記録ID: 3645976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
標高より山容&眺望!荒島岳(中出コース往復)
2021年10月18日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,307m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:37
距離 11.8km
登り 1,308m
下り 1,309m
7:16
6分
中出コース駐車場
7:22
112分
中出コース登山口
9:14
9:20
21分
小荒島岳
9:41
22分
しゃくなげ平
10:03
20分
もちが壁
10:23
19分
前荒島
10:42
11:11
14分
荒島岳
11:25
14分
前荒島
11:39
18分
もちが壁
11:57
16分
しゃくなげ平
12:13
93分
小荒島岳
13:46
7分
中出コース登山口
13:53
中出コース駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
飛行機
10/18(月)6:35→レンタカー→7:05中出コース駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全く問題無し |
その他周辺情報 | 【宿泊】勝山ニューホテル(食事無しで7600円/泊) https://www.katsuyama-newhotel.jp/ 【日帰り温泉】あっ宝んど(600円/人) https://www.yu-iwashita.jp/attakaland/ |
写真
感想
10/19(火)が富山出張となり、前日は好天が期待できそうだったので、急遽、10/17(日)に福井に移動して懸案だった荒島岳登山決行。
日本百名山でなければ登る事も知る事も無かった山だが、天気に恵まれ、予想以上に楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する