ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 359844
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳_編笠山メジャールートで紅葉狩

2013年10月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
もろちゃん その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:27
距離
8.5km
登り
1,005m
下り
1,007m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

()内は計画値
8:32(8:45) 観音平P出発
9:26(10:10) 雲海展望台(休)
10:08押手川
11:47(12:40) 編笠山山頂(写)12:00
12:40(13:00) 青年小屋見学(昼、トイレ)13:58(14:00) 
15:26(15:00) 押手川
16:00(15:45) 雲海展望台
16:36(16:30) 観音平P帰着
天候 後少しだけ
上等上等
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
電車で八王子駅6:10集合。メンバーのマイカーで観音平P8:00頃到着。
駐車場はガラガラ。数台だけ停まってました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はほとんどありません。山頂直下の急登、岩場付近は慎重に登りましょう。編笠から青年小屋までは近い様で結構時間はかかりますので、計画には余裕をもった時間配分が必要です。青年小屋直前の岩場はゴツゴツした大きな岩の上を少し飛ぶ感じで降りていくので、難易度の少ないルートを選んで降りていくと良いと思います。雨なので濡れているときはスリップ注意です。
途中少し雨に降られましたが、ほぼほぼ曇りの状態で登れました。曇りのわりには眺望もまずまずで、富士山や南アルプスの一部も見る事ができました。山頂は風が強く体感温度もかなり寒いので、防寒対策は必要です。山頂気温は数度だったと思います。積雪、凍結はまだないので、アイゼン等は不要です。
紅葉は中腹近辺が綺麗でした。山頂に近い所での中腹の紅葉の眺めが良かったです。天気の予報のおかげで、登山者もかなり少なく、駐車場もガラガラ、山頂では我々パーティのみの4人占めとなりました。青年小屋では外のテーブルベンチが一つしかありませんが、やはりこちらも空いていて、占領してゆっくり昼食を戴けました。通常はこうはいかないと思いますので、広い山頂で食べるか、シート等の用意が必要でしょう。
今日は久々に職場のメンバーと4人パーティです。路駐覚悟できましたが、天気予報もあまり良くなかったので、駐車場はガラガラでした。
2013年10月19日 08:32撮影 by  PX , RICOH
3
10/19 8:32
今日は久々に職場のメンバーと4人パーティです。路駐覚悟できましたが、天気予報もあまり良くなかったので、駐車場はガラガラでした。
ここから、一路編笠山を目指しま〜す!
2013年10月19日 08:33撮影 by  PX , RICOH
10/19 8:33
ここから、一路編笠山を目指しま〜す!
所々、少しですが、紅葉が観られます。
2013年10月19日 09:19撮影 by  PX , RICOH
10/19 9:19
所々、少しですが、紅葉が観られます。
な、なんと富士山がくっきり。眺望は期待していなかったので、とても嬉しい
\(^o^)/
2013年10月19日 09:22撮影 by  PX , RICOH
4
10/19 9:22
な、なんと富士山がくっきり。眺望は期待していなかったので、とても嬉しい
\(^o^)/
雲海展望台?に到着。ここからはあまり眺望はありませんでしたが、広く開けているので、休憩には最適です。
2013年10月19日 09:26撮影 by  PX , RICOH
10/19 9:26
雲海展望台?に到着。ここからはあまり眺望はありませんでしたが、広く開けているので、休憩には最適です。
ここの紅葉が、一番鮮やかでした。
2013年10月19日 09:54撮影 by  PX , RICOH
2
10/19 9:54
ここの紅葉が、一番鮮やかでした。
押手川の分岐地点。ここも休憩場所として最適です。多少小腹が空いてきたので、小休止と行動食を戴きました。
2013年10月19日 10:08撮影 by  PX , RICOH
10/19 10:08
押手川の分岐地点。ここも休憩場所として最適です。多少小腹が空いてきたので、小休止と行動食を戴きました。
ここからが、本日のコースの正念場となります。
いきなり、この急登が現れ、結構登ります。
2013年10月19日 10:27撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 10:27
ここからが、本日のコースの正念場となります。
いきなり、この急登が現れ、結構登ります。
岩場も徐々に増えてくるので、ルートファインドにも気を使います。
2013年10月19日 10:54撮影 by  PX , RICOH
10/19 10:54
岩場も徐々に増えてくるので、ルートファインドにも気を使います。
ただ、難所を超えるごとに開けたビューポイントが現れ、心を後押ししてくれる、ほんとに良いコースです。
2013年10月19日 11:02撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:02
ただ、難所を超えるごとに開けたビューポイントが現れ、心を後押ししてくれる、ほんとに良いコースです。
下界は雲に覆われています。
2013年10月19日 11:04撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:04
下界は雲に覆われています。
と思ったら、風で雲が流れて、見る間に景色が一変。素晴らしいビューに変貌していきます。
2013年10月19日 11:06撮影 by  PX , RICOH
10/19 11:06
と思ったら、風で雲が流れて、見る間に景色が一変。素晴らしいビューに変貌していきます。
富士山もこの通り!!
2013年10月19日 11:07撮影 by  PX , RICOH
2
10/19 11:07
富士山もこの通り!!
ただ、この後も急登は続きます。ここからは本コース核心部。正面奥に梯子が見えました。
2013年10月19日 11:20撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:20
ただ、この後も急登は続きます。ここからは本コース核心部。正面奥に梯子が見えました。
慎重に登って、全員クリア!!
2013年10月19日 11:22撮影 by  PX , RICOH
3
10/19 11:22
慎重に登って、全員クリア!!
さらに急登をすすんで、
2013年10月19日 11:24撮影 by  PX , RICOH
10/19 11:24
さらに急登をすすんで、
すすんで
2013年10月19日 11:28撮影 by  PX , RICOH
10/19 11:28
すすんで
じゃーんこの景色です。奥の雲がかかっている山域は南アルプスですよん。
2013年10月19日 11:36撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:36
じゃーんこの景色です。奥の雲がかかっている山域は南アルプスですよん。
ウォー紅葉も・・・すばらすぃ〜
2013年10月19日 11:36撮影 by  PX , RICOH
10/19 11:36
ウォー紅葉も・・・すばらすぃ〜
引いて撮るとこんな感じ。
2013年10月19日 11:37撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:37
引いて撮るとこんな感じ。
こちらは富士山方面。
2013年10月19日 11:37撮影 by  PX , RICOH
10/19 11:37
こちらは富士山方面。
お!あとちょっと看板出現。有難いです。
ただ、青年小屋まで15分はちょっと無理なんは?
2013年10月19日 11:41撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:41
お!あとちょっと看板出現。有難いです。
ただ、青年小屋まで15分はちょっと無理なんは?
そして、そして編笠山GET!
な、なんと、だ〜れもいません!
僕らパーティーの4人占めぇ〜!!
でも強風で寒〜い!!
2013年10月19日 11:47撮影 by  PX , RICOH
7
10/19 11:47
そして、そして編笠山GET!
な、なんと、だ〜れもいません!
僕らパーティーの4人占めぇ〜!!
でも強風で寒〜い!!
展望もこの通り!思ったよりも全然OK。
素晴らしいー\(^o^)/
南アルプス。
2013年10月19日 11:47撮影 by  PX , RICOH
3
10/19 11:47
展望もこの通り!思ったよりも全然OK。
素晴らしいー\(^o^)/
南アルプス。
富士山
2013年10月19日 11:47撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:47
富士山
西岳方面
2013年10月19日 11:48撮影 by  PX , RICOH
10/19 11:48
西岳方面
あれは蓼科山かなぁ〜?(ズーム)
2013年10月19日 11:48撮影 by  PX , RICOH
10/19 11:48
あれは蓼科山かなぁ〜?(ズーム)
左から阿弥陀、赤(雲の中)、ギボシ、権現かな?
2013年10月19日 11:48撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:48
左から阿弥陀、赤(雲の中)、ギボシ、権現かな?
いつも一人で寂しいので、今日はツーショットで撮って頂きました。
(^^ゞ
2013年10月19日 11:50撮影 by  PX , RICOH
7
10/19 11:50
いつも一人で寂しいので、今日はツーショットで撮って頂きました。
(^^ゞ
赤岳の頭が雲の上から見えだしました。
2013年10月19日 11:59撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 11:59
赤岳の頭が雲の上から見えだしました。
さて、山頂は寒いので、ランチは青年小屋まで下りてする事にしました。青年小屋への最後の下りはこんな感じのゴツゴツ岩をぴょんぴょん降りる感じです。雨で濡れていると大変だなぁ〜。。
2013年10月19日 12:27撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 12:27
さて、山頂は寒いので、ランチは青年小屋まで下りてする事にしました。青年小屋への最後の下りはこんな感じのゴツゴツ岩をぴょんぴょん降りる感じです。雨で濡れていると大変だなぁ〜。。
青年小屋到着。この小屋の裏手に広いテン場があります。水場、トイレもあるので、ランチには最適です。
2013年10月19日 12:40撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 12:40
青年小屋到着。この小屋の裏手に広いテン場があります。水場、トイレもあるので、ランチには最適です。
えぇ〜?ブランコ?
2013年10月19日 12:41撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 12:41
えぇ〜?ブランコ?
振り返って。こんな感じの岩場?です。
2013年10月19日 12:42撮影 by  PX , RICOH
10/19 12:42
振り返って。こんな感じの岩場?です。
てことで食事食事。今日は私はおでんを持参しました。少しみんなで色々分け合って戴きました。
2013年10月19日 12:58撮影 by  PX , RICOH
2
10/19 12:58
てことで食事食事。今日は私はおでんを持参しました。少しみんなで色々分け合って戴きました。
青年小屋からは巻き道を下ります。途中のビューポイントで北岳が少し顔を出してくれました。
2013年10月19日 14:29撮影 by  PX , RICOH
2
10/19 14:29
青年小屋からは巻き道を下ります。途中のビューポイントで北岳が少し顔を出してくれました。
前方斜面の紅葉も綺麗にみえました。
2013年10月19日 14:37撮影 by  PX , RICOH
10/19 14:37
前方斜面の紅葉も綺麗にみえました。
途中少しルートアウト。。
その時にお食事中のホシガラスに出会えました。
お食事中、お騒がせいたしました(^^ゞ
2013年10月19日 15:06撮影 by  PX , RICOH
10/19 15:06
途中少しルートアウト。。
その時にお食事中のホシガラスに出会えました。
お食事中、お騒がせいたしました(^^ゞ
そして、どんどん下って行きます。
2013年10月19日 15:13撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 15:13
そして、どんどん下って行きます。
雲海付近の紅葉。一部ですが見事です。もう少し光があればって感じですね。。
2013年10月19日 15:16撮影 by  PX , RICOH
3
10/19 15:16
雲海付近の紅葉。一部ですが見事です。もう少し光があればって感じですね。。
で、駐車場帰着。
2013年10月19日 16:36撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 16:36
で、駐車場帰着。
なぜか空は青空です(^_^;)
2013年10月19日 16:45撮影 by  PX , RICOH
3
10/19 16:45
なぜか空は青空です(^_^;)
そうそう、ここが入口で登山ポストは看板右の黄色いBOXです。
ちなみに、計画書入れ忘れました。チャンチャン!
2013年10月19日 16:50撮影 by  PX , RICOH
1
10/19 16:50
そうそう、ここが入口で登山ポストは看板右の黄色いBOXです。
ちなみに、計画書入れ忘れました。チャンチャン!
で、今日はスパティオ小淵沢「延命の湯」で温泉に入って、途中のSAでチゲ風ほうとうを戴いて帰りました。渋滞もなく完璧な一日だったなぁ〜フムフム。。
by  N-02E, NEC
2
で、今日はスパティオ小淵沢「延命の湯」で温泉に入って、途中のSAでチゲ風ほうとうを戴いて帰りました。渋滞もなく完璧な一日だったなぁ〜フムフム。。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
単三3本
1/25,000地形図
1
ガイド地図
1
昭文社
コンパス
1
時計機能
1
筆記具
1
ライター、マッチ
1
多機能ギア
1
保険証
1
飲料
3
500ml
ティッシュ(トレペ)
1
ニット帽
1
タオル
携帯電話
2
1台はGPS用
計画書
1
本書
レインウェア上下
1
防寒着
1
ダウン、フリース
スパッツ
1
ショートゲイター
手袋
1
ストック
1
ビニール袋
4
小2,大2
替え衣類
1
インナー(パンツ、Tシャツ2枚)
ザックカバー
1
クマよけ鈴
1
マグカップ
1
時計
1
PROTREK
サングラス
1
ネックウォーマー
1
マスク
1
ブランケット
1
イマージェンシーシート
1
クッション
1
共同装備
レジャーシート
1
コンロ
1
ガスカートリッジ
1
コッヘル(鍋)
1
ファーストエイドキット
1
エアサロ、湿布、テープ、包帯、リムーバ、バンドエイド、オキシドール
医薬品
1
鼻炎、目薬、胃腸薬
デジタルカメラ
1
予備電池1個

感想

久々のパーティ登山。しかも私としては初めての八ヶ岳エントリーときて、かなり期待大の山行でした。唯一天候が心配だったのですが、なんとか雨にも降られず、眺望も思った以上に堪能できたので、最高でした。なによりもこのメジャーコースでこの登山者のすくなさときたら、すごい。山頂をパティー占めできるなんて夢にも思いませんでした。青年小屋でもテーブルベンチを陣取って楽しい食事が出来、パーティ登山としてはこの上もない山行となりました。八ヶ岳は交通のアクセスもいいので、また企画して行きたいと思います。権現、赤、阿弥陀、横、硫黄とこの山域も盛りだくさんなので、ゆっくりと制覇していきたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1464人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら