記録ID: 3642598
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(浅間山荘ピストン)
2021年10月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:19
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,172m
- 下り
- 1,168m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:19
距離 13.5km
登り 1,172m
下り 1,173m
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所無し |
その他周辺情報 | 天狗温泉 浅間山荘 |
写真
2400mまで登ってきました。
かなり寒いです。
予報では0℃でしたが、風も強く、体感的にはマイナス気温。
山頂まであと1Kmですが、先行していたパーティ(3名)はここで断念して折り返していかれました。
かなり寒いです。
予報では0℃でしたが、風も強く、体感的にはマイナス気温。
山頂まであと1Kmですが、先行していたパーティ(3名)はここで断念して折り返していかれました。
寒さをしのぐため、シェルターで昼食。
扉があると風をしのぐことができますが、目的外の設備なのでしょう。チューブ状コンクリートのみ、、、
寒かった、、、
寒さでガタガタ震え、カップラーメンをこぼしそうになるくらいwww
扉があると風をしのぐことができますが、目的外の設備なのでしょう。チューブ状コンクリートのみ、、、
寒かった、、、
寒さでガタガタ震え、カップラーメンをこぼしそうになるくらいwww
感想
先日の四阿山を下山し、天狗温泉 浅間山荘 キャンプサイトでテント泊。
深夜から雨予報であることはわかっていたが、、、
予報通り、雨中の山行に。
9時には止む予報なので前掛山山頂では雨がやんでいるはず、、、と信じて。
厳しかったのはJバンド分岐を過ぎてから。
前掛の稜線に出てからは、雨と強風にさらされ、顔は感覚がなくなってきました。
先行パーティ(3名)は山頂1Km手前でリタイヤ。
我々は、避難シェルターで暖を取りつつ山頂を目指しました。
幸い、山頂付近でガスが晴れ、浅間山を見ることができました。山頂では、雨もやみ、寒さに凍えながら達成感と絶景を味わいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する