記録ID: 362909
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
本社ヶ丸〜清八山〜三つ峠〜河口湖
2013年10月28日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,838m
- 下り
- 1,579m
コースタイム
6:10笹子駅-7:20鉄塔30号-8:40角研山-9:00鉄塔222号-9:50〜10:00本社ヶ丸-10:45清八山-11:10大幡山-12:50御巣鷹山-13:15〜13:40三つ峠-14:00分岐-15:10富士急バス三つ峠登山口バス停-16:05富士急山梨バス三つ峠入り口バス停-17:00河口湖駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復:富士急山梨バス・河口湖野猿公園⇒河口湖駅 |
写真
ここまで歩くと約1本/1Hの頻度でバスが通っている事が確認でき、帰宅のイメージがやっとわく。
安心してバス時刻まで少し余裕があるからと、一区間歩く事にしたのだが、次の停留所までが予想以上に長く、結局最後は小走りに。ここでも2択をミスる。
安心してバス時刻まで少し余裕があるからと、一区間歩く事にしたのだが、次の停留所までが予想以上に長く、結局最後は小走りに。ここでも2択をミスる。
感想
木無山を経由して富士急『三つ峠駅』へ下るルートを予定していたが三つ峠山頂から下る途中で道を間違え『河口湖』方面へ向ってしまう。
結果、私的には大歩きとなってしまったけれどそれも又経験としたい。しっかりとした三つ峠から先の地図を持たなかった自分が悪いだけの事。途中の林道で猿と睨み合いになったりしたのもいい反省材料となる。
思わずポールを伸ばして身構えたことはカミさんには内緒にしておこう。
2択がことごとく悪い方に流れた今回の山歩き。良かったのはお天気と眺めと道中で出会った皆さんのお人柄の良さだけ。
それだけ良ければ十分じゃぁないか!と今だから思える秋晴れの一日。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2011人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する