錦繍の奥日光♪(小田代ヶ原〜西ノ湖〜千手ヶ浜)
- GPS
- 06:04
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 224m
- 下り
- 329m
コースタイム
10:35 戦場ヶ原展望台
10:55 小田代ヶ原ゲート
11:43 小田代ヶ原展望台
13:29 昼食
14:18 西ノ湖バス停
14:44 西ノ湖
15:31 千手ヶ浜
15:45 千手ヶ浜バス停
16:23 赤沼駐車場
天候 | 雪のち晴れ、時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
トイレは、赤沼駐車場、小田代ヶ原、千手ヶ浜バス停にあります。 千手ヶ浜から赤沼駐車場まで低公害バスを利用しました。 低公害バスは、10月は季節運行です。 均一料金制 1回乗車につき 大人300円,小人150円 フリー乗車制で、国道を除いてどこでも乗り降りができます。 詳細は、こちら↓ http://tsukasan.hiho.jp/etc/teikougaibus.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は特にありませんでした。 この時期にしては特に寒い日のようでしたが、標高が高いので防寒具の準備は必要です。 |
写真
感想
去年の今頃、ドライブがてら湯ノ湖を訪れた時あまりに紅葉が素晴らしくて、来年こそは泊まりで奥日光の秋を楽しみたい!と、早目に宿を予約。
でも、いざその日が近づくと台風27号が行く手を阻み・・・。
26日(土)は、雨のため予定より家をゆっくり出発。
いろは坂はほぼ貸切状態。この時期考えられないほど道は空いていました。
午後には雨もあがり、奥日光の観光地をゆっくりぶらぶらと。
台風次第ではハイキングは無理かな?と勝手に判断し、登山用具も最少の物しか持って行かなかったのが、運の尽き^^;
翌日、台風一過の青空♪ かと思いきや、朝から小雪が舞う空模様。
「え〜、歩くの〜?!」
「ウェア持ってきてないよ〜!!」
「とりあえず、赤沼駐車場まで行ってみよう!」との夫の提案に渋々同意。
「紅く染まった瀬戸合峡に行って見たかったなぁ〜」なんてつぶやきながら…。
で、結局の所、夫のレインウェアとインナーダウンと予備の靴下を借りて歩くことに^^;
「もう!まだ10月なのにスッゴイ寒い〜!」
小田代ヶ原近くの弓張峠辺りから西ノ湖に行く車道に出るまでの間は、’紅葉→鹿の鳴き声→鹿発見!→アップダウン→紅葉→鹿の鳴き声→鹿発見!’の連続でとても楽しかったです。
甲高い「キー」という鹿の鳴き声を何度も聞きました。
今回、鹿の森にお邪魔させていただいたという感じ。
素敵な紅葉が見られるのに歩く人が少なくて残念です。
今回装備が整っていなくて、少し靴擦れしてしまいました。
人の靴下では、やっぱりいけませんね。
ちょっと反省^^;
今回、自身最長距離 14km超を歩きました。
高低差があまりないので、結構楽でした。
また、来年行きま〜す♪
以上
お疲れさまでした。^^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
素敵な紅葉ルートなのに、人が少なかったんですね〜
多すぎたらそれはそれで困りますが、少なすぎるのも
さみしい気がしますね。
(独り占め感はいっぱいですが)
とても気になっているのですが、写真にありましたおしるこは、なんという名前でしょうか???
差支えなければ、ぜひ!
お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
今回のルートは誰にも会わず、クマ鈴も忘れてしまったので、熊との遭遇がちょっと心配だったのですが、鹿さんがいっぱいいたので気が紛れました。
私的には適度な人数が居てくれたほうが安心かな?
おしるこですが、ヤオコーと言うスーパーで買いました。
1袋 3個入りで、値段は300円弱だったような?
メーカーは、クラシエフーズ(株)
商品名は、クラシエカップおしるこ ‘おもちも入ったおしるこ’
フタの直径は、約10cmで軽くて持ち運びしやすいです。
中身は、四角くて薄めのお餅が一つ入っています。
お餅を楽しむというより、甘さを楽しむ感じかしら?
お湯でも水でも1分で作れて、お手軽です。
結構昔から販売されているようですよ。
カップしるこで調べたら、井村屋も出しているようです。お餅2つ入り^^
値段は同じくらいでした。
ぜひ、試して見て下さいませ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する