ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 359852
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

秋の上高地散策+番外編

2013年10月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
14.2km
登り
186m
下り
182m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:00 沢渡大橋駐車場 - 9:50 上高地バスターミナル - 10:05 河童橋 - 10:10 ビジターセンター - 10:55 明神 - 11:50 徳沢 道草食堂(ひと休み) - 13:20 明神 - 13:30 嘉門次小屋(昼食)- 15:00 五千尺ホテル - 15:30 上高地バスターミナル - 16:20 沢渡大橋駐車場
天候 午前中は晴れてほぼ無風でした。
気温はウィンドブレーカーが必要なくらいの低さで少し歩いても汗をかかないくらいで、景色も良く見える絶好のハイキング日和でした。
しかし、昼過ぎからは薄曇り。
時折吹く風がとても冷たく、晩秋を思わせる陽気でした。
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡大橋駐車場は1日500円です。
駐車場から上高地バスターミナルまで往復2000円(片道1200円)。
始発からならほぼ確実に乗れますので、混雑が予想される時期は特に沢渡大橋を利用した方が良いです。
または本数が少なめですが、平湯温泉から入るのもありです。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
上高地バスターミナルにあります。

【危険箇所】
特にありません。
日光と違って猿も人の食べ物を狙ったりしません。

【下山後のお楽しみ】
五千尺ホテルでケーキセットを頂きました。
洋なしのタルトはソースのほのかな酸味と洋なしの食感が良く、ぺろっと食べてしまいました。
沢渡大橋駐車場から上高地方面を見ると、いい天気みたいです。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
沢渡大橋駐車場から上高地方面を見ると、いい天気みたいです。
バスに揺られて上高地バスターミナルに到着〜
2013年10月20日 19:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:51
バスに揺られて上高地バスターミナルに到着〜
上を見上げるとカラマツのグラデーションが目に飛び込んできます。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:29
上を見上げるとカラマツのグラデーションが目に飛び込んできます。
普通の観光客と登山客が入り乱れているのが面白いです。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
普通の観光客と登山客が入り乱れているのが面白いです。
河童橋が見えてきました。ほんといい天気です。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
10/20 19:29
河童橋が見えてきました。ほんといい天気です。
もう茶色いですね。来年は良い時期に裏側の涸沢カールまで行ってみたいものです。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
10/20 19:29
もう茶色いですね。来年は良い時期に裏側の涸沢カールまで行ってみたいものです。
梓川の水が綺麗です。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
10/20 19:29
梓川の水が綺麗です。
きっと歩いている人もいるはずですね。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
きっと歩いている人もいるはずですね。
とりあえず河童橋で1枚。定番でしょう。
2013年10月20日 19:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:51
とりあえず河童橋で1枚。定番でしょう。
ズミの赤い実です。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
ズミの赤い実です。
まずはビジターセンターに向かいます。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
まずはビジターセンターに向かいます。
野生動物目撃マップです。またしても猿が多いですね。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
野生動物目撃マップです。またしても猿が多いですね。
外にはホタルブクロが咲いていました。これが最後の1輪でしょう。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
外にはホタルブクロが咲いていました。これが最後の1輪でしょう。
カラマツの黄色が日に輝いています。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
カラマツの黄色が日に輝いています。
上高地は針葉樹が多いですね。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
上高地は針葉樹が多いですね。
木々の間から梓川を眺めつつ先に進みます。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:30
木々の間から梓川を眺めつつ先に進みます。
時々、明神岳が見えます。それにしても雲1つない青空は気持ちいいです。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
10/20 19:29
時々、明神岳が見えます。それにしても雲1つない青空は気持ちいいです。
カエデが一部だけ色付いていました。こんな感じも綺麗ですね。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:30
カエデが一部だけ色付いていました。こんな感じも綺麗ですね。
紅葉している葉の紅とシダの緑の対比が面白いです。ついでに樹の枝に付いた苔もグリーンです。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
紅葉している葉の紅とシダの緑の対比が面白いです。ついでに樹の枝に付いた苔もグリーンです。
明神に到着しました。けっこう混み合ってるようです。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
明神に到着しました。けっこう混み合ってるようです。
穂高奥宮の入り口ですが、今回はさらに奥の徳沢に向かいます。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:29
穂高奥宮の入り口ですが、今回はさらに奥の徳沢に向かいます。
鮮やかなグリーンの苔に覆われた樹の幹です。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
鮮やかなグリーンの苔に覆われた樹の幹です。
明神から先は観光客もまばらです。
2013年10月20日 19:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:51
明神から先は観光客もまばらです。
日陰の川沿いは気温が下がるようで紅葉が少し進んでいました。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
日陰の川沿いは気温が下がるようで紅葉が少し進んでいました。
沢を仰ぎ見ると・・・ちょうど陽射しが入り始めるところでした。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
沢を仰ぎ見ると・・・ちょうど陽射しが入り始めるところでした。
ほんとにこの辺りは紅葉が始まったばかりです。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
ほんとにこの辺りは紅葉が始まったばかりです。
熊笹が茂る林床に陽射しが入っています。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
10/20 19:30
熊笹が茂る林床に陽射しが入っています。
鳥のさえずりが聞こえたので、探してみたらゴジュウカラがいました。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
10/20 19:29
鳥のさえずりが聞こえたので、探してみたらゴジュウカラがいました。
けっこう動きが速くて撮りづらいです^^;
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
けっこう動きが速くて撮りづらいです^^;
水面に映った枯れ木が面白い表情を醸しだしていまいた。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
水面に映った枯れ木が面白い表情を醸しだしていまいた。
バキッという音のする方を見ると、一心不乱にマユミの実を食べるニホンザルがいました。ここは3頭の大人だけです。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:29
バキッという音のする方を見ると、一心不乱にマユミの実を食べるニホンザルがいました。ここは3頭の大人だけです。
山の斜面の紅葉は思ったほど進んでいないようです。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:30
山の斜面の紅葉は思ったほど進んでいないようです。
河原が見渡せる場所に出ました。空を見ると雲が出始まりました。上空は風が強いようですので、ほどなく曇りますね。
2013年10月20日 19:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
10/20 19:29
河原が見渡せる場所に出ました。空を見ると雲が出始まりました。上空は風が強いようですので、ほどなく曇りますね。
3段階のグラデーションです。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
10/20 19:30
3段階のグラデーションです。
足元にも3段階のグラデーション。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
足元にも3段階のグラデーション。
徳沢キャンプ場に到着しました。キャンプサイトは芝生で心地よさそうです。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
徳沢キャンプ場に到着しました。キャンプサイトは芝生で心地よさそうです。
この辺りは紅葉している木々と常緑樹が入り乱れた混生林なんですね。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
この辺りは紅葉している木々と常緑樹が入り乱れた混生林なんですね。
ここでも定番、ソフトクリームです。気温は低いんですが美味しいんですよね。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
10/20 19:31
ここでも定番、ソフトクリームです。気温は低いんですが美味しいんですよね。
ありゃ?とうとう曇ってきました。思ったよりも早かったです。そろそろ戻ります。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:31
ありゃ?とうとう曇ってきました。思ったよりも早かったです。そろそろ戻ります。
この小川は梓川に流れ込んでいるんでしょうね。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
この小川は梓川に流れ込んでいるんでしょうね。
この変わった実、調べたらなんとフッキソウの実でした。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
10/20 19:30
この変わった実、調べたらなんとフッキソウの実でした。
涸れた沢を渡ります。雨が降ると水が流れるんでしょうね。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
涸れた沢を渡ります。雨が降ると水が流れるんでしょうね。
こんな黄色いカエデが時々目を惹きます。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
こんな黄色いカエデが時々目を惹きます。
仰ぎ見ると崖の中腹に色付いたカエデが。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
仰ぎ見ると崖の中腹に色付いたカエデが。
そして足元にはこんな葉が落ちていました。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
そして足元にはこんな葉が落ちていました。
ナメコのようなキノコを見つけましたが・・・毒キノコのような気がします^^;
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
ナメコのようなキノコを見つけましたが・・・毒キノコのような気がします^^;
朴の木の葉は大きいですね。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
朴の木の葉は大きいですね。
色付いているカエデ。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
色付いているカエデ。
ツリバナが咲いていました。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
ツリバナが咲いていました。
アップするとこんな面白い形をしています。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
10/20 19:30
アップするとこんな面白い形をしています。
レンズに無駄な光が入らないようにハレ切りしながら撮ってるんですが・・・そこを撮られるとは思いませんでした(笑)
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:30
レンズに無駄な光が入らないようにハレ切りしながら撮ってるんですが・・・そこを撮られるとは思いませんでした(笑)
ここまで来たらお昼はあそこでしょう。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
ここまで来たらお昼はあそこでしょう。
嘉門次小屋のイワナの塩焼き定食です。私のはマコ入りでした。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
嘉門次小屋のイワナの塩焼き定食です。私のはマコ入りでした。
イワナをバシバシ叩いてシメています。それを眺めながら食べてる我々・・・ちょっと残酷ですかね^^;
2013年10月20日 19:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:51
イワナをバシバシ叩いてシメています。それを眺めながら食べてる我々・・・ちょっと残酷ですかね^^;
お腹が膨れたら先へと進みます。この辺りの木道は滑り止めに丸木を横木にしているので、ベビーカーや車椅子を押して進むわけにはいきません。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
お腹が膨れたら先へと進みます。この辺りの木道は滑り止めに丸木を横木にしているので、ベビーカーや車椅子を押して進むわけにはいきません。
これ、見覚えがあります。ツガサルノコシカケですね。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
これ、見覚えがあります。ツガサルノコシカケですね。
ツチハンミョウがいました。体液は猛毒で分泌物が皮膚に付くと水ぶくれが出来、治るのに2週間くらいはかかるそうです。子供達が手を出さないように注意しましょう。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
ツチハンミョウがいました。体液は猛毒で分泌物が皮膚に付くと水ぶくれが出来、治るのに2週間くらいはかかるそうです。子供達が手を出さないように注意しましょう。
黒い実と背景の黄色が良い感じです。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:30
黒い実と背景の黄色が良い感じです。
川の流れを眺めていたらマスが泳いでいるのが見えました。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:31
川の流れを眺めていたらマスが泳いでいるのが見えました。
こちらは水草。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
こちらは水草。
やはり水辺は紅葉の進みがいいですね。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
やはり水辺は紅葉の進みがいいですね。
また猿がいました。こちらは親子を含む、大きめの群れです。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
10/20 19:30
また猿がいました。こちらは親子を含む、大きめの群れです。
りっぱな毛並みを持つ雄です。ボスでしょうか。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
りっぱな毛並みを持つ雄です。ボスでしょうか。
河童橋までもう少し。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
河童橋までもう少し。
ちょっとだけ岳沢小屋が見えました。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
ちょっとだけ岳沢小屋が見えました。
上の方はもうすでに雲の中。今夜は雨でしょう。
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
10/20 19:30
上の方はもうすでに雲の中。今夜は雨でしょう。
この綿毛はなんでしょう?
2013年10月20日 19:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:30
この綿毛はなんでしょう?
五千尺ホテルで私がオーダーしたのは、洋なしのタルトです。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:31
五千尺ホテルで私がオーダーしたのは、洋なしのタルトです。
翌日行ったのはここです。
さぁ、どこでしょう?
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10/20 19:31
翌日行ったのはここです。
さぁ、どこでしょう?
それは白川郷です。先ほどの写真は合掌造りの屋根直下です。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
10/20 19:31
それは白川郷です。先ほどの写真は合掌造りの屋根直下です。
展望台からの眺めはこんな感じです。次は雪が降り積もる中、訪れたいです。
2013年10月20日 19:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
10/20 19:31
展望台からの眺めはこんな感じです。次は雪が降り積もる中、訪れたいです。
白川郷近くの道の駅の目の前にある飯島八幡神社では「どぶろく祭り」なる飲み放題のお祭をやっていました。
2013年10月20日 19:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
1
10/20 19:29
白川郷近くの道の駅の目の前にある飯島八幡神社では「どぶろく祭り」なる飲み放題のお祭をやっていました。
私は下戸で運転手なので眺めるだけですが、嫁さんが参加。どぶろくは見た目は甘酒っぽいけど、日本酒に近いそうです。
2013年10月20日 19:29撮影 by  GR DIGITAL 3, RICOH
10/20 19:29
私は下戸で運転手なので眺めるだけですが、嫁さんが参加。どぶろくは見た目は甘酒っぽいけど、日本酒に近いそうです。
最後に子どもたちが演じる獅子舞を見物し、白川郷を後にしたのでした。
2013年10月20日 19:51撮影 by  COOLPIX S9100, NIKON
10/20 19:51
最後に子どもたちが演じる獅子舞を見物し、白川郷を後にしたのでした。

感想

当初の予定では徳沢キャンプ場で1泊して秋の上高地を楽しむ予定でしたが、夜から雨の予報が出ていたので徳沢までの往復にしました。
前回、上高地を訪れた時は当日の予定が詰まっていてこともあり、観光客に紛れて明神周辺までの散策でお茶を濁しましたが、今回は徳沢キャンプ場の下見も兼ねての散策でした。
などと言っても、単なるハイキングですね^^;

この日は午前中だけですが天気も良くて徳沢までの片道は天気に恵まれました。
晴天の河童橋からの眺めは、たしかに普段目に出来ない景色ですのでたくさんの観光客が訪れる理由が分かります。
頑張って歩いている観光客も明神から先はほどんど居ませんので、落ち着いた雰囲気を楽しむならやっぱりもう少し奥まで行くしかありませんね。

次回は徳沢キャンプ場でテン泊し、涸沢まで行くつもりですので、きっと徳沢までの道のりは単なる通過儀礼になってしまうはず。
こんな視点で上高地を見られるのも最後なのかなぁ。なんて思うとちょっともったいない気がします。

ところで、上高地でもニホンザルに遭いました。
明神〜徳沢間で食事中の群れ(見えたのは大人3頭)と、明神〜河童橋間の群れ(子連れもいました)の2グループでした。
ここの猿達は人のお弁当を奪ったりしないので何となく上品(?)に見えました。
きっと森にエサが豊富なことと、猿と人との距離が少しあることの両方が上手く噛み合っているのでしょうね。

【番外1】
翌日、白川郷へと行ってみました。
ここも観光客が多く、じっくり街並みを楽しむには雪が降り積もる季節が良いかなと思いました。

【番外2】
白川郷近くの飯島八幡神社でどぶろく祭りなるお祭をやっていました。
杯を買うと飲み放題だそう(!)
ま、私は下戸で運転手なので雰囲気のみですけどね^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら