ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3636372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

高鳥屋山 〜想定外だったけど、阿智セブンサミットを達成♪

2021年10月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
10.6km
登り
862m
下り
849m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:24
合計
3:37
8:04
8:09
33
8:42
8:42
24
9:06
9:07
4
9:24
9:27
24
9:51
9:52
33
10:25
10:26
27
10:53
ゴール地点
計距離: 10.61km
累積標高(上り): 827m
累積標高(下り): 815m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
阿智村清内路支所の駐車場を利用
・清中プラザを利用するはずが、ここは旧の清内路振興室だったようです
・旧阿智中学校に移転したとの張り紙があり、リサーチ不足でした
・場所が分からなかったので、申し訳ありませんが、そのまま駐車しました
(他にも名古屋ナンバーが2台駐車されていました)
コース状況/
危険箇所等
良く整備された登山道です
・特に危険個所はありません
・とは言え、切れ落ちた斜面のトラバース道が多いので注意が必要です
その他周辺情報 平谷温泉「ひまわりの湯」で汗を流しました
・大人600円(JAF割引で500円)
https://hiraya-himawarinoyu.com/
昨日・一昨日の車中泊で、車内に残ってる食材はパスタとカレーのみ
で、wifeに「朝食はどっちにする?」と聞いて「カレー」に決定♡
何事も、奥様の希望が第一優先です(笑)
ここ「道の駅・信州平谷」で朝食を済ませて「高鳥屋山」に向います♪
9
昨日・一昨日の車中泊で、車内に残ってる食材はパスタとカレーのみ
で、wifeに「朝食はどっちにする?」と聞いて「カレー」に決定♡
何事も、奥様の希望が第一優先です(笑)
ここ「道の駅・信州平谷」で朝食を済ませて「高鳥屋山」に向います♪
ナビにセットした駐車地に到着したんですが...
この看板では、ここ「阿智村役場清内路振興室」に犁讚瓩離掘璽襪貼られていました
清中プラザは犁譟Πっ卉羈惺鮫瓩飽榲召靴燭箸里海
1
ナビにセットした駐車地に到着したんですが...
この看板では、ここ「阿智村役場清内路振興室」に犁讚瓩離掘璽襪貼られていました
清中プラザは犁譟Πっ卉羈惺鮫瓩飽榲召靴燭箸里海
しばしの舗装路歩きを経て...
登山道に入ると、何やら怪しげな白いキノコの坊やが!!
色が「真っ白」なので凄く目立ってましたが、食べられるキノコかな!?
まぁ、白いキノコには手を出さないのが鉄則ですよね(笑)
しばしの舗装路歩きを経て...
登山道に入ると、何やら怪しげな白いキノコの坊やが!!
色が「真っ白」なので凄く目立ってましたが、食べられるキノコかな!?
まぁ、白いキノコには手を出さないのが鉄則ですよね(笑)
基本、土の登山道で岩も無ければ段差もありません
傾斜も緩め、しかも爐曚椣貭雖瓩琶發易い道が「梨子野峠」まで続きます♪
黙々と樹林帯を歩いて約50分...
あそこに見えてる明るい所が「梨子野峠」でした
3
基本、土の登山道で岩も無ければ段差もありません
傾斜も緩め、しかも爐曚椣貭雖瓩琶發易い道が「梨子野峠」まで続きます♪
黙々と樹林帯を歩いて約50分...
あそこに見えてる明るい所が「梨子野峠」でした
で、梨子野峠に到着♪
あれぇ〜!!
ここは「梨子野峠」じゃなくって「梨野峠」なの!?
どうやら犹勠瓩詫っても無くても良いのかな(笑)
で、梨子野峠に到着♪
あれぇ〜!!
ここは「梨子野峠」じゃなくって「梨野峠」なの!?
どうやら犹勠瓩詫っても無くても良いのかな(笑)
信濃時自然歩道「伊那谷ルート」の案内板がありました
我が家には、これを走破する体力はありません(笑)
だって、約35kmもあるんだって!!
信濃時自然歩道「伊那谷ルート」の案内板がありました
我が家には、これを走破する体力はありません(笑)
だって、約35kmもあるんだって!!
梨子野峠にある東屋で一息入れました♪
wifeの後方が開けていて、素敵な展望が待ってます!!
でも、今日は残念ながら霞んでるので、展望写真は見せてあげません(笑)
1
梨子野峠にある東屋で一息入れました♪
wifeの後方が開けていて、素敵な展望が待ってます!!
でも、今日は残念ながら霞んでるので、展望写真は見せてあげません(笑)
これなら食べられる!?
ダメですよぉ〜!!
キノコの世界は怖いから、素人判断は厳禁ですよね♪
5
これなら食べられる!?
ダメですよぉ〜!!
キノコの世界は怖いから、素人判断は厳禁ですよね♪
ちょっとしたアップダウンを繰り返して...
2時間弱で「高鳥屋山」に到着しました♪
ここまで、とても歩き易い登山道でしたよ♡
6
ちょっとしたアップダウンを繰り返して...
2時間弱で「高鳥屋山」に到着しました♪
ここまで、とても歩き易い登山道でしたよ♡
おっと!!
こんな所に、綺麗な「ナデシコさん」が咲いてました♡
まだ、蕾もありますね♪
4
おっと!!
こんな所に、綺麗な「ナデシコさん」が咲いてました♡
まだ、蕾もありますね♪
ここには「山頂小屋」がありました
有難く、中で休憩させて貰いました♪
小屋の中には、建立時の記録写真が展示されていましたよ♡
2
ここには「山頂小屋」がありました
有難く、中で休憩させて貰いました♪
小屋の中には、建立時の記録写真が展示されていましたよ♡
小屋の前に広がる展望です♪
空気が霞んでて昨日とは比べようがありませんが、十分過ぎる登山日和ですね♡
一息入れて、そろそろ下山しま〜す
10
小屋の前に広がる展望です♪
空気が霞んでて昨日とは比べようがありませんが、十分過ぎる登山日和ですね♡
一息入れて、そろそろ下山しま〜す
おやおやぁ〜!!
あなたは「ツチグリさん」ですよねぇ!?
そんな所で爐くれんぼ瓩靴討癲∋笋量椶聾輕皺修擦泙擦鵑茵幣弌
2
おやおやぁ〜!!
あなたは「ツチグリさん」ですよねぇ!?
そんな所で爐くれんぼ瓩靴討癲∋笋量椶聾輕皺修擦泙擦鵑茵幣弌
松沢コース登山口まで下りてきました
傾斜が梨子野コースより強いので、逆ルートで登りに使うと犂世世瓩砲覆蠅修Δ任垢
それと、この山は切れ落ちた斜面のトラバースが多いので注意が必要ですよ♪
1
松沢コース登山口まで下りてきました
傾斜が梨子野コースより強いので、逆ルートで登りに使うと犂世世瓩砲覆蠅修Δ任垢
それと、この山は切れ落ちた斜面のトラバースが多いので注意が必要ですよ♪
ここからは、長〜いアスファルト道が続きます
結構な下りなので、疲れた足には厳しいかも!?
ところが、こういう道はwifeの大好物なんですよね♡
ご覧の通り、踊るような仕草でグングンと歩くんです!!
3
ここからは、長〜いアスファルト道が続きます
結構な下りなので、疲れた足には厳しいかも!?
ところが、こういう道はwifeの大好物なんですよね♡
ご覧の通り、踊るような仕草でグングンと歩くんです!!
ね、楽しそうに歩いてるでしょ♪
私は付いて行くのが精一杯で、ちょっとでも気を抜くと離されちゃうんです
岩場なら負けないんだけどなぁ(笑)
4
ね、楽しそうに歩いてるでしょ♪
私は付いて行くのが精一杯で、ちょっとでも気を抜くと離されちゃうんです
岩場なら負けないんだけどなぁ(笑)
残念ながら、道中に花は咲いてませんでした
唯一、怪しげな爛泪爛轡哀気亮足瓩聾かけましたが(笑)
1
残念ながら、道中に花は咲いてませんでした
唯一、怪しげな爛泪爛轡哀気亮足瓩聾かけましたが(笑)
無事、駐車地に戻って来ました
ありがとうございます
ちなみに、今日の私のコディネートは狄号機瓩テーマです
山では目立つのが一番なので、三原色を追求してみました(笑)
7
無事、駐車地に戻って来ました
ありがとうございます
ちなみに、今日の私のコディネートは狄号機瓩テーマです
山では目立つのが一番なので、三原色を追求してみました(笑)

装備

個人装備
地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS

感想

10/15-16の予定で長野県に遠征
ところが、昨日10/15当日に予定を変更したので、急に空いた今日10/16
さぁ、どうしよう!?

標高差は少ないものの、昨日は2座で22km歩いたし...
10/15第一部「美ヶ原」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3632912.html
第二部「霧ケ峰」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3633739.html

なので、無理しないレベルで「どこかないかぁ」と一思案!!
で、思い出したのが「阿智セブンサミット」です
10/7-8の遠征で、高鳥屋山を残すだけのリーチ状態だったんですよね♪

と言うことで、前夜は「道の駅・信州平谷」で車中泊
今日10/16に高鳥屋山に登って阿智セブンサミットを達成できました
何より、下山後に爐気に入り瓩痢屬劼泙錣蠅療髻廚貌れるのもポイント高し!!

明日からは気温が一気に下がるようですね
大嫌いなヒルも出なくなるから、これからは地元・鈴鹿のシーズンです
紅葉とも絡めて、暫くは「滋賀県の山(分県登山ガイド)」に精を出そうかな♪
と言っても、全66座で25座しか登れてませんが(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

mountさん、阿智セブンサミット達成おめでとうございます!
リーチ掛けたと思ったらあっという間のロンでしたね
それにしても前日の美ヶ原の雲海は素晴らしかったですね。羨ましい〜
前日に22キロも歩いているのに、なんという健脚、羨ましい限りの体力ですね。
遠征も無駄なく使ってお疲れさまでした。
信号機がテーマのコーディネイト決まってますね 。
靴も3色、コーディネートはコーデナイトいけないですね
2021/10/17 18:04
masanariさん、ありがとうございます
今回の遠征は天気に恵まれました
なので、ついつい欲が出て犂萃イ蟆瓩瓩隆兇呂△蠅泙垢

前日に22km歩いた翌日、って言っても狎┐き瓩覆鵑謄譽戰襪箸呂け離れてます(笑)
何せ、標高差の無い遊歩道メインですから...
健脚なんて言われると恥ずかしくて赤面です
前日の22kmより、この日の高鳥屋山1座の方がハードだったかも

信号機カラーのコーディネート、褒めていただいて恐縮です(笑)
これからも、センスの無いコーディネートに拍車を掛けて頑張ります
2021/10/17 18:57
mount0432さん、こんにちは
祝 阿智セブンサミット達成! おめでとうございます。
しかしさ、二人揃って健脚やな。
masaちゃんお裾分してほしいみたい(^o^)
寅にもその脚お裾分けして〜(笑)
2021/10/18 18:46
ありがとうございます、toradosiさん
我が家は、基本犁い貌った山に何度も登る瓮好織ぅ襪任
例えば「百名山」とか言い出すと、我が家のレベルを超える冒険になる可能性・大
なので、安心・安全を第一に歩いてます

それでも、最近は牴燭目標が無いと寂しい瓩隼廚せ呂瓩董幣弌
で、無理のない身近な目標で歩くようになりました
そんなこんなでの牋っ劵札屮鵐汽潺奪鉢瓩任靴

健脚なんて言ってもらえると、少し自信が付いちゃいます
いつも追い抜かれては、
爐△凌諭∪┐い有甅犹ってるエンジンが違うわ瓩辰wifeと会話してますから(笑)
2021/10/18 20:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中央アルプス [日帰り]
高鳥屋山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら