ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 359594
全員に公開
ハイキング
中国

登る大捜査線アタック@牛田アルプス完全走破(二葉山〜尾長山〜牛田山〜神田山〜見立山)

2013年10月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
metro120827 その他30人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
11.0km
登り
556m
下り
548m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR広島駅新幹線口〜
広島東照宮経由〜二葉山〜尾長山〜牛田山〜神田山〜見立山〜牛田旭口へ下山
〜JR広島駅新幹線口
コース状況/
危険箇所等
尾長山と牛田山は、今シーズン2回目のトレッキング
今回は、”広島東照宮”から二葉山を経由し、神田山と見立山を追加・・・
牛田アルプスの完全走破にチャレンジ♪

、”広島東照宮”の階段を登り・・・まずは・・・
、”広島東照宮”の鳥居をくぐりま〜す!

今回のコースで注力ポイントは、二葉山山頂から、尾長山へ向かうときに、右側の車道方面に下ると、新幹線口(スタート点)に帰りますので・・・
案内板をよく確認し、左側に進んでください。一旦少し下ります。
もし、間違っても、諦めずに、また上りましょう!10〜15分くらいロスタイムとなります。、
尾長山と牛田山は、今シーズン2回目のトレッキング
今回は、”広島東照宮”から二葉山を経由し、神田山と見立山を追加・・・
牛田アルプスの完全走破にチャレンジ♪
まずは・・・
、”広島東照宮”の鳥居をくぐりま〜す!
2013年10月19日 07:30撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 7:30
尾長山と牛田山は、今シーズン2回目のトレッキング
今回は、”広島東照宮”から二葉山を経由し、神田山と見立山を追加・・・
牛田アルプスの完全走破にチャレンジ♪
まずは・・・
、”広島東照宮”の鳥居をくぐりま〜す!
”広島東照宮”の鳥居をくぐると・・・
いきなり、急勾配の階段がお出迎え・・・
2013年10月19日 07:32撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 7:32
”広島東照宮”の鳥居をくぐると・・・
いきなり、急勾配の階段がお出迎え・・・
急勾配の階段を上がり切ると・・・
”広島東照宮”の本殿に到着!
2013年10月19日 07:35撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 7:35
急勾配の階段を上がり切ると・・・
”広島東照宮”の本殿に到着!
”広島東照宮”の由来などが書かれた看板です。
2013年10月19日 07:36撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 7:36
”広島東照宮”の由来などが書かれた看板です。
”広島東照宮”の裏手がわから、朱塗りの御稲荷さんの鳥居と階段が当分つづきま〜す。
2013年10月19日 07:41撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 7:41
”広島東照宮”の裏手がわから、朱塗りの御稲荷さんの鳥居と階段が当分つづきま〜す。
傍らに、東照宮遺訓がかかれています。
1つ、1つ、じっうりと、かみ締めながら、登っていくのもおつです!
2013年10月19日 07:44撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 7:44
傍らに、東照宮遺訓がかかれています。
1つ、1つ、じっうりと、かみ締めながら、登っていくのもおつです!
傍らに、東照宮遺訓がかかれています。
1つ、1つ、じっうりと、かみ締めながら、登っていくのもおつです!
2013年10月19日 07:58撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 7:58
傍らに、東照宮遺訓がかかれています。
1つ、1つ、じっうりと、かみ締めながら、登っていくのもおつです!
御稲荷さんに到着です。
2013年10月19日 08:00撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:00
御稲荷さんに到着です。
御稲荷さんに到着したら、右側の石段を登っていきます。
2013年10月19日 08:00撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:00
御稲荷さんに到着したら、右側の石段を登っていきます。
高射機銃陣地跡の看板で〜す
2013年10月19日 08:04撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:04
高射機銃陣地跡の看板で〜す
高射機銃陣地跡です。
大きな穴がポッカリとあいてました。
ここに高射砲が設置されていたのでしょうか?
あまり、跡形が残っていない感じです
2013年10月19日 08:07撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:07
高射機銃陣地跡です。
大きな穴がポッカリとあいてました。
ここに高射砲が設置されていたのでしょうか?
あまり、跡形が残っていない感じです
仏舎利塔です。
広島駅の新幹線口からもよく見えている・・・
アレです。
近くで見ると、結構でっかいです!
2013年10月19日 08:14撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:14
仏舎利塔です。
広島駅の新幹線口からもよく見えている・・・
アレです。
近くで見ると、結構でっかいです!
ここからどう行くか?
左側に一旦、下ります。
右側の車道を下りてしまうと・・・
光が丘団地経由し、新幹線口の方へ下りてしまうので要注意です。
ちなみに・・・
自分は、右側に下りてしまいました。

少し遠回りになるだけなので、間違って右側に下ってしまった場合は、諦めずに、気づいた時点でまた上りましょう!
2013年10月19日 08:14撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:14
ここからどう行くか?
左側に一旦、下ります。
右側の車道を下りてしまうと・・・
光が丘団地経由し、新幹線口の方へ下りてしまうので要注意です。
ちなみに・・・
自分は、右側に下りてしまいました。

少し遠回りになるだけなので、間違って右側に下ってしまった場合は、諦めずに、気づいた時点でまた上りましょう!
次に登る尾長山が観えます。
ここからは、ゆっくり登っても、頂上まで1時間弱です。
2013年10月19日 08:15撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:15
次に登る尾長山が観えます。
ここからは、ゆっくり登っても、頂上まで1時間弱です。
牛田地区を取り囲むように見える・・・
緑色の山々が、通称牛田アルプスと呼ばれています
2013年10月19日 08:15撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:15
牛田地区を取り囲むように見える・・・
緑色の山々が、通称牛田アルプスと呼ばれています
二葉山展望案内板です
似の島や厳島も観えます。
2013年10月19日 08:15撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:15
二葉山展望案内板です
似の島や厳島も観えます。
比治山方面です
2013年10月19日 08:15撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:15
比治山方面です
南側方位面をパノラマ撮影してみました。
宮島_弥山が右側に観えます!
2013年10月19日 08:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:16
南側方位面をパノラマ撮影してみました。
宮島_弥山が右側に観えます!
宮島_弥山が右側に観えます!
2013年10月19日 08:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:16
宮島_弥山が右側に観えます!
南東側方面です
2013年10月19日 08:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:16
南東側方面です
尾長山の登山口にある案内板です。
団地の横の狭い路地を入ります。
登山口の看板があるので見逃さないように!
2013年10月19日 08:47撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:47
尾長山の登山口にある案内板です。
団地の横の狭い路地を入ります。
登山口の看板があるので見逃さないように!
尾長山の山頂から、西側に、二葉山が見えます
2013年10月19日 08:52撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 8:52
尾長山の山頂から、西側に、二葉山が見えます
尾長山の山頂です
2013年10月19日 09:11撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 9:11
尾長山の山頂です
尾長山の山頂の眺望
2013年10月19日 09:12撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
10/19 9:12
尾長山の山頂の眺望
尾長山の山頂の眺望
2013年10月19日 09:12撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 9:12
尾長山の山頂の眺望
牛田山の山頂の眺望
2013年10月19日 10:13撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 10:13
牛田山の山頂の眺望
牛田山の山頂の眺望
宮島_弥山が見えます
2013年10月19日 10:13撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 10:13
牛田山の山頂の眺望
宮島_弥山が見えます
牛田山山頂から神田山へのルートに入ります
2013年10月19日 11:18撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 11:18
牛田山山頂から神田山へのルートに入ります
鮭を銜えた木彫りのクマが案内標識のトップに乗せられていました。北海道の土産物でよくある・・・アレです。
2013年10月19日 11:18撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 11:18
鮭を銜えた木彫りのクマが案内標識のトップに乗せられていました。北海道の土産物でよくある・・・アレです。
神田山の山頂です
特に看板はでていません。
2013年10月19日 12:42撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 12:42
神田山の山頂です
特に看板はでていません。
2013年10月19日 12:58撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 12:58
見立山からの眺望
2013年10月19日 12:58撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 12:58
見立山からの眺望
見立山の由来
2013年10月19日 13:18撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 13:18
見立山の由来
見立山展望案内板
2013年10月19日 13:21撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 13:21
見立山展望案内板
2013年10月19日 13:22撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 13:22
見立山から牛田旭口に下山しました
2013年10月19日 13:38撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
10/19 13:38
見立山から牛田旭口に下山しました
撮影機器:

感想

今回は、広島東照宮経由の牛田アルプス完全走破ルートでチャレンジ
(々島東照宮〜二葉山〜H長山〜さ軼鳥魁銑タ静鳥魁銑Ω立山)

特に、急登もなく、時間があれば、ファミリーでも楽しめるお奨めルートです。
時間が無い場合は、 銑△鉢〜Δ2回に分けて楽しんでみてはいかがでしょうか?

尾長山から牛田山の間は、尾根を縦走するコースとなるので、非常に歩きやすく、トレランのトレーニングコースとしても人気が高いようです。

今回のコースで注力ポイントは、二葉山山頂から、尾長山へ向かうときに、右側の車道方面に下ると、新幹線口(スタート点)に帰りますので・・・
案内板をよく確認し、左側に進んでください。一旦少し下ります。
もし、間違っても、諦めずに、また上りましょう!10〜15分くらいロスタイムとなります。、

低山ながら、牛田地区を取り囲むように、延びた尾根を歩くコースは、いかにも・・・牛田アルプスといった感じです。

ちなみに、広島東照宮について少し、調べてみました。
徳川家光は日光東照宮を建立後、諸大名に東照宮の造営を勧めたため、全国各地に 東照宮が創建されていった。広島東照宮もその中の一つであるとのことです。

確か、日光東照宮には、”見ざる、言わざる、聞かざる”の彫刻があったけど、ここには、みあたりませんでした。

牛田山:261.1m
尾長山:185.7m
尾長山は南東に延びる尾根が長いので「尾長山」と名付けられたと言われているそうです。
尾長山〜牛田山のルートの特徴としては、尾長山の登山口からは、ロープが張られた急登が少し続くものの、すぐに頂上に到達します。眺望は開けています。そこから、牛田山へは、なだらかな尾根を快適に約1hrあまりトレッキングできます。

別名、”牛田アルプス”と呼ばれているそうで・・・牛田地区を囲むように、尾根が延びています。
このルートは、案内板が整備されており、歩き安いです。途中、エスケープルートもいろいろとあるので、2回目、3回目とコースを変えていろいろ楽しめます
牛田山の山頂からの眺望は、格別です。
宮島弥山をはじめ、瀬戸の山々&多島美をまんきつできますよ♪




というわけで・・・
東照宮は全国各地にあるんですね〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら