ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3625334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

伝付峠〜笊ヶ岳〜青薙山〜青薙崩〜三ノ沢山

2021年10月09日(土) ~ 2021年10月10日(日)
 - 拍手
GPS
23:10
距離
43.2km
登り
4,122m
下り
3,778m

コースタイム

1日目
山行
9:21
休憩
0:25
合計
9:46
8:29
17
8:46
8:47
43
9:30
9:30
93
11:03
11:12
36
11:48
11:49
70
12:59
13:01
13
13:14
13:14
118
15:12
15:12
55
16:07
16:18
41
16:59
16:59
38
17:37
17:38
37
18:15
2日目
山行
12:48
休憩
0:29
合計
13:17
5:40
60
6:40
6:43
31
7:14
7:14
27
7:41
7:42
81
9:03
9:12
72
10:24
10:26
133
12:39
12:39
25
13:04
13:12
64
14:16
14:21
28
14:49
14:49
38
15:27
15:28
162
18:10
18:10
34
18:44
18:44
13
18:57
ゴール地点
青薙崩の通過はロープ必要です(基本的にはお勧めしません)
青薙山は畑薙から、井川青笹山は山伏からアプローチするのが一般的だと思います。
天候 1日目:曇、2日目:曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:身延駅から早川町乗合バス(奈良田温泉行)で伝付峠入口下車
帰り:田代から井川自主運行バス(横沢行)、横沢で静岡駅行きに乗換
(静岡駅に乗り継げる始発は田代8:07、最終は白樺荘14:39/田代15:04)
コース状況/
危険箇所等
伝付峠〜布引山以外は基本道は悪いです。特に青薙山以降は危険地帯を通過します
伝付峠入口バス停
2021年10月09日 08:24撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 8:24
伝付峠入口バス停
林道区間はトラックの通過多い
2021年10月09日 08:34撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 8:34
林道区間はトラックの通過多い
中央新幹線の識別票をつけてる
2021年10月09日 08:35撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 8:35
中央新幹線の識別票をつけてる
転付峠への標識あり
2021年10月09日 09:20撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 9:20
転付峠への標識あり
広河原までは旧林道区間
2021年10月09日 09:30撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 9:30
広河原までは旧林道区間
河原沿いはテープが目印
2021年10月09日 09:46撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 9:46
河原沿いはテープが目印
八丁峠への登りにある
2021年10月09日 10:01撮影 by  S41, BullittGroupLimited
1
10/9 10:01
八丁峠への登りにある
八丁峠
2021年10月09日 10:20撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 10:20
八丁峠
河原に下りて沿って進む
2021年10月09日 10:32撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 10:32
河原に下りて沿って進む
崩落地点ロープあり
2021年10月09日 10:45撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 10:45
崩落地点ロープあり
二段滝
2021年10月09日 10:51撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 10:51
二段滝
保利沢小屋
2021年10月09日 11:07撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 11:07
保利沢小屋
左岸を進む
2021年10月09日 11:31撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 11:31
左岸を進む
2021年10月09日 11:41撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 11:41
伝付峠取付き
2021年10月09日 11:51撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 11:51
伝付峠取付き
2021年10月09日 12:15撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 12:15
伝付峠すぐ下の水場
水はまあまあ出てます
2021年10月09日 12:57撮影 by  S41, BullittGroupLimited
1
10/9 12:57
伝付峠すぐ下の水場
水はまあまあ出てます
水場の横の沢もまあまあ出てる
2021年10月09日 12:52撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 12:52
水場の横の沢もまあまあ出てる
2021年10月09日 13:03撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 13:03
伝付峠
2021年10月09日 13:06撮影 by  S41, BullittGroupLimited
2
10/9 13:06
伝付峠
林道跡を南下します
2021年10月09日 13:22撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 13:22
林道跡を南下します
2021年10月09日 13:41撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 13:41
歩きやすい道
2021年10月09日 14:04撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 14:04
歩きやすい道
かろうじて見えた紅葉
2021年10月09日 14:46撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 14:46
かろうじて見えた紅葉
トラバース道終点
2021年10月09日 14:51撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 14:51
トラバース道終点
天上小屋山
2021年10月09日 15:07撮影 by  S41, BullittGroupLimited
1
10/9 15:07
天上小屋山
南アルプス主脈は雲の中
2021年10月09日 15:15撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 15:15
南アルプス主脈は雲の中
尾根沿いに進みます
2021年10月09日 15:25撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 15:25
尾根沿いに進みます
生木割山
2021年10月09日 16:04撮影 by  S41, BullittGroupLimited
2
10/9 16:04
生木割山
偃松尾山と手前のザレ
2021年10月09日 16:31撮影 by  S41, BullittGroupLimited
1
10/9 16:31
偃松尾山と手前のザレ
偃松尾分岐
右を行ったが時間がないので引き返し
2021年10月09日 16:46撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 16:46
偃松尾分岐
右を行ったが時間がないので引き返し
水場
出てるか未確認
2021年10月09日 16:58撮影 by  S41, BullittGroupLimited
1
10/9 16:58
水場
出てるか未確認
椹島下降点
2021年10月09日 17:34撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/9 17:34
椹島下降点
笊ヶ岳山頂
2021年10月09日 18:17撮影 by  S41, BullittGroupLimited
1
10/9 18:17
笊ヶ岳山頂
早朝の笊ヶ岳
ガスってなにもみえません
2021年10月10日 05:35撮影 by  S41, BullittGroupLimited
2
10/10 5:35
早朝の笊ヶ岳
ガスってなにもみえません
布引山へ下ります
2021年10月10日 05:46撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 5:46
布引山へ下ります
2021年10月10日 06:14撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 6:14
布引山
2021年10月10日 06:34撮影 by  S41, BullittGroupLimited
1
10/10 6:34
布引山
所ノ沢越への道
2021年10月10日 06:49撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 6:49
所ノ沢越への道
2021年10月10日 07:00撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 7:00
布引大崩れ
2021年10月10日 07:02撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 7:02
布引大崩れ
所の沢を西へ望む
2021年10月10日 07:18撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 7:18
所の沢を西へ望む
所ノ沢越
2021年10月10日 07:37撮影 by  S41, BullittGroupLimited
1
10/10 7:37
所ノ沢越
稲又山へ
2021年10月10日 07:50撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 7:50
稲又山へ
小屋跡
破片が大量に散乱
2021年10月10日 07:56撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 7:56
小屋跡
破片が大量に散乱
稲又山
2021年10月10日 08:58撮影 by  S41, BullittGroupLimited
2
10/10 8:58
稲又山
青薙山
青薙山分岐から空身でピストン
2021年10月10日 10:24撮影 by  S41, BullittGroupLimited
2
10/10 10:24
青薙山
青薙山分岐から空身でピストン
青薙山分岐
まっすぐ行くと山伏方面
2021年10月10日 10:35撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 10:35
青薙山分岐
まっすぐ行くと山伏方面
青薙崩れへ向かう
2021年10月10日 10:48撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 10:48
青薙崩れへ向かう
青薙崩
2021年10月10日 11:04撮影 by  S41, BullittGroupLimited
2
10/10 11:04
青薙崩
30mロープでギリギリでした
2021年10月10日 11:36撮影 by  S41, BullittGroupLimited
4
10/10 11:36
30mロープでギリギリでした
青薙崩の核心部を越えたところ
2021年10月10日 11:36撮影 by  S41, BullittGroupLimited
1
10/10 11:36
青薙崩の核心部を越えたところ
立木頼りの尾根渡り
2021年10月10日 11:55撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 11:55
立木頼りの尾根渡り
核心部を越えて稜線を行く
2021年10月10日 12:35撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 12:35
核心部を越えて稜線を行く
イタドリ山
2021年10月10日 13:04撮影 by  S41, BullittGroupLimited
2
10/10 13:04
イタドリ山
青笹山
2021年10月10日 14:12撮影 by  S41, BullittGroupLimited
3
10/10 14:12
青笹山
三ノ沢山
ここから西尾根へ
2021年10月10日 15:23撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 15:23
三ノ沢山
ここから西尾根へ
登山道がある場所もある
2021年10月10日 16:58撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 16:58
登山道がある場所もある
東河内林道に着地
2021年10月10日 17:26撮影 by  S41, BullittGroupLimited
10/10 17:26
東河内林道に着地

感想

静岡百山5座(生木割・笊ヶ岳・布引山・青薙山・青笹山)をつなぐ白峰南嶺南部縦走と言ったところでしょうか。うち笊ヶ岳は4年ぶりの再登でしたが、残念ながら今回も展望なし・・・。青薙崩は通過するか迷いましたが、近時いくつかのレコが上がっており、参考にさせて頂きました。

新倉〜伝付峠:
林道区間はリニア工事車両がかなり通るので注意。八丁峠への登りは文字通りの急登で、細い白ザレの通過区間もある。補助ロープ多数。沢沿いの区間はテープに従うので迷うことはないが歩きづらい。伝付峠少し下の水場は生きてました。
伝付峠〜笊ヶ岳:
しばらくは林道跡を、その先は延々とトラバース道を辿る。リボン少なめだが迷うことはない。天上小屋山の手前から尾根を辿るが、この先は無理に巻道を使わなくてもいい感じ。偃松尾山はもし行くなら右でも潅木に引っかかるので空身がオススメ。笊ヶ岳山頂は南10mと北30mあたりでテント張れるが、トレラン勢も早朝に来るので撤収は早めに。
笊ヶ岳〜青薙山:
布引山までは問題なし、そこから老平と分かれてリボンを辿る。リボンはすぐに減るが踏み跡明瞭。稲又山は東側から回り込んで直登するが、その先青薙山分岐までは起伏少ない。青薙山分岐から青薙山までは5〜10分ほど、リボンあり。
青薙山〜青薙崩:
青薙山分岐から東の尾根を下るが、踏み跡不明瞭で外す可能性高い。左(北)側の切れ落ちた稜線に沿って進むといいかも。青薙崩はトラロープのほかに赤い50mロープが残置してあったが、使うかは個人の判断次第。右の岩を越えて向こう側の木に結んであるので、下りで右に振られる可能性高いのと、細尾根が脆いので踏み抜いたときの対策は必要かと。登りで使うのはアリかも?ちなみに自前の30mロープを使って懸垂で降りた結果、長さはギリギリ。
この先にボロボロのナイフリッジ(膝詰めですすむ)と立木頼みの尾根渡り(立木に捕まらないと足が届かない)があり、緊張感抜群。
青薙崩〜三ノ沢山:
青薙崩を過ぎても青笹山まではほぼリボンなし。尾根を慎重に辿る。青笹山からはリボンも増える。三ノ沢山の西尾根は踏み跡はないが尾根は明瞭。ただ下部の尾根がわかりにくい上に踏み跡も不明瞭なので、東河内林道への着地には苦労した。東河内から県道に上がっても携帯は通じない。
(私の場合は県道を白樺荘に向かって歩いているときに運よく白樺荘に泊まる車が拾ってくれました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

jamshid6さん、こんにちは。
布引山でお話をさせていただいた者です。
青薙崩れの通過より白樺荘からの長い歩きのほうが核心という印象でしたが、
ピックアップしてもらえたようで何よりでした。

この日は結局、ごぼ下山直前まで雨中の山行となり、お互い残念でしたね。

深南部がお好きとのことですので、またどこかでお会いできると思います。
その際はまたよろしくお願いします。
2021/10/12 12:00
JetUpperさん、こんにちは
当日はお世話になりました。やはり青薙崩の登りはヤバそうですね。下りに取ったのはまだよかったなと思いました。丹沢のバリとか行動エリアに近いものがあるので、またどこかでお目にかかれたらよろしくお願いいたします。
2021/10/12 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら