ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 363885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

瑞牆山 晩秋の空は快晴!

2013年10月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
976m
下り
961m

コースタイム

瑞牆山荘前6:05−6:23林道7:09−7:18富士見平小屋7:30−天鳥川7:58−9:58瑞牆山11:20−天鳥川12:25−12:45富士見平小屋12:55−林道13:52−14:00瑞牆山荘前
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘奥の無料駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
 天鳥川までは特に危険箇所はありません。川を越えてから山頂までの間、岩場や設置されているロープを利用して登降する箇所があります。大きな岩のためルートの判別がつきにくい個所もありますので、木の幹に巻いてある赤色・白色のテープを目印にされるといいと思います。
 登山ポストは無料駐車場の入口、瑞牆山荘前の登山口にあります。
 下山後に「増富の湯」に立ち寄りました。
くまさんとはまだ遭遇したことはありません。今日も遭いませんように。
2013年10月31日 05:46撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/31 5:46
くまさんとはまだ遭遇したことはありません。今日も遭いませんように。
落ち葉は足には良いクッションです。
2013年10月31日 05:53撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/31 5:53
落ち葉は足には良いクッションです。
遠回りは承知の上で登山道から林道へ向かいます
2013年10月31日 06:36撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 6:36
遠回りは承知の上で登山道から林道へ向かいます
本日の目標瑞牆山とご対面。10年ぶりです。
2013年10月31日 06:51撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4
10/31 6:51
本日の目標瑞牆山とご対面。10年ぶりです。
林道の紅葉はこんな感じです。
2013年10月31日 06:54撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 6:54
林道の紅葉はこんな感じです。
富士見平小屋からの富士山。既にかすんでます。
2013年10月31日 07:20撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 7:20
富士見平小屋からの富士山。既にかすんでます。
天鳥川を越えた地点の休憩ポイントです。
2013年10月31日 07:59撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 7:59
天鳥川を越えた地点の休憩ポイントです。
見上げれば気持ちの良い青空。頂上でも期待できそうです。
2013年10月31日 08:15撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 8:15
見上げれば気持ちの良い青空。頂上でも期待できそうです。
立派な階段です。
2013年10月31日 08:16撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 8:16
立派な階段です。
登山道の紅葉です。ピークは過ぎていますが、所々きれいな箇所が残っていました。
2013年10月31日 08:54撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4
10/31 8:54
登山道の紅葉です。ピークは過ぎていますが、所々きれいな箇所が残っていました。
癒されます。
2013年10月31日 08:54撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 8:54
癒されます。
大ヤスリ岩が見えてきました。でっかいなぁ。
2013年10月31日 09:08撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/31 9:08
大ヤスリ岩が見えてきました。でっかいなぁ。
振り向くと富士山が見えます。かすんでしまってます。頂上から見えるといいのですが。
2013年10月31日 09:10撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 9:10
振り向くと富士山が見えます。かすんでしまってます。頂上から見えるといいのですが。
上空を飛行機が通過していきます。ズームが間に合いませんでした。
2013年10月31日 09:20撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 9:20
上空を飛行機が通過していきます。ズームが間に合いませんでした。
岩の左側が人の横顔のようにも見えます。私だけ?
2013年10月31日 09:21撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
3
10/31 9:21
岩の左側が人の横顔のようにも見えます。私だけ?
大ヤスリ岩を北側から見たところです。やはりでかい!
2013年10月31日 09:35撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
3
10/31 9:35
大ヤスリ岩を北側から見たところです。やはりでかい!
頂上に到着です。西に八ヶ岳。
2013年10月31日 09:58撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/31 9:58
頂上に到着です。西に八ヶ岳。
南に南アルプス北岳・間の岳。雪をかぶってますね。
2013年10月31日 09:59撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
3
10/31 9:59
南に南アルプス北岳・間の岳。雪をかぶってますね。
ぎりぎりセーフの富士山。
2013年10月31日 10:00撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
3
10/31 10:00
ぎりぎりセーフの富士山。
水たまりの水が凍ってました。
2013年10月31日 10:01撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 10:01
水たまりの水が凍ってました。
大ヤスリ岩。独特の形状です。自然の力って凄いなぁ。
2013年10月31日 10:02撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
3
10/31 10:02
大ヤスリ岩。独特の形状です。自然の力って凄いなぁ。
山腹の紅葉がきれいです。
2013年10月31日 10:03撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 10:03
山腹の紅葉がきれいです。
山頂の標識です。ん?何か写ってますが・・・。
2013年10月31日 10:08撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/31 10:08
山頂の標識です。ん?何か写ってますが・・・。
一緒に登ってくれた「ふなっしー」もバンザイしてくれました。
2013年10月31日 10:08撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
4
10/31 10:08
一緒に登ってくれた「ふなっしー」もバンザイしてくれました。
指示盤の上でもバンザイ!近くにいらした女性の方にもウケてました。
2013年10月31日 10:09撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/31 10:09
指示盤の上でもバンザイ!近くにいらした女性の方にもウケてました。
今回新調したザック。嫁サンのプレゼントです。
ありがとねー。無事登れたよー。
2013年10月31日 10:11撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 10:11
今回新調したザック。嫁サンのプレゼントです。
ありがとねー。無事登れたよー。
甲斐駒ケ岳と仙丈岳。
2013年10月31日 10:13撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/31 10:13
甲斐駒ケ岳と仙丈岳。
金峰山の五丈岩。12年前に登りました。
2013年10月31日 10:14撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/31 10:14
金峰山の五丈岩。12年前に登りました。
山頂の東側も巨岩群。
2013年10月31日 11:11撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/31 11:11
山頂の東側も巨岩群。
山腹の黄葉です。
2013年10月31日 11:12撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 11:12
山腹の黄葉です。
さて、頂上も混み始めてきました。そろそろ下山します。
2013年10月31日 11:14撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 11:14
さて、頂上も混み始めてきました。そろそろ下山します。
桃太郎岩まで戻りました。
2013年10月31日 12:16撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 12:16
桃太郎岩まで戻りました。
復路も登山道から林道へ向かいます。
2013年10月31日 12:39撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/31 12:39
復路も登山道から林道へ向かいます。
林道から見上げる山頂です。
2013年10月31日 13:14撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 13:14
林道から見上げる山頂です。
林道の紅葉です。
2013年10月31日 13:16撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/31 13:16
林道の紅葉です。
林道から山頂が見える最後のポイントです。
2013年10月31日 13:30撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
2
10/31 13:30
林道から山頂が見える最後のポイントです。
あれこれ悩みながら何枚か写真を撮りました。
2013年10月31日 13:39撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 13:39
あれこれ悩みながら何枚か写真を撮りました。
山頂に登山者の方が写ってます。(小さすぎて分からないですが・・・。)
2013年10月31日 13:42撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
3
10/31 13:42
山頂に登山者の方が写ってます。(小さすぎて分からないですが・・・。)
お疲れ様でしたー。駐車場まで戻りました。
2013年10月31日 13:46撮影 by  u10D,S300D,u300D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
10/31 13:46
お疲れ様でしたー。駐車場まで戻りました。
帰路、「増富の湯」に向かう途中の紅葉です。きれいでした。
2013年10月31日 14:31撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
10/31 14:31
帰路、「増富の湯」に向かう途中の紅葉です。きれいでした。

感想

 ようやくシーズン2度目の登山です。9月に17年間使用したザックを新調しました。嫁サンのプレゼントです。(感謝、感謝です。)どこに登ろうかと思案してました。自分の体調・天候・仕事や地域の行事の都合など今年はなかなか出かけられませんでした。職場や嫁サンの理解と協力を得て、平日の天気の良い日を選び瑞牆山に出かけました。10年ぶり2回目の登山です。

 夜明け前にスタートして林道上で瑞牆山の写真を撮影しようと思いましたが、寒すぎました。明るくなる頃出発しました。紅葉もピークは過ぎていましたが、所々きれいに色づいていて良かったです。天鳥川までは特に危険箇所もなく、川自体も普通に渡れました。桃太郎岩から本格的な登山道になります。滑りやすい岩場もあり、気が抜けません。段々近くなる大ヤスリ岩を見ながらの登りです。

 快晴の頂上から眺望を楽しみました。冠雪した富士山、南アルプス北部の山がきれいでした。8月に火打山に登りましたが、ガスのため山頂からの眺望はなし。今回は十分堪能できました。久々に頂上でインスタントコーヒーを飲みました。登山中の楽しみの一つです。平日でしたが山頂は予想以上の登山者の方々がいらっしゃいました。さすがに人気のお山ですね。混みあう前に下山開始です。

 復路も富士見平小屋から林道経由としました。登りの際には気づかなかったポイントから瑞牆山がよく見えました。時間の経過も忘れて写真の撮影を楽しみました。新しいザックはカメラの三脚も装備可能です。今回装備の重量が増えることも承知で、今の自分の体力でも大丈夫なのか試してみました。歩くペースを遅くすればこの季節なら三脚の携行もOKでした。

 大ヤスリ岩をはじめとする独特な山容、頂上からの眺望、山腹の紅葉など晩秋の瑞牆山を楽しめました。また新しいザックの機能が自分の希望に合っていることが確認でき、収穫の多い登山でした。また登ってみたいお山です。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1048人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら