ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3637908
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

大平山〜石割山♪富士見絶景コースもガスガス💦こんな日もたまにはありんす😋

2021年10月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
7.3km
登り
574m
下り
520m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
1:43
合計
4:31
距離 7.3km 登り 574m 下り 520m
9:23
9:24
10
9:34
10
9:59
11:27
15
11:42
24
12:06
12:08
11
12:19
12:31
15
12:46
9
12:55
2
12:57
ゴール地点
天候 曇後雨
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まりも通り長池親水公園駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
一般登山道です。
危険個所はありません
石割山直下は長いロープがありますが、
急斜面で滑りやすいですねえ💦
w)石割神社登山口の駐車場にtantan車をデポしてきました!
バックに富士山、見えん!
でも心には富士見えたよ💛 t)絶景、次回のお楽しみ(^_-)-☆
2021年10月16日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
47
10/16 8:21
w)石割神社登山口の駐車場にtantan車をデポしてきました!
バックに富士山、見えん!
でも心には富士見えたよ💛 t)絶景、次回のお楽しみ(^_-)-☆
w)長池親水公園駐車場にmurmur車を停めてスタート😊
真っ赤に紅葉してたドウダンツツジロード♪
2021年10月16日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
29
10/16 8:23
w)長池親水公園駐車場にmurmur車を停めてスタート😊
真っ赤に紅葉してたドウダンツツジロード♪
w)民家のコスモス
2021年10月16日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/16 8:38
w)民家のコスモス
大平山はこちらでございます♪
2021年10月16日 08:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
19
10/16 8:41
大平山はこちらでございます♪
t)案内板豊富だねえ♪
2021年10月16日 08:49撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
14
10/16 8:49
t)案内板豊富だねえ♪
w)大平山近道へ t)斜面急だけど、やっぱり近道をチョイス(^_-)-☆
2021年10月16日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/16 9:01
w)大平山近道へ t)斜面急だけど、やっぱり近道をチョイス(^_-)-☆
w)今日は実はキノコが目的なんです? t)白いぶつぶつ💦テングタケ(毒)かな?
2021年10月16日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/16 9:02
w)今日は実はキノコが目的なんです? t)白いぶつぶつ💦テングタケ(毒)かな?
w)キオン 
2021年10月16日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
10/16 9:20
w)キオン 
w)ヤクシソウ
2021年10月16日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
10/16 9:21
w)ヤクシソウ
w)大平山に到着 t)富士の絶景スポットなんやけどねえ(^_-)-☆、しゃーないねえ💦
2021年10月16日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/16 9:22
w)大平山に到着 t)富士の絶景スポットなんやけどねえ(^_-)-☆、しゃーないねえ💦
w)アキノタムラソウ
2021年10月16日 09:32撮影 by  iPhone 12, Apple
16
10/16 9:32
w)アキノタムラソウ
t)昭和枯れすすきではございません(^_-)-☆
2021年10月16日 09:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
17
10/16 9:32
t)昭和枯れすすきではございません(^_-)-☆
w)ここは下ります〜
2021年10月16日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
10/16 9:37
w)ここは下ります〜
w)まだ紅葉は早し、落葉の絨毯でした😊
2021年10月16日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
10/16 9:43
w)まだ紅葉は早し、落葉の絨毯でした😊
t)平和な道(^^♪
2021年10月16日 09:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
10/16 9:45
t)平和な道(^^♪
w)ずっと下りで楽だわ♪ t)下りに限るねえ、階段は(^_-)-☆
2021年10月16日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/16 9:46
w)ずっと下りで楽だわ♪ t)下りに限るねえ、階段は(^_-)-☆
w)カワラナデシコ
2021年10月16日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
32
10/16 9:53
w)カワラナデシコ
t)平尾山への急階段💦鳥になって飛んで行きたいかな(^_-)-☆
2021年10月16日 09:59撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
16
10/16 9:59
t)平尾山への急階段💦鳥になって飛んで行きたいかな(^_-)-☆
w)平尾山に到着! t)ホントは富士山、後ろにデ〜ン
2021年10月16日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
39
10/16 10:00
w)平尾山に到着! t)ホントは富士山、後ろにデ〜ン
w)本日のお楽しみ、tantanシェフのメスティン炊き込みご飯😊t)先日の小富士の🍄も沢山入っております(^_-)-☆
2021年10月16日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
53
10/16 10:11
w)本日のお楽しみ、tantanシェフのメスティン炊き込みご飯😊t)先日の小富士の🍄も沢山入っております(^_-)-☆
w)サンマのかば焼きを加えます!
2021年10月16日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
31
10/16 10:11
w)サンマのかば焼きを加えます!
w)少々だしを入れます
2021年10月16日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
10/16 10:12
w)少々だしを入れます
w)おっと!永谷園の松茸お吸い物もさっと入れる
2021年10月16日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
28
10/16 10:12
w)おっと!永谷園の松茸お吸い物もさっと入れる
w)火にかける前
2021年10月16日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
31
10/16 10:12
w)火にかける前
w)かなり火力が弱かった固形燃料(>_<) t)最後はガスバーナーで仕上げ💦家ではこれ一個で炊けたのに💦、山じゃ気象条件に左右される💦
2021年10月16日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
10/16 10:13
w)かなり火力が弱かった固形燃料(>_<) t)最後はガスバーナーで仕上げ💦家ではこれ一個で炊けたのに💦、山じゃ気象条件に左右される💦
w)炊けるまで、チョリソーを炒めてパクリ!
2021年10月16日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
29
10/16 10:15
w)炊けるまで、チョリソーを炒めてパクリ!
w)柿とかの果物もね♪
2021年10月16日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
29
10/16 10:32
w)柿とかの果物もね♪
w)ヤマップお母さん!3歳と6歳のボクちゃん連れて来られた😊 t)ごうりき(^^♪日本のお母さんやった\(^o^)/僕たち、ええこに育ちまっせ\(^o^)/
2021年10月16日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
60
10/16 10:39
w)ヤマップお母さん!3歳と6歳のボクちゃん連れて来られた😊 t)ごうりき(^^♪日本のお母さんやった\(^o^)/僕たち、ええこに育ちまっせ\(^o^)/
w)本日の炊き込みご飯が完成 t)具沢山で本命の🍄が下に隠れてしまった💦
2021年10月16日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
60
10/16 11:05
w)本日の炊き込みご飯が完成 t)具沢山で本命の🍄が下に隠れてしまった💦
w)この時、大平山のガスがとれて♪
2021年10月16日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/16 11:06
w)この時、大平山のガスがとれて♪
w)一時でしたが青空も見えました♪ t)束の間の喜びでした(^_-)-☆
2021年10月16日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
28
10/16 11:07
w)一時でしたが青空も見えました♪ t)束の間の喜びでした(^_-)-☆
w)では、いただきま〜す😊
当然に2杯目もいただき!ご馳走様でした😋
2021年10月16日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
43
10/16 11:09
w)では、いただきま〜す😊
当然に2杯目もいただき!ご馳走様でした😋
w)ヤマラッキョウ t)沢山咲いてたねえ♪
2021年10月16日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
25
10/16 11:39
w)ヤマラッキョウ t)沢山咲いてたねえ♪
w)カラマツの木!この木がキノコと関係のある木なんだ♪ t)下にあったねえ(^_-)-☆
2021年10月16日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/16 11:40
w)カラマツの木!この木がキノコと関係のある木なんだ♪ t)下にあったねえ(^_-)-☆
ルンルン街道♪
2021年10月16日 11:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
10/16 11:47
ルンルン街道♪
w)リュノウギクのファミリー🌸
2021年10月16日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
21
10/16 11:52
w)リュノウギクのファミリー🌸
w)蕾(by/コブクロ)、murmur、ちと古いかも( ;∀;)
t)なんのこっちゃ?タンタンわからんぞね💦
2021年10月16日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
10/16 12:05
w)蕾(by/コブクロ)、murmur、ちと古いかも( ;∀;)
t)なんのこっちゃ?タンタンわからんぞね💦
石割山直下のツルツル急斜面💦
2021年10月16日 12:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
10/16 12:09
石割山直下のツルツル急斜面💦
w)石割山で〜す、とっても人気の山ですね😊
2021年10月16日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
52
10/16 12:07
w)石割山で〜す、とっても人気の山ですね😊
w)tantanシェフさんも💛
2021年10月16日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
51
10/16 12:07
w)tantanシェフさんも💛
w)山中湖村、ハイキングガイド♪ t)晴れてればこの景色😊
2021年10月16日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
10/16 12:08
w)山中湖村、ハイキングガイド♪ t)晴れてればこの景色😊
w)やっと石割神社でございます〜♪
2021年10月16日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
37
10/16 12:24
w)やっと石割神社でございます〜♪
w)老眼が進まないよう、よろしくお願します( ;∀;)
2021年10月16日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
10/16 12:24
w)老眼が進まないよう、よろしくお願します( ;∀;)
w)立派な石ですね😙
2021年10月16日 12:25撮影 by  iPhone 12, Apple
17
10/16 12:25
w)立派な石ですね😙
(^^♪
2021年10月16日 12:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
13
10/16 12:29
(^^♪
w)お賽銭をあげてお参りしました♪
2021年10月16日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
10/16 12:30
w)お賽銭をあげてお参りしました♪
やっとこ通過すれすれ💦
2021年10月16日 12:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
19
10/16 12:31
やっとこ通過すれすれ💦
t)三回目
2021年10月16日 12:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
10/16 12:32
t)三回目
なんのご利益だっけ💦(^_-)-☆
2021年10月16日 12:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
10/16 12:33
なんのご利益だっけ💦(^_-)-☆
神妙に
2021年10月16日 12:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
12
10/16 12:34
神妙に
w)ミヤマトリカブト
2021年10月16日 12:34撮影 by  iPhone 12, Apple
18
10/16 12:34
w)ミヤマトリカブト
w)桂の御神木もあります♪
2021年10月16日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/16 12:32
w)桂の御神木もあります♪
w)富士見平、平野への長ーい階段の手前です♪
2021年10月16日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/16 12:45
w)富士見平、平野への長ーい階段の手前です♪
t)長い長い石段 
2021年10月16日 12:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
11
10/16 12:51
t)長い長い石段 
t)今日は下りで正解\(^o^)/
2021年10月16日 12:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
10/16 12:51
t)今日は下りで正解\(^o^)/
t)ゴール(^^♪
2021年10月16日 13:00撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
25
10/16 13:00
t)ゴール(^^♪
w)石割神社の鳥居 t)有難うございました
2021年10月16日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
10/16 12:55
w)石割神社の鳥居 t)有難うございました
w)tantan車に乗って、長池親水公園駐車場に停めたmurmur車を回収します😊
2021年10月16日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
27
10/16 12:56
w)tantan車に乗って、長池親水公園駐車場に停めたmurmur車を回収します😊
w)その後は目的のキノコ狩りへと🍄
18
w)その後は目的のキノコ狩りへと🍄
w)新鮮なハナイグチが採れました(*^^)v t)綺麗なレモンイエロー(^^♪
28
w)新鮮なハナイグチが採れました(*^^)v t)綺麗なレモンイエロー(^^♪
w)🍄の炊き込みご飯、
野菜等はmurmurがカット、旦那が味付けを(*^^)v
t)🍄♪🍄♪🍄♪
2021年10月16日 20:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
39
10/16 20:01
w)🍄の炊き込みご飯、
野菜等はmurmurがカット、旦那が味付けを(*^^)v
t)🍄♪🍄♪🍄♪
ハナイグチ!美味し🍄
t)🍄♪🍄♪🍄♪
2021年10月16日 20:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
34
10/16 20:01
ハナイグチ!美味し🍄
t)🍄♪🍄♪🍄♪

装備

備考 セブンイレブン山中湖平野店 TEL 055-565-7071

感想

この週末どこも天気悪し💦
一番よさそうな山中湖チョイスもガスガス(^^;
結局最後は雨に降られてしまいました(^_-)-☆

こんな天気にも関わらずさすが人気の山ですねえ(^_-)-☆
爺さん婆さんで賑やかでした。
ガスと雨でも、やっぱり山が恋しい♪

滑って転ばず無事下山、
山の神様に感謝(^o^)


秋の長雨のような今週末の予報で
何処へ行こうかなぁ〜!

murmur初の🍄狩りにチャレンジしてみるかって事になり、
山中湖周辺にと、お山は山中湖村の石割山に行って来ました。
🍄の炊き込みご飯を山頂で頂き、ますます🍄狩りに意欲十分に!
でも残念ながらハナイグチ収穫は3個だけ💦
ちょっと遅かったのか、タイミングが悪かったのか。
でも、🍄狩りの楽しみが味わえました。
tantanさんが6年間も修業した🍄の判別方法は確かです。
来年はとっても美味しい、ハナイグチ専門で収穫したいです。
tantanさん、山頂でのメスティン料理、ご馳走様でした😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

tantanさん murmurさん
こんにちは〜
きのこ狩りの前に山に登られたんですね。
長くお2人で山には行かれてますが
murmurさんがきのこに興味を🍄
初のきのこ狩り✨✨
収穫は少なかった様ですが
良かったですね🍀
私もハナイグチの味噌汁が美味しかったので是非来年はたくさんの収穫の時期ご一緒お願いします🍀

tantanさんの炊き込みご飯食べたかった😊
6年も修行されたら安心ですね🍄✨

murmurさんも早速炊き込みご飯をご夫婦で作られたんですね✨
それも食べに行きたいです😊
2021/10/17 9:49
baboさん、こんにちは〜

先日の皆でわいわいムラサキセンブリ🌷ハイクをした高座山で頂いた
tantanさんの🍄のメスティン炊き込みご飯で目覚めました😊
実は今までは怪しいと思っていて💦

でもこの時に頂いたプリンのようなハナイグチ🍄
帰宅後に早速炊き込みご飯にして頂きました😋
zinniaさんも😋って、本当でした!
baboさんはお味噌汁でしたね!
また、これからのハイキングをよろしくお願いします🎵
2021/10/17 10:09
baboさん、有難うございます
キノコも本当に終盤で、収穫少なし💦
でも、傘裏が無傷の綺麗なのが採れました
とても綺麗なレモンイエロー(^^♪
これなら食ってみよう〜 な気分になりますねえ
ラッキーでした

murmurさんと旦那さんのコラボきのこご飯
キラキラ輝いてとても美味そうです

これ参考に、
タンタンの適当炊き込みご飯、
上手くなりたいなあ

来年は是非キノコ狩り🍄同行くださいませ
楽しみにしております
2021/10/17 10:09
おやおや、たった五日で山中湖のハナイグチ激減しちゃいましたかね?ピンポイントのタイミングが大事みたいですね。
石割の湯の近くに、キノコ屋が店を出してますが、覗いてみましたか?勉強になりますよ。
それにしても、石割山の長い階段を下りに使うの、ずるいです。あそこは登らないと。
2021/10/17 10:19
yasuさん、こんにちは〜

あの道路沿いに看板のあったキノコ屋さんだったのですか💦
全然覗きませんでした(>_<)
来年は覗いてきますね😊
石割山へ🍄狩りって提案したのはmrmurですので!
tantanさんが超楽コースを提案してくださり
縦走ハイクなので、超長い階段はとーぜん下りですよ🤣
2021/10/17 10:33
ヤスさんのいつものアジトあたりもうろうろ
ピンポイント場所発見できず😢
雨が降ってたので、早めに諦めました💦
来年は、もっと沢山 ゲットしますね

キノコ屋の看板出てましたが、
車の窓からちらりで素通り💦
覗いてみるべきでしたねえ
情報サンクス

神社の長〜い石段、今回は楽させてもらいました
2021/10/17 10:34
tantanさん、murmurさん、こんにちは🍄

いや〜炊き込みご飯美味しそうです😍
サンマもいいし、松茸のお吸い物の素も美味しいですよね!食べにいけば良かった〜(行けなかったけど💦)
私も来年は是非キノコ狩りにお供させてください。そしてできたらストックを分けていただいて、その場でみんなでご飯とお汁物をいただきたい❣️

そうだ、murmurさん、蕾♪古くな〜い😆
私も大好きな曲です。コブクロの「蕾」とスキマスイッチの「奏」がかなり大好きです🎶
♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪

お天気があいにくだったけど、楽しい1日でしたね。お疲れ様でした〜😊
2021/10/17 14:46
grindelさん、こんにちは〜

石割山へに向かう途中に忍野村への登山道があったので
grindelさんちの方だねってtantan師匠と話していたんですよ✨
どうもここもカラマツの木が多いみたいで
ハナイグチ🍄が出るようです
来年は山中湖村のキノコ狩りに行きましょうね😊

コブクロの蕾は大好き、スキマスイッチの奏も🎵
古くなくて良かったです😅
どうも10月は雨降りばっかりで☂
11月にかけたいです!いつもありがとうございま〜す😊
2021/10/17 15:17
grindelさん、こんにちは
骨折、少し良くなりましたかねえ?

w)蕾(by/コブクロ)???
私、わかりません💦
チンプンカンプン

それはさておき、きのこ狩り楽しいですよ♪
滝沢林道、山中湖、小富士といいとこ盛りだくさん
来年は是非ご参加くださいな
🍄ごはん、腕磨いておきますので
2021/10/17 15:27
tantanさん、murmurさん、こんにちは
石割山のガスを見に行ったんやな←違うって
タンタンシェフの隠し味は永谷園なんだ←当たっとるがな
しかし、炊きたて山ご飯は美味いね。
「うんみゃ〜あ〜!」タンタンさんの大きな声(笑)
「ウマか〜!」あれ、マーマさんも大きな声で(笑)

マーマさんもキノコ狩りにチャレンジ!
ハナイグチって見つけるって、コツがいりそうやないか〜。

石割神社にはメタボチェッカーがあるんだ。
寅?なんとかセーフで通過したいね。
2021/10/17 17:08
こんばんわ寅さん
両方とも当たっとります〜
高座山の時は薄味だったので、
今度はちょい濃い味にしたら美味かった

ハナイグチ、一度覚えたら、もう忘れんねえ(^_-)-☆
見つけるの簡単です。
カラマツ林と、猪の口の形
一度食ったらもう虜になるけんね
お試しあれ!

石割のメタボチェッカー、
お腹引っ込めれば、なんとかなるけん
ぜひこれもお試しを♪
檜洞丸会がご案内するけんね
2021/10/17 17:33
寅さん、こんにちは〜

富士山 の見える石割山ハイキングコースでしたが!
ガスガスと☂にやられました
太陽が欲しかったです
でもお楽しみの炊き立て山ご飯 を食べれるので!
tantanシェフの山ご飯はいつも彩も考えて
見栄えもお味もばっちり😊
キノコ狩りの方はポイントを外していたことが判明✨
来年はばっちりのハナイグチ🍄をお見せできそうで〜す😊

石割神社のメタボチェッカー!ギリギリセーフ🤦‍♀️
寅さんもとってもスマートなので!
だいじょうぶで〜す💕
2021/10/18 10:30
こんにちは
昭和枯れすすきのおばちゃんです。
本当にあいにくのお天気でしたね。
お二人は石割山から下山したようですが、
雨は降らなかったのですか?
私たちは大平山から下りましたがしっかり雨で…
でもいろいろとお勉強になりました。
またどこかのお山でお会いできるのを
楽しみにしています
2021/10/18 20:41
こんばんわchaibottiさん
生憎の天気でしたねえ💦
昭和枯れすすきは私たちの方ですよ
長池親水公園から駐車場まで、さぞや長かったでしょうね
しかも雨の中、、、。お疲れ様
ふじっこ号、本数少ないですからねえ😢
ごうりきお母さん、
石割山からの下り、雨に濡れた根っ子、
三歳児背負って大変だったでしょうねえ💦
あっぱれです

平尾山のスナップ写真、後ろに富士山欲しかったですねえ
どこかでバッタリ楽しみにしております
有り難う御座いました
2021/10/18 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山 - 富士山に向かって歩く爽快な草尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら