ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 366012
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

のんびり紅葉狩り、錦秋の雲取山♪

2013年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:50
距離
20.6km
登り
1,601m
下り
1,601m
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
皆さんが駐車している小袖の空地は、
七ツ石小屋のトイレ建設の為に半分位は
資材置場になっていました、、。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。
小袖登山口、では行きます。
2013年11月04日 20:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/4 20:45
小袖登山口、では行きます。
良い感じで色付いてました。
2013年11月04日 20:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8
11/4 20:47
良い感じで色付いてました。
のんびり行きます。
2013年11月04日 20:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/4 20:50
のんびり行きます。
七ツ石小屋です。
2013年11月04日 20:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/4 20:50
七ツ石小屋です。
七ツ石山から雲取山。
2013年11月04日 20:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
11/4 20:51
七ツ石山から雲取山。
七ツ石山から日本一
2013年11月04日 20:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
9
11/4 20:53
七ツ石山から日本一
七ツ石山から日本一
2013年11月04日 20:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/4 20:54
七ツ石山から日本一
ここで休憩♪
2013年11月04日 20:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/4 20:55
ここで休憩♪
七ツ石山から飛龍山への稜線。
2013年11月04日 20:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/4 20:56
七ツ石山から飛龍山への稜線。
エネルギーチャージ!
2013年11月04日 20:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
11/4 20:56
エネルギーチャージ!
石尾根沿いは落葉松で黄金色!
2013年11月04日 20:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
11/4 20:57
石尾根沿いは落葉松で黄金色!
石尾根から日本一(^^♪
2013年11月04日 20:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
11/4 20:59
石尾根から日本一(^^♪
山頂避難小屋。
2013年11月04日 21:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/4 21:00
山頂避難小屋。
埼玉の標識で、、。
2013年11月04日 21:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
11/4 21:02
埼玉の標識で、、。
2013年11月04日 21:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/4 21:03
甲斐駒。
2013年11月04日 21:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
11/4 21:04
甲斐駒。
日本一。
2013年11月04日 21:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/4 21:06
日本一。
気温は12℃、暖かい♪
2013年11月04日 21:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/4 21:06
気温は12℃、暖かい♪
食事中。
2013年11月04日 21:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/4 21:06
食事中。
2013年11月04日 21:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
11/4 21:09
2013年11月04日 21:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/4 21:09
2013年11月04日 21:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/4 21:10
帰路の石尾根。
2013年11月04日 21:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
11/4 21:11
帰路の石尾根。
ぐれた落葉松。
2013年11月04日 21:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/4 21:12
ぐれた落葉松。
七ツ石山。
2013年11月04日 21:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
11/4 21:13
七ツ石山。
2013年11月04日 21:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/4 21:16
2013年11月04日 21:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/4 21:19
2013年11月04日 21:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
8
11/4 21:20
2013年11月04日 21:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
11/4 21:23
休憩中。
2013年11月04日 21:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
11/4 21:24
休憩中。
小袖に戻ってきました。
はいポーズ!
2013年11月04日 21:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7
11/4 21:26
小袖に戻ってきました。
はいポーズ!
2013年11月03日 13:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
11/3 13:12
2013年11月04日 21:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
11/4 21:29
2013年11月04日 21:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
11/4 21:30
2013年11月04日 21:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
11/4 21:31
2013年11月04日 21:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
11/4 21:32
2013年11月04日 21:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5
11/4 21:34
撮影機器:

感想

かれこれ雲取山はこれで16回目ですが、
私達にとって飽きない良い山です。
これからも春夏秋冬、通うでしょう。
もうすぐ冬景色ですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

良く染まってますね、、、街も
sumiko さま
manabu さま

なんだかすごく久しぶりジャマイカ
でも、元気そうで何より

次回は避難小屋のノートに何かしたためて来てくだされ。
ナイトハイクしてでも見に行っちゃいます


奥多摩方面は今が見ごろでしょうか。
予定びっしりで、何とか赤いうちに行きたいところです。

駄目だったら赤ちょうちん狩り
2013/11/5 21:57
お久しぶりです
こんばんは。
お久しぶりです

日曜日、富士山や甲斐駒も見えたのですね。
紅葉もベストなタイミングだったようで

雲取のレコを拝見すると、GWにお会いできたことを
思い出します。

記録一覧を見てみると、今年は雲取4回目!
小袖からの道は、もう完全に勝手知ったる道ですね。

3連休の中日なのに、写真にはsumikoさん以外誰も
写っていません。とても静かな雲取を満喫だった
でしょうか
2013/11/5 22:38
高曇りで眺望もよかったんですね。
こんばんは
sumikoさん、manabuさん

当方は2日に鷹ノ巣山に行ってきました。
雲取の選択枝もあったんだけど
楽な方にしちゃいました。

高曇りで眺望もよかったんですね。
お疲れです。


>もうすぐ冬景色ですね♪
う〜ん。冬の石尾根・・・。
よさそう。是非、訪問したいですね。(^'^)

 
2013/11/6 0:02
避難小屋は、、、
芋師匠 様

ご無沙汰してます。
お蔭様で何とか月一位、軽いハイキングは
続けていますよ。
時間が無くレコは書いたり書かなかったりですが、、。
後ほど時間が出来たら過去の記録を
書こうと思うのですが、
いつになる事か、、、。

鴨沢コースの紅葉・黄葉、まずまず。
忙しい師匠も間に合えば良いですね。
堂所からマムシ岩位が見頃でしたよ。

3連休の避難小屋は人が沢山、
ノート眺めるなんて感じでは無かったです。
今度、覗いてみますね。

manabu
2013/11/6 22:52
毎度の雲取♪
youtaroさん、

何処に行くか困るとこの山なんです。
youtaroさんで云うと八ヶ岳みたいな感じ。
しかも私達はいつも鴨沢コース。
三峰神社からは1回しか登っていません。
アプローチの問題もありますが、
広々とした石尾根が好きなのです。
単純ですわね、、。

お会いできたGWの雲取山、あの時も混んでいましたが
この日も沢山の人でした。
でもそう云われれば、、、
写真には他のハイカーが映っていませんね。

山頂付近は満員だったので、
石尾根を少し戻り静かな場所で
寝ころんでいました。
とても良い休日♪

manabu
2013/11/6 23:10
雪の石尾根♪
TODAYさん、

鷹巣山だったのですね。
鷹巣山も広々とした山頂で私達は大好きですよ!
混んでいましたか???

高曇りは遠くの山々が幻想的に見えて
何となく格好良いなーと思っちゃいます。
勿論、晴天で眺望が良い時も好きですが、、。

何度か雪での此のコースを歩きましたが、
やはり大好き。
て云うか、、、真夏以外の時なら
何時でもOKな私達です。

manabu
2013/11/6 23:22
一番いい季節の雲取山♪
sumiko さま♪
manabu さま♪

綺麗な紅葉最高ですね、こんなに綺麗な
季節により新緑もいいのですが最高の美しさですね。

雪の季節も登られていましたね。

四季桜まで咲いてラッキーでしたね。

お二人の元気な様子拝見すると嬉しいです
2013/11/7 17:33
四季桜
minnieさん、ご無沙汰です。

仰る通り良い感じで色づいて気分は最高、
のんびりしてきました。
新緑も雪も良いのですが、
やはり🍙ハイキングには紅葉ですね。

そーかー四季桜て名なのですね。
写真を撮っている時、minnieさんなら
分かるのにねって話していました。
クシャミしませんでしたか?

>お二人の元気な様子拝見すると嬉しいです。
有難うございます。
月1回くらいは 行けるように
頑張っています!

manabu
2013/11/8 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら