稜線を見渡せる唐松岳にターゲット変更
7時ころ到着したので、ゴンドラ駅 目の前の有料駐車場に停めることができたが、様子を見ていると、どんどんどんどん車がやってきて埋まっていた
さて、チケットを買い、7:30のゴンドラを。。と思ったら、すでに長い行列。。
チケットをあらかじめ買ってあった人は、ゴンドラ乗り場の行列に。
思い立ってきたばかりの私は当然、チケットを買う列に。
7:30の営業開始時点でそれぞれ200人くらいの行列
気が付くと、登山開始は9時近くになってしまった
思うに、紅葉見物で八方池までの観光ハイクの方々も、朝一番を狙ってこられていたのが予想外の混雑だったのでは。。
とにかく、登山開始
人も多いのでやはりゆっくりペース
ただ、息も全く上がらず、イイ感じで景色を眺めながら
ただ紅葉ももう一つかな。。。
稜線から見下ろすと黄色く色づいた木々が多く見える。。
あいにく八方池付近ではすでに風が強くなっており、水面に映る白馬。。というわけにはいかなかった
稜線も、麓から見ていたのとは違って、雲がかかってしまっている
雲の中なら引き返す前提で、とりあえず、八方池から次の丸山ケルンまで行ってみることに
観光系の方がいっ気に減り、ほぼ全員が山頂を目指すモードに切り替わる
この切り替わりっぷり、なんか楽しい。。。
丸山ケルンまでいくと、唐松岳山頂を望むことができるようになる
あ!見えてるじゃん!
行くでしょ!
ただ、足元にはだいぶ雪が増えてきてます
こんなことを繰り返しながら、徐々に雪山になっていくんだな。。。
なんて思いながら登っていたが、どんどん寒くなり 気が付くと氷点下5℃!
しかも風も強く、グローブを厚手のに変えていても寒い!
山頂近くからは
長袖T(化繊)
フリース
ジャンバー
防風厚手手袋
耳を覆う帽子
でも かなり寒かったです
そんな時期に入ったんですねぇ。。
稜線近くは雪が多く残っていたので、翌朝、凍ったりしないか。。と心配で、そのまま下山してきました
帰りの混雑を避けようと、営業終了1時間以上前に戻ったのですが、リフト・ゴンドラ渋滞が始まっており、渋滞。。。
山頂近くと同じように着込んで、寒い中を待ちました。。
ほっと心が和んだのは、ゴンドラ兎平駅は営業が終わった(?)3階のカフェに暖房を入れて開放してくれていました
ただ、なんだか都会のラッシュアワーのような雰囲気になって、カリカリしている人も見られ、残念でした
紅葉はものすごくいいわけじゃないけど、十分きれい
それ以上に稜線がはっきり見えた白馬は感動モノでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する