記録ID: 3641607
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
強風やぁ〜〜!(+_+) 明星ヶ岳 de またコケた・・・
2021年10月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:00
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 425m
- 下り
- 424m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日1台のみでした(^_^;) |
コース状況/ 危険箇所等 |
東峰⇒西峰の反時計回りの周回♪ 登りは急登三昧( ´Д`)=3 下りは緩々で小川沿いに歩きマス!(^^)! |
写真
感想
アルプスにも雪が降ったとか・・・
もう、高山行きは終わりかなぁ〜〜
日曜は強風予報・・・
サクッと登れそうな鈴鹿50名山の明星ヶ岳へGO٩( ᐛ )و
ゆっくりめのスタートだけど、駐車スペースには一台も停まってない・・・(-ω-;)
距離も短いし、ささっと登ってこよっと♪
って、山なめんなよ〜〜!
ハイ!その通りでしたm(__)m
しっかり急登、直登で四つん這いになっとるし・・・(*´Д`)
一時間足らずで鈴鹿50名山30座目 明星ヶ岳登頂 \(^o^)/
でも、帽子も吹っ飛ぶほどの強風〜〜〜(+_+)
休憩する気にもならなず、西峰へGO٩( ᐛ )و
今日は青い空はちょっとだけ・・・
西峰は風を避けれたのでおやつTime(´〜`)モグモグ♪
下山は周回♪
登りとは違って、比較的なだらかな下りの沢沿いをテクテク・・・
山頂以外では風は気にならず(*^^)v
下山後、青い空になったのでジャ〜〜〜ンプヾ(o´∀`o)ノ♪
それにしても、ここ最近いつもコケる・・・(-ω-;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
こんにちは
鈴鹿50座攻めとるがな
「コケた〜!カメちゃんおチリ汚れてない?」
二つに割れとるぞ(^^)/ 三つじゃなくってよかと。
「カメちゃんは、コケてないけど二つに割れとるよ」
実は”こっそりズッテーン”したらしいで(笑)
恐怖の強風だって?
飛ばされそうな風だったんだね。
飛ばしていいのは、出世と難問パズル(^o^)
先ほど”NHKのお名前”番組みてたら、三重県の由来でした。
津市にある杖衝峠が三重県の由来だって。
寅ちゃん、一つ賢くなりました。
恐怖の強風((´∀`))ケラケラ
飛ばしていいのは難問パズル・・・(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
カネにぃさ〜〜〜ん(笑)(笑)
コケすぎて、ワタシのおケツはそろそろヤバいかも・・・(◎_◎;)
どうヤバいんや?って言われても〜〜(〃艸〃)ムフッ
三重県の由来・・・φ(..)メモメモ
杖衝峠ってドコや(?_?)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する