ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3607300
全員に公開
ハイキング
甲信越

網掛山 〜本日2座目で阿智セブンサミットにリーチ♪

2021年10月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
マウント0432 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:54
距離
4.3km
登り
430m
下り
429m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:24
合計
1:49
9:40
9:46
10
9:56
9:58
14
10:12
10:28
23
10:51
ゴール地点
合計距離: 4.35km
累積標高(上り): 411m
累積標高(下り): 395m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
阿智村のガイドでは昼神温泉郷、又は阿智村智里東公民館の駐車場スタート
本日、2座目だったので横着して林道脇の駐車余地に停めさせていただきました
コース状況/
危険箇所等
良く整備された遊歩道です
・危険危険個所はありません
・段差もありませんが、山頂まで「ひたすら登る」って感じです
(フラットな所が無く、距離も標高差も無いのに2座目だからか疲れました)
その他周辺情報 「湯ったり〜な昼神」で汗を流しました
・大人620円
http://yu-tari.com/
本日2座目!!
朝一で「蛇峠山」に登って移動
阿智セブンサミット6座目になる「網掛山」にGo♪
6
本日2座目!!
朝一で「蛇峠山」に登って移動
阿智セブンサミット6座目になる「網掛山」にGo♪
山頂までの登りは段差も無く、岩も根っこも無い狹抬瓩陵景眛擦続きます
でも、これが結構な斜度なんですよね
しかもフラットな所が無くて、最後まで「ひたすら登る」って感じで、展望も無く我慢が続きます
山頂までの登りは段差も無く、岩も根っこも無い狹抬瓩陵景眛擦続きます
でも、これが結構な斜度なんですよね
しかもフラットな所が無くて、最後まで「ひたすら登る」って感じで、展望も無く我慢が続きます
とは言え、距離も短く標高差も少ないので大丈夫!!
一頑張りすれば、直ぐに「東展望台」に到着しますよ♪
唯一、ここで眼下が一望できたので一息入れました♡
2
とは言え、距離も短く標高差も少ないので大丈夫!!
一頑張りすれば、直ぐに「東展望台」に到着しますよ♪
唯一、ここで眼下が一望できたので一息入れました♡
東展望台を過ぎれば斜度が緩くなります
で、あっという間に山頂に到着しちゃいます
でも、山頂での展望はありませんので期待しちゃダメですよ(笑)
東展望台を過ぎれば斜度が緩くなります
で、あっという間に山頂に到着しちゃいます
でも、山頂での展望はありませんので期待しちゃダメですよ(笑)
山頂滞在時間は1分以内で十分です(笑)
写真撮影の数秒のみ!!
で、周回ルートで直ぐに下山開始です♡
2
山頂滞在時間は1分以内で十分です(笑)
写真撮影の数秒のみ!!
で、周回ルートで直ぐに下山開始です♡
網掛峠
ここにベンチがあったので休憩することに...
でも、見えるのは樹林だけで展望はありません(笑)
4
網掛峠
ここにベンチがあったので休憩することに...
でも、見えるのは樹林だけで展望はありません(笑)
おっと!!
こんな所でサラシナショウマを発見しました♪
展望も無かったので貴重な被写体です(笑)
5
おっと!!
こんな所でサラシナショウマを発見しました♪
展望も無かったので貴重な被写体です(笑)
アップで♪
マムシグサも綺麗に色づいてましたよ♪
紅葉は...
残念ながら、紹介できるような紅葉は見当たりませんでした
3
マムシグサも綺麗に色づいてましたよ♪
紅葉は...
残念ながら、紹介できるような紅葉は見当たりませんでした
最後は林道を歩いて駐車地に...
本日2座目ですが、まだまだ余裕がありそうなwifeです♡
なので「一気に阿智セブンサミットをコンプリートする」って聞いてみると、即座に「嫌だ!!」と却下されました(笑)
最後は林道を歩いて駐車地に...
本日2座目ですが、まだまだ余裕がありそうなwifeです♡
なので「一気に阿智セブンサミットをコンプリートする」って聞いてみると、即座に「嫌だ!!」と却下されました(笑)
本日、2座を登って...
その後に「湯ったり〜な昼神」で汗を流して...
それでも時間が早いので、観光地「馬籠宿」寄り道しました♪
3
本日、2座を登って...
その後に「湯ったり〜な昼神」で汗を流して...
それでも時間が早いので、観光地「馬籠宿」寄り道しました♪
平日なので、思ったより人が少なかったです
では、自宅に帰ります
勿論、今回も高速道路を使わない長時間ドライブですよ♪
4
平日なので、思ったより人が少なかったです
では、自宅に帰ります
勿論、今回も高速道路を使わない長時間ドライブですよ♪

装備

個人装備
地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS

感想

本日2座目
これで牋っ劵札屮鵐汽潺奪鉢瓩縫蝓璽舛任喉
残ってるのは「高鳥屋山」のみ

網掛山を下山したのが、まだ11時前!!
時間が早かったので、できれば一気にコンプリートしたかったんですが...
思い付きの牋っ劵札屮鵐汽潺奪鉢當戦で、流石にwifeから「却下」されました
なので、コンプリート出来るのが何時になるか、ちょっと怪しくなりました(笑)

今回は、帰宅途中に馬籠宿に寄り道
ここで「栗のソフトクリームでも」と目論んでいたんですが...
驚くことに、wifeから「やめとこう!!」とストップが掛かりました

ソフトクリームに目の無いwifeが、どういう心境の変化!?
で「えぇ〜、食べないのぉ〜」と不満を口にすると...
良〜く考えたら、風呂上がりにソフトクリームを食べたばかりでした(笑)
流石に「2個目はダメ」ってことですね♪

さっき食べたことを、すっかり忘れていました
食べたことを忘れるとは、危ない・危ない!!
ボケの予兆かも(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

mount0432さん、こんにちは〜
一日2座を登った阿智セブン、お疲れ様でした〜。
奥さんから「2個目はダメ!」の栗アイスはお預けになったんだ。
寅なら一日2座のご褒美で、2個目はあや子さん(妻)と半分こして食べると思うな(^o^)
残りは1座だって?楽しみだね。

下道をひたすら走ってお疲れ様でした。
トイレ付きがグー!
寅もね、埼玉県から下道で滋賀まで帰って来たことあるよ。
それも軽自動車だわさ(笑)
2021/10/10 13:55
こんにちは toradoshiさん
そうか「半分こして食べる」って方法があったんだ
今度、機会があれば提案してみます
玉砕覚悟ですが(笑)

埼玉から滋賀まで下道って、私なら犢瓩壊れそうです
何せ連続運転が2時間を超えると、車から降りた時に腰が固まってるんです
で、しばらく腰が延ばせずに屈んだ姿勢で歩くもんだから、いつもwifeに笑われてます
2021/10/10 18:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中央アルプス [日帰り]
網掛山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら