ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 363555
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

快晴の南ア 早川尾根の静かな山歩き

2013年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:27
距離
10.6km
登り
1,151m
下り
1,667m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:30北沢峠-7:37長衛小屋-8:47栗沢山9:11-9:39アサヨ峰10:10-11:12早川尾根小屋11:25-11:40広河原峠11:43-12:06赤薙沢大崩壊12:16-12:38白鳳峠12:51-13:54広河原
歩行時間 4時間50分、行動時間 6時間24分
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠登山口
コース状況/
危険箇所等
●北沢峠〜栗沢山
長衛小屋からすぐに仙水峠へ行く道との分岐があります。その後快適な樹林帯歩き。上部はやや岩っぽい。分かりにくいところはないです。
●栗沢山〜アサヨ峰
ゴツゴツしていますが、危険箇所と呼べるような箇所はないです。
●アサヨ峰〜早川尾根小屋〜広河原峠
アサヨ峰からの下りが初め急です。それ以外は概ね快適な樹林帯歩き。
●広河原峠〜赤薙沢の頭〜白鳳峠
2013年9月16日に起きた崩落により登山道が消滅しており現在通行止めです。赤薙沢の頭から南(広河原峠側)に標高差50m下ったところから南北50m程度に渡って完全に登山道ごと赤薙沢(東側)に流れ落ちています。僕が確認しただけでも現在も確かに大規模に崩壊が続いており、西側に相当な大巻きをしないと踏抜きや崩落の恐れがあり危険です。
●白鳳峠〜広河原
上部は快適なゴーロで展望もよいが、下部はやや危険箇所もある急坂。下りではあまり使いたくないです。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
樹林帯の快適な登り。あっという間の標高差750m。
2013年10月27日 07:58撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 7:58
樹林帯の快適な登り。あっという間の標高差750m。
来ました!甲斐駒ヶ岳!
2013年10月27日 08:33撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10
10/27 8:33
来ました!甲斐駒ヶ岳!
さて頂上まで逆光です。
2013年10月27日 08:39撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
10/27 8:39
さて頂上まで逆光です。
栗沢山、一番乗り?
2013年10月27日 08:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 8:49
栗沢山、一番乗り?
南ア北部の山はそこまで好きになれなかったんだけど、栗沢山からの甲斐駒ヶ岳を見て見直しました。烏帽子岳からの甲斐駒ヶ岳なども考えると、色んな姿を見せてくれるいい山だと思いました。
2013年10月27日 08:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
12
10/27 8:49
南ア北部の山はそこまで好きになれなかったんだけど、栗沢山からの甲斐駒ヶ岳を見て見直しました。烏帽子岳からの甲斐駒ヶ岳なども考えると、色んな姿を見せてくれるいい山だと思いました。
摩利支天。ここは栗沢山から!アサヨ峰からでは輝かない。
2013年10月27日 08:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
10/27 8:49
摩利支天。ここは栗沢山から!アサヨ峰からでは輝かない。
甲斐駒ヶ岳と地蔵岳は南アの中では特殊ですね。
2013年10月27日 08:49撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
10/27 8:49
甲斐駒ヶ岳と地蔵岳は南アの中では特殊ですね。
紅葉は大分下に移ってきていますね。
2013年10月27日 08:50撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
10/27 8:50
紅葉は大分下に移ってきていますね。
このときは八ヶ岳はまだ快晴。
2013年10月27日 08:50撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 8:50
このときは八ヶ岳はまだ快晴。
iPhoneで撮ったパノラマ写真。
2013年10月27日 08:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
9
10/27 8:51
iPhoneで撮ったパノラマ写真。
北岳、間ノ岳に塩見岳までくっきり。
2013年10月27日 08:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 8:54
北岳、間ノ岳に塩見岳までくっきり。
さて、アサヨ峰に向かうとしましょう。
2013年10月27日 09:36撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
10/27 9:36
さて、アサヨ峰に向かうとしましょう。
アサヨ峰からの甲斐駒ヶ岳。摩利支天はもうよく分かりません。
2013年10月27日 09:41撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 9:41
アサヨ峰からの甲斐駒ヶ岳。摩利支天はもうよく分かりません。
アサヨ峰からの仙丈ヶ岳。女王然としている。
2013年10月27日 09:46撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
10
10/27 9:46
アサヨ峰からの仙丈ヶ岳。女王然としている。
これは小太郎尾根越しに北岳を見てる感じになってるのかな?北岳はやはり間ノ岳以北(野呂川流域)から見ないとダメですね。まぁ間ノ岳以南は大井川の領域なので当然ですね。
2013年10月27日 09:47撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
10/27 9:47
これは小太郎尾根越しに北岳を見てる感じになってるのかな?北岳はやはり間ノ岳以北(野呂川流域)から見ないとダメですね。まぁ間ノ岳以南は大井川の領域なので当然ですね。
アサヨ峰にて。
2013年10月27日 10:02撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7
10/27 10:02
アサヨ峰にて。
いやー素晴らしいですね!富士山もくっきりです。
2013年10月27日 10:03撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 10:03
いやー素晴らしいですね!富士山もくっきりです。
こっちの尾根に入らないようにとのこと。
2013年10月27日 10:03撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
10/27 10:03
こっちの尾根に入らないようにとのこと。
こっから見ると北岳がすごく大きい。印象変わったかもしれません。
2013年10月27日 10:22撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
10/27 10:22
こっから見ると北岳がすごく大きい。印象変わったかもしれません。
さて鳳凰山へ向かう早川尾根ですよ。見てるだけで美味しそう。
2013年10月27日 10:30撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
10/27 10:30
さて鳳凰山へ向かう早川尾根ですよ。見てるだけで美味しそう。
早川尾根小屋
土間式でした。
2013年10月27日 11:14撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 11:14
早川尾根小屋
土間式でした。
水場の水はこの時期でもよく流れています。
2013年10月27日 11:17撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
10/27 11:17
水場の水はこの時期でもよく流れています。
この先通行止めの看板!栗沢山で登山者に聞いて初めて知りましたが、去る9月16日に大崩壊があったそうです。
2013年10月27日 11:27撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 11:27
この先通行止めの看板!栗沢山で登山者に聞いて初めて知りましたが、去る9月16日に大崩壊があったそうです。
この先崩落、登山道消滅、通行止め。
ホントかよ!?ちょっと大げさでは?って思ったけど本当でした。
2013年10月27日 11:42撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
10/27 11:42
この先崩落、登山道消滅、通行止め。
ホントかよ!?ちょっと大げさでは?って思ったけど本当でした。
終わりゆく紅葉と歩くごとに姿を変えゆく北岳。
2013年10月27日 11:56撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 11:56
終わりゆく紅葉と歩くごとに姿を変えゆく北岳。
この先が核心部です。
2013年10月27日 12:06撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
10/27 12:06
この先が核心部です。
何と!本当に登山道がありません!
2013年10月27日 12:07撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
10/27 12:07
何と!本当に登山道がありません!
この木が浮いているのが分かりますか?根っこの下に一つ穴が空いていて、穴の先が見えているのがわかると思います。来年にはこの場所も恐らく落ちているでしょうね。
2013年10月27日 12:08撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 12:08
この木が浮いているのが分かりますか?根っこの下に一つ穴が空いていて、穴の先が見えているのがわかると思います。来年にはこの場所も恐らく落ちているでしょうね。
いやー、凄いです。
2013年10月27日 12:13撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
10/27 12:13
いやー、凄いです。
地図でいうとこの辺りが全て流れ落ちています。早川尾根小屋の営業に関わることなので、何とか登山道復旧を試みるとは思いますが、安全性を考えると相当な大巻きをする必要が出てくると思います。
7
地図でいうとこの辺りが全て流れ落ちています。早川尾根小屋の営業に関わることなので、何とか登山道復旧を試みるとは思いますが、安全性を考えると相当な大巻きをする必要が出てくると思います。
赤薙沢の頭からの仙丈ヶ岳、アサヨ峰、甲斐駒ヶ岳のトリオ。素晴らしい!
2013年10月27日 12:28撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
10/27 12:28
赤薙沢の頭からの仙丈ヶ岳、アサヨ峰、甲斐駒ヶ岳のトリオ。素晴らしい!
白鳳峠
この先更に進んで鳳凰山に登って夜叉神峠へ下山とも考えましたが、そうなると早くても下山18時になる上、ちょっと今忙しいので止めておきました。
2013年10月27日 12:39撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
10/27 12:39
白鳳峠
この先更に進んで鳳凰山に登って夜叉神峠へ下山とも考えましたが、そうなると早くても下山18時になる上、ちょっと今忙しいので止めておきました。
白鳳峠からの真正面に北岳。
2013年10月27日 12:54撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
10/27 12:54
白鳳峠からの真正面に北岳。
白鳳峠への登り
2013年10月27日 12:59撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
10/27 12:59
白鳳峠への登り
白鳳峠への登り
2013年10月27日 13:01撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6
10/27 13:01
白鳳峠への登り
地図上で非常に急なところを下っているからどう下るのかと思っていたら梯子がたくさんありました。
2013年10月27日 13:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
10/27 13:20
地図上で非常に急なところを下っているからどう下るのかと思っていたら梯子がたくさんありました。
白鳳峠入口
崩落についても書かれています。
2013年10月27日 13:47撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
10/27 13:47
白鳳峠入口
崩落についても書かれています。

感想

南ア北部にしては静かで快適な山歩きができてよかったです。今後短時間しか取れないときに多く訪れることになる場所となるかもしれません。

静かに樹林帯歩きが楽しめるのもいい点ですが、展望も中々よく、特に栗沢山からの甲斐駒ヶ岳と摩利支天、アサヨ峰からの仙丈ヶ岳と早川尾根、白鳳峠からの北岳は特筆すべきものがありました。赤薙沢の頭からの展望も中々のものです。

僕の中での南アの行動時間としては非常に短い部類に入りますが、忙しかったので仕方ないです。代わりに中々行けていなかった早川尾根のよさが知れてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2023人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら