記録ID: 3591125
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山・東栗駒山(須川温泉〜)
2021年10月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 754m
- 下り
- 747m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:10
距離 14.1km
登り 754m
下り 751m
12:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・一番大きい駐車場は8時オープンで前日入りの車しか入れない模様 ・帰りは路駐だらけ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・渡渉2か所、今日の水量では容易ですが、慣れない人は大変そうでした。 ・避難小屋分岐〜東栗駒分岐は少しですが沢歩き、藪の区間は刈払いされていましたが、笹の根っこが滑るので滑落注意。 ・東栗駒分岐〜東栗駒山はぐちゃぐちゃ道が数か所あります。 |
写真
撮影機器:
感想
紅葉ピークで晴天予報の日曜日、想像以上の人出でしたが、それでも日本一の紅葉(私見!)の栗駒山を歩けて大満足の山行でした。
もう1週間ぐらいは楽しめそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人
いつも拍手ありがとうございます🙇
時間を見ると、東栗駒分岐で、スライドと言うか、草地でご飯食べてた我々の横を通ってますかね😁
それにしても凄い人でしたね(笑)
須川の広い駐車場もやっぱり凄かったみたいですね。
それでも天気のいい日に素敵な紅葉を見れてよかったですね👍
お疲れ様でした!
私も草地で一服してました、確か対面に2組いらっしゃったような・・・
至近距離で同じ時間を共有していたのに、お話しできず残念至極です(泣)
mooreeさん始めお仲間の刺激的な山行記録(私には技術的・体力的に厳しいですが)、いつも楽しく拝見しています。
どこかでまたお会いできる日を楽しみに・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する