記録ID: 3625915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳北峰
2021年10月11日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 839m
- 下り
- 830m
コースタイム
天候 | 快晴の登山日和 は中腹迄 山頂はガスが吹き荒ぶ視覚80% |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
次の目的地霞沢岳は山小屋閉鎖、やむ無く富山方面へ、通りすがりの??温泉近くで焼岳登山口に差し掛かり、?未だ早い、以前登った時は全くのガスの中、リベンジに登ろう と即決 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前の記憶は殆ど無かった 良く手が入っていて歩き易い、又木製階段の補強も進んでおり、さらに歩き易い。 登山口から北に前穂高が見えて、ワクワク感ピーク 喘ぎながら登ったが山頂はガスの中、完璧リベンジとはならなかったが、予定していた霞沢岳が見れ山頂の火口湖がボンヤリではあるが見られて先ずは良かった |
その他周辺情報 | 近くに日帰り温泉も沢山あり入浴には事欠かない |
写真
富山に向かう途中釜トンネルから中野湯温泉に向かうジグザグ道、8分目辺りに焼岳の登山口が有る、駐車スペースも有る、天気も最高 時間も何とか間に合う 焼岳に登ろう‼️
出発 北を見ると奥穂から前穂 10:45出発
出発 北を見ると奥穂から前穂 10:45出発
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する