ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3649161
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

松姫峠から鶴寝山、奈良倉山

2021年10月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:14
距離
8.5km
登り
354m
下り
354m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:00
合計
2:10
距離 8.5km 登り 354m 下り 354m
13:43
15
13:59
13:59
21
14:42
14:42
13
14:56
14:56
30
15:26
15:27
31
15:58
0
15:58
ゴール地点
天候 晴れ 
気温は10℃前後か 風は冷たい
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松姫峠トイレ脇の駐車スペース利用
(13時半時点で5台停められるスペースに先行車4台あり)
コース状況/
危険箇所等
難所無し
その他周辺情報 小菅の湯 大人750円
※食事処は16時で終わっていた
昼ごろから快晴となった有給ね水曜日。
窓から見えた丹沢が余りにも輝いていて山に行きたくなり、午後からでも登れそうな場所を探した結果、「いつか行こうストック」の中から3時間くらいで歩けるコースの登山口、松姫峠へやって来た。
2021年10月20日 13:36撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 13:36
昼ごろから快晴となった有給ね水曜日。
窓から見えた丹沢が余りにも輝いていて山に行きたくなり、午後からでも登れそうな場所を探した結果、「いつか行こうストック」の中から3時間くらいで歩けるコースの登山口、松姫峠へやって来た。
峠から既に富士山見えてますなあ
2021年10月20日 13:37撮影 by  iPhone 12, Apple
4
10/20 13:37
峠から既に富士山見えてますなあ
もう13時45分になってしまった😅
暗くなる前に下山できるか!?
先ずは松姫峠から大菩薩方面へ。
鶴寝山を越え山沢入りのヌタを目指す
2021年10月20日 13:44撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 13:44
もう13時45分になってしまった😅
暗くなる前に下山できるか!?
先ずは松姫峠から大菩薩方面へ。
鶴寝山を越え山沢入りのヌタを目指す
もうすぐ14時、しかも晴れているのに肌寒い。
気温は上野原市街地で13℃、ここは10℃位か?
風が冷たく上着を羽織るか迷う
2021年10月20日 13:44撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 13:44
もうすぐ14時、しかも晴れているのに肌寒い。
気温は上野原市街地で13℃、ここは10℃位か?
風が冷たく上着を羽織るか迷う
分岐登場。
右の二輪草コースは鶴寝山を巻く様なので大菩薩方面へ直進する事にする。
急遽来る事にしたので余りよく調べてないのだ
2021年10月20日 13:51撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 13:51
分岐登場。
右の二輪草コースは鶴寝山を巻く様なので大菩薩方面へ直進する事にする。
急遽来る事にしたので余りよく調べてないのだ
鶴寝山への登りが始まった。
2021年10月20日 13:56撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 13:56
鶴寝山への登りが始まった。
鶴寝山を巻く日向みち(左)と山頂へ続く左。
左に進む
2021年10月20日 13:57撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 13:57
鶴寝山を巻く日向みち(左)と山頂へ続く左。
左に進む
大菩薩方面の眺望が開ける
中央凹んだ場所が大菩薩峠かなぁ
2021年10月20日 13:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 13:59
大菩薩方面の眺望が開ける
中央凹んだ場所が大菩薩峠かなぁ
分岐から程なく鶴寝山山頂到着。
時間ないからサクサク進むぞ〜
2021年10月20日 13:59撮影 by  iPhone 12, Apple
4
10/20 13:59
分岐から程なく鶴寝山山頂到着。
時間ないからサクサク進むぞ〜
山頂からは富士山も見えた
2021年10月20日 13:59撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/20 13:59
山頂からは富士山も見えた
ほんのり雪化粧
2021年10月20日 13:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 13:59
ほんのり雪化粧
標識が渋滞してるw
ここは巨樹のみちへ進んでみた
2021年10月20日 14:05撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 14:05
標識が渋滞してるw
ここは巨樹のみちへ進んでみた
巨樹の道は踏み跡が薄く、時々ある標識やピンクリボンを頼りに進路を決めるのだが、それでもルートを外しやすい。
地形をみて大体で進む
2021年10月20日 14:06撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:06
巨樹の道は踏み跡が薄く、時々ある標識やピンクリボンを頼りに進路を決めるのだが、それでもルートを外しやすい。
地形をみて大体で進む
巨樹のみち、少し離れた場所に日向みちの標識もあった
2021年10月20日 14:07撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:07
巨樹のみち、少し離れた場所に日向みちの標識もあった
分岐を示す標識は頻繁にあるのだが、踏み跡がわかりにくい場所が多くて標識の効果は微妙…
(日向みちと巨樹のみちは近づいたり交錯する地点もあるため)
2021年10月20日 14:09撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:09
分岐を示す標識は頻繁にあるのだが、踏み跡がわかりにくい場所が多くて標識の効果は微妙…
(日向みちと巨樹のみちは近づいたり交錯する地点もあるため)
巨樹のみち
ここら辺は分かりやすいな
2021年10月20日 14:18撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:18
巨樹のみち
ここら辺は分かりやすいな
早足で進み鶴寝山から20分で山沢入りのヌタ到着。
小菅の湯方面への分岐がある。
前に牛の寝から下ったときは彼方へ進んだから、これで赤線が繋がったな
2021年10月20日 14:20撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 14:20
早足で進み鶴寝山から20分で山沢入りのヌタ到着。
小菅の湯方面への分岐がある。
前に牛の寝から下ったときは彼方へ進んだから、これで赤線が繋がったな
帰りは日向みちで。
こちらの方が踏み跡がしっかりしてて分かりやすい道だ
2021年10月20日 14:30撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:30
帰りは日向みちで。
こちらの方が踏み跡がしっかりしてて分かりやすい道だ
すぐに巨樹のみちと合流。
それぞれの標識が並んでいる
2021年10月20日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:33
すぐに巨樹のみちと合流。
それぞれの標識が並んでいる
またルートが分かれる
2021年10月20日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:33
またルートが分かれる
そしてまた合流w
2021年10月20日 14:37撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:37
そしてまた合流w
たしかに日向の道だな
2021年10月20日 14:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 14:40
たしかに日向の道だな
木々の隙間から富士山
2021年10月20日 14:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 14:40
木々の隙間から富士山
丁度鶴寝山の山頂の真下あたり
2021年10月20日 14:41撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:41
丁度鶴寝山の山頂の真下あたり
日向みちと山頂への道の合流地点まで戻る
2021年10月20日 14:43撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:43
日向みちと山頂への道の合流地点まで戻る
1時間10分で松姫峠まで戻れた。
これなら奈良倉山も行けるな
2021年10月20日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:55
1時間10分で松姫峠まで戻れた。
これなら奈良倉山も行けるな
さて、もうすぐ15時。
16時台には松姫峠まで戻りたいな
2021年10月20日 14:56撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 14:56
さて、もうすぐ15時。
16時台には松姫峠まで戻りたいな
林道と山道が並行して走っている奈良倉山へのルート。
行きは山道を歩いてみた
2021年10月20日 15:00撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:00
林道と山道が並行して走っている奈良倉山へのルート。
行きは山道を歩いてみた
直ぐに林道と交錯するけどまた分かれる
2021年10月20日 15:01撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:01
直ぐに林道と交錯するけどまた分かれる
段々と陽が傾いて来たなあ
2021年10月20日 15:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 15:06
段々と陽が傾いて来たなあ
標高1,300台はまだ紅葉には早いみたいだな
2021年10月20日 15:07撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:07
標高1,300台はまだ紅葉には早いみたいだな
陽が陰ってくると焦るなぁ
2021年10月20日 15:08撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:08
陽が陰ってくると焦るなぁ
暗ーい(T ^ T)
2021年10月20日 15:13撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:13
暗ーい(T ^ T)
ふう、日向に出てきた
また林道と合流か
2021年10月20日 15:14撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:14
ふう、日向に出てきた
また林道と合流か
山頂への最後の登り
2021年10月20日 15:21撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:21
山頂への最後の登り
大した事ない登りの筈なのに結構足にきてるな
2021年10月20日 15:21撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:21
大した事ない登りの筈なのに結構足にきてるな
奈良倉山山頂到着!
前回は曇りで見えなかった富士山も見えてる
2021年10月20日 15:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 15:26
奈良倉山山頂到着!
前回は曇りで見えなかった富士山も見えてる
それにしても地味な山頂だな…
2021年10月20日 15:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 15:26
それにしても地味な山頂だな…
展望所より富士山
一応秀麗富嶽十二景だからな
2021年10月20日 15:27撮影 by  iPhone 12, Apple
5
10/20 15:27
展望所より富士山
一応秀麗富嶽十二景だからな
最後まで雲かからず見えてるなんて、午後からだけど来て良かったなあ
2021年10月20日 15:27撮影 by  iPhone 12, Apple
5
10/20 15:27
最後まで雲かからず見えてるなんて、午後からだけど来て良かったなあ
登りとは違うルートで林道へ降りてみた
2021年10月20日 15:30撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:30
登りとは違うルートで林道へ降りてみた
後は消化試合。
暗くなる前に下山出来そうで一安心だ
2021年10月20日 15:31撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:31
後は消化試合。
暗くなる前に下山出来そうで一安心だ
やっぱり11月にならないとここら辺は紅葉しないのかな
2021年10月20日 15:34撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:34
やっぱり11月にならないとここら辺は紅葉しないのかな
小金沢連嶺がすぐ隣だなあ
2021年10月20日 15:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 15:35
小金沢連嶺がすぐ隣だなあ
最近大菩薩が見える山ばかり行ってるな
最近大菩薩が見える山ばかり行ってるな
富士山にさよなら
2021年10月20日 15:36撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/20 15:36
富士山にさよなら
あとは林道を峠まで進むだけ
2021年10月20日 15:42撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:42
あとは林道を峠まで進むだけ
16時前に着いちゃいそうだ
2021年10月20日 15:57撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 15:57
16時前に着いちゃいそうだ
ゴール!
2021年10月20日 15:58撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 15:58
ゴール!
松姫峠、16時直前に着けた。
全行程三時間かからなかったぞ
2021年10月20日 15:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 15:59
松姫峠、16時直前に着けた。
全行程三時間かからなかったぞ
小菅の湯で汗を流す。
それにしても冷えるな
温泉でた後フリース来てしまった。
2021年10月20日 17:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 17:07
小菅の湯で汗を流す。
それにしても冷えるな
温泉でた後フリース来てしまった。
撮影機器:

感想

水木の2日間が有給となったので、木曜日に榛名山に行く事にして水曜日は家でゴロゴロしてる予定だったのだけど、昼ごろあまりの好天に無性に山に行きたくなり急遽松姫峠へ。
到着は13時半、トイレや準備などを終えたらもう13時45分!?
これはヤバい。
松姫峠から山沢入りのヌタと奈良倉山間の未踏区間を歩くWピストンでコースタイム3時間くらいなのだが、下山が17時になってしまう。
何かトラブったら暗くなる尻カッチンな山行。

もう少し早く出かければ良かったと後悔するも後の祭り。

しかし意外に順調に進み2時間ちょいでゴール出来たのでまぁよし。

しかし天気良かったなあ
眺めも良く中々楽しいハイキングでした。

しかし寒さはもう冬用装備を引っ張り出さなきゃいけないレベル。
10℃を下回り風もあるとなればもう夏用装備じゃ辛かった…😭

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら