記録ID: 3619281
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
笹子雁ヶ腹摺山
2021年10月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 803m
- 下り
- 790m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:29
距離 8.6km
登り 803m
下り 808m
下山中に、歩行扱いとなっていますが、合計15分ほど「立休み」をとっています。
昭文社「山と高原地図」上のコースタイムは約4時間20分となっています。
昭文社「山と高原地図」上のコースタイムは約4時間20分となっています。
天候 | 曇り 山頂部霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天野記念公園駐車場 10台程度は駐車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■国道には横断歩道がなく、暴走車に気を使いました。 ■新田沢に架かる橋を渡り北上します。 ■笹子峠に向け、ハイキングコースを登りました。 ■矢立の杉からは車道歩きもできましたが、沢沿いの尾根道を歩きました。 ■笹子峠登山口から九十九折れの登山道を登り、笹子雁が腹摺山への尾根道に取り付きました。 ■尾根道ですがトラバースルートとしての新道もありましたが、尾根筋の風を感じながら歩きました。 ■山頂での密を避けるために鉄塔下で昼休憩をとりました。 ■山頂からは、南尾根を記念公園に向け、急坂を下りました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する