記録ID: 362206
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山
2013年10月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
- GPS
- 06:32
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 739m
- 下り
- 732m
コースタイム
8:15丸沼高原スキー場ロープウェイ-10:59日光白根山-12:00休憩-12:46避難小屋-13:11五色沼-14:50血の池地獄-15:21丸沼高原スキー場ロープウェイ
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2日前に雪が舞ったとの情報があり、期待していた紅葉もロープウェイの 中腹までおりてきていた。 登山道脇にはうっすらと雪が積もっていたが、登山道は問題なく歩ける。 森林限界を超えると風が強くなり、かなりの寒さを感じた。 しっかりとした防寒対策が必要。 |
感想
参加者全員が車での参加となり、前夜に現地入りすることが出来たので、
集合や車同士での連絡がスムーズだったと思います。
山頂付近はとても寒く、昼食をゆっくり・・・♪ とはいかなかったけれど、
雨にも降られず、綺麗な雲海も見ることが出来て、まずまずのお天気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する