ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3595713
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

鉄山から双門の滝、弥山周回

2021年10月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:27
距離
19.9km
登り
2,104m
下り
2,096m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:27
休憩
0:54
合計
15:21
7:09
89
8:38
8:47
26
9:13
9:20
14
9:34
9:42
16
9:58
9:58
123
12:01
12:21
138
14:39
14:40
131
16:51
16:51
35
17:26
17:27
29
17:56
17:57
4
18:01
18:02
55
18:57
18:59
37
19:36
19:37
26
20:03
20:04
67
21:11
21:12
66
22:18
22:19
11
22:30
22:30
0
22:30
ゴール地点
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川口からスタート。
2021年10月03日 07:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 7:04
大川口からスタート。
橋を通って・・・
2021年10月03日 07:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 7:05
橋を通って・・・
いきなり急登。
2021年10月03日 07:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 7:08
いきなり急登。
足場も悪いです。
2021年10月03日 07:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 7:18
足場も悪いです。
バリゴヤ。しかし良く晴れてるな。
2021年10月03日 07:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 7:29
バリゴヤ。しかし良く晴れてるな。
マッシュルームみたいなきのこ。
2021年10月03日 08:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 8:18
マッシュルームみたいなきのこ。
たまにまともな道も。
2021年10月03日 08:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 8:19
たまにまともな道も。
開けた場所に出ました。
2021年10月03日 08:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 8:39
開けた場所に出ました。
ダムも見えます。
2021年10月03日 08:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 8:39
ダムも見えます。
鉄山が近づいてきました。
2021年10月03日 08:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 8:45
鉄山が近づいてきました。
ここでテントもいいなあ。
2021年10月03日 08:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 8:49
ここでテントもいいなあ。
木の根登り。このあたりは木の根の上をひたすら登ります。マングローブを登ってるみたい。
2021年10月03日 08:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 8:55
木の根登り。このあたりは木の根の上をひたすら登ります。マングローブを登ってるみたい。
鉄山到着。
2021年10月03日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 9:13
鉄山到着。
今度は悪い道を激下り。
2021年10月03日 09:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 9:25
今度は悪い道を激下り。
鬱蒼としたボロボロの道と明るく開けた天国のような場所が交互に来ます。
2021年10月03日 09:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 9:28
鬱蒼としたボロボロの道と明るく開けた天国のような場所が交互に来ます。
紅葉はもう少し先ですかね。
2021年10月03日 09:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 9:53
紅葉はもう少し先ですかね。
超えてきた鉄山がきれいに見えます。
2021年10月03日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 9:58
超えてきた鉄山がきれいに見えます。
ここからは森の小道。GPS見ながら迷ヶ岳に向かいます。
2021年10月03日 10:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 10:17
ここからは森の小道。GPS見ながら迷ヶ岳に向かいます。
テープも踏み跡も何もない。
2021年10月03日 10:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 10:54
テープも踏み跡も何もない。
手練れのお姉さんのおかげで迷ヶ岳到着。看板が小さい。
2021年10月03日 11:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 11:05
手練れのお姉さんのおかげで迷ヶ岳到着。看板が小さい。
また道なき道をザンギ平に向けて下りていきます。
2021年10月03日 11:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 11:28
また道なき道をザンギ平に向けて下りていきます。
ザンギ平到着。他の看板はすべて取り払われています。
2021年10月03日 11:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 11:31
ザンギ平到着。他の看板はすべて取り払われています。
双門の滝。いつ見ても壮観です。
2021年10月03日 12:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
10/3 12:05
双門の滝。いつ見ても壮観です。
滝の横にはものすごい高さの垂直の壁。
2021年10月03日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 12:14
滝の横にはものすごい高さの垂直の壁。
さて登り返しますか・・・。時間がないのと足が痙攣しだしたので巌の双門はパス。
2021年10月03日 12:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 12:18
さて登り返しますか・・・。時間がないのと足が痙攣しだしたので巌の双門はパス。
戻ってきました。ここからは急降下。
2021年10月03日 12:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 12:46
戻ってきました。ここからは急降下。
癒しの青。ここで昼ご飯です。
2021年10月03日 13:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 13:31
癒しの青。ここで昼ご飯です。
テープはほとんどなくなっていますが、川の真ん中とか変なとこについてるテープは残っています。
2021年10月03日 14:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 14:20
テープはほとんどなくなっていますが、川の真ん中とか変なとこについてるテープは残っています。
エスケープルートの入り口。
2021年10月03日 14:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 14:31
エスケープルートの入り口。
崩落地まで来ました。
2021年10月03日 14:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 14:41
崩落地まで来ました。
なんとなく巨岩が少なくなっているような・・・。台風のたびに流されているのでしょうか。
2021年10月03日 14:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 14:43
なんとなく巨岩が少なくなっているような・・・。台風のたびに流されているのでしょうか。
まだまだ進みます。
2021年10月03日 14:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 14:56
まだまだ進みます。
ルーファイに時間を食います。
2021年10月03日 15:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 15:35
ルーファイに時間を食います。
テープがほとんどない上に偽テープがつけられている中で、これが出てきた時の安心感たるや(笑)。
2021年10月03日 15:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 15:40
テープがほとんどない上に偽テープがつけられている中で、これが出てきた時の安心感たるや(笑)。
川の分岐点まで来ました。
2021年10月03日 15:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 15:49
川の分岐点まで来ました。
名物登場。
2021年10月03日 16:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 16:02
名物登場。
名物part2。
2021年10月03日 16:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 16:06
名物part2。
上からはこんな感じ。
2021年10月03日 16:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 16:08
上からはこんな感じ。
聖門の滝?
2021年10月03日 16:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 16:11
聖門の滝?
ああ沢靴があったなら・・・。
2021年10月03日 16:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 16:19
ああ沢靴があったなら・・・。
吊り橋到着。本日の危険地帯を抜け、安全圏に脱出いたしました。
2021年10月03日 16:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 16:48
吊り橋到着。本日の危険地帯を抜け、安全圏に脱出いたしました。
狼平小屋。覗いてないですが誰かいたのかな?
2021年10月03日 16:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 16:50
狼平小屋。覗いてないですが誰かいたのかな?
木の階段。さきほどの道と比べれば高速道路です。
2021年10月03日 16:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 16:52
木の階段。さきほどの道と比べれば高速道路です。
鹿ゲートの開閉方法が変更されてるような・・・。これ、頭のいい鹿なら開けるんじゃないかな(笑)。
2021年10月03日 16:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 16:54
鹿ゲートの開閉方法が変更されてるような・・・。これ、頭のいい鹿なら開けるんじゃないかな(笑)。
フラットな小道を歩くのは気持ちがいいです。
2021年10月03日 17:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/3 17:21
フラットな小道を歩くのは気持ちがいいです。
夕陽に染まる弥山。
2021年10月03日 17:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 17:29
夕陽に染まる弥山。
日が沈んでいきます。
2021年10月03日 17:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/3 17:37
日が沈んでいきます。
八経はまた今度。
2021年10月03日 17:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 17:38
八経はまた今度。
弥山到着。
2021年10月03日 17:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
10/3 17:59
弥山到着。
ここで日が暮れました。あとはのんびりヘッドランプで下りてゴール。
2021年10月03日 18:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/3 18:02
ここで日が暮れました。あとはのんびりヘッドランプで下りてゴール。

感想

最近ぬるい山行が多く体もなまり体重も増加の一途なのでここで厳しめのやつを、と思いこのコースにしましたが思った以上にキツかったです。

通ったことのない箇所は香精山から迷ヶ岳の間だけなので、なんとかなるだろうと思っていましたが、意外となんともならない(笑)。テープも踏み跡もないし思ったよりアップダウンもありけっこう時間をロスしました。
ただここで助け舟が。香精山を少し過ぎたところで手練れのお姉さんにお会いし、お姉さんの熊鈴に呼ばれる感じでなんとか迷ヶ岳に到着できました。ありがとうございました。このお姉さんは巌の双門に行ったあとトサカ尾から下りるとの事でした。

双門の滝からは知った場所なので余裕しゃくしゃくで行ったらなんのなんの・・・。
まずテープが主要なところを除いてほとんど撤去されています。さらにまたもや偽テープが。去年のピンクのリボンと同じ材質のイエローのリボンがつけられていますので、おそらく同じ奴の犯行。そして相変わらずむちゃくちゃです。渡渉すれば梯子があるのに渡渉せず浮石だらけの壁を高巻きしたり、安全な巻き道があるのにわざわざ沢沿いを歩くように誘導したり。そいつが危ないところを歩くのは勝手ですがなぜテープをつけるのか。理解に苦しみます。まあ、そのテープに騙される自分もバカなんですが(笑)。
とりあえず新しいイエローのテープ(蝶々結びのリボン)は、ほぼ間違えてますのでご注意ください。古いイエローテープはだいたい正解です。古い赤テープ、青テープは100%正解、ピンクテープは7割がた正解です(なぜか沢靴じゃないと行けないような場所にピンクテープが多数ついています)。

テープがないので基本的には自分でルーファイすることになりますが、これがまた結構苦労します。対岸に構造物や巻き道はないか探しながら、飛んで渡れそうな岩を選びながら、間違えながら・・・と、かなり時間を食いました。さらに岩がかなりヌルヌルで、足を置いたとたんに滑ります。結局2ヵ所ほど靴を脱いで渡渉するハメになり、無駄に時間を食いました。水もかなり冷たいです。

行く前に、予定が押した場合やトラブルが起きた場合の最終手段として、
1.狼平からヘッドランプで下山
2.狼平小屋泊り
を想定していましたが、途中で足が攣って大幅にペースダウンしたこともあり、もう少しで狼平泊になるところでした。
行動時間が12時間を超えたのは前に早月尾根を日帰りした時以来でかなり久しぶり。夜のこんな遅い時間まで歩くのもどうかと思いますが、弥山で夕陽を拝み、満天の星空を見ながら下山と、これはこれでいい経験になりました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
聖宝谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら