ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3662572
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

紀見峠駅〜天王神社〜高山森林公園(和歌山県朝日夕陽百選)〜三石山〜杉村公園〜御幸辻駅

2021年10月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
10.5km
登り
648m
下り
717m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
0:01
合計
3:40
距離 10.5km 登り 648m 下り 737m
9:57
103
11:40
11:41
116
13:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
南海電鉄 紀見峠駅
南海電鉄 御幸辻駅
コース状況/
危険箇所等
紀見峠駅からは
メジャーな岩湧山の道標の方に進みます。

途中、左に分岐があり、
『三石山 倒木あり』のルートがありますが
そのルートはハンパない倒木があります。
迂回出来ますが
無難なルートの方が良い場合は
舗装道路のルートを行った方が安心です。

今回は神社の横の自然道を行きましたが
神社の方へ行かずに
そのまま舗装道路を行っても大丈夫です。
こちらのルートには
三石山と書かれてないので
分岐ではルートを確認しつつの方が良いと思います。

キレイな舗装道路なので
通行が困難なコトは無いです。
モトクロスバイクの方が4人、
通って行かれました。

あとは
地元の方の軽トラックが1台通りましたが、
車などの往来はほとんどありません。

アチコチに自然道へ行ける分岐がありますが
また舗装道路の方へ出てくると思います。

高山森林公園の周辺は
草刈りをしてくださってました。

T字路で
大きな『三石山』の道標が出てきたら左に行き、
小さい道標の矢印通りに右の方へ登っていきます。

そこからは少しだけ急登になり、
道幅が1人通れるくらいに狭くなります。

ひたすらまっすぐ登ったら
頂上にたどり着きます。

山頂は木々が茂ってるので
景色は見えません。
20人くらいだったらランチ出来る
整備された平らな場所です。

いつも空いてるので
結構穴場だと思ってたのですが
今日の山頂は満員御礼でした。

多分、
人数の多いパーティーの方達と
たまたま偶然出逢っただけだと思います。

往路は
2人パーティーが2組、
3人パーティーが1組でした。

復路は
ソロの方が2人、
杉村公園に近づくと、
途中で登るのを断念した4ファミリーの方達と
出逢いました。

三石山から杉村公園までは
時々、幅がとても狭い箇所がありますが
混んでないので
自分のペースでゆっくりと下山出来ると思います。

倒木がありますが
くぐれるので問題無いと思います。

復路の方が、
キレイな道標がアチコチにあるので
分かりやすいと思います。

普賢寺へ行くルートは
果樹園を抜けて住宅街になるので、
夏に行くと照り返しで溶けるくらい暑いですが
秋冬だったら行きやすいかもしれません。
御幸辻駅にも行けますが、
車の往来があるルートになると思います。

杉村公園の大きな吊り橋を渡ると
キレイな舗装道路になります。

トイレは
登山コースに全くありません。
紀見峠駅と杉村公園と御幸辻駅にあります。

売店は
紀見峠駅を出た所に『寺本商店』があります。
平日は10時〜9時まで、
土日は8時〜7時まで、
定休日は水曜です。
(柿3コ100円で販売されてました)

自動販売機は
紀見峠駅、御幸辻駅にあります。
その他周辺情報 御幸辻駅近辺の杉村公園を行かずに
『普賢寺』の方へ行く事も可能です。

紀見峠駅には
紀伊見温泉『紀伊見荘』があります。

杉村公園では
橋本市民菊花展が開催されてます。
10月23日から11月14日までで
9時から4時までです。

杉村公園には
大きな吊り橋やアスレチック遊具などがあります。
紀見峠駅に到着です。

気温は、21.4℃です。
2021年10月24日 09:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 9:56
紀見峠駅に到着です。

気温は、21.4℃です。
行ってきます。
2021年10月24日 09:56撮影 by  SH-01K, SHARP
1
10/24 9:56
行ってきます。
紀見峠駅を出た所にある寺本商店さんです。
柿3コ100円、買ってくれば良かったです。
2021年10月24日 09:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 9:58
紀見峠駅を出た所にある寺本商店さんです。
柿3コ100円、買ってくれば良かったです。
紀見峠駅を出た所にある道標です。

左が『岩湧山』ですが、
岩湧山の方へ行きます。

金剛山にも行ける様ですが、
まだ行ったコトはないです・・。
2021年10月24日 09:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 9:58
紀見峠駅を出た所にある道標です。

左が『岩湧山』ですが、
岩湧山の方へ行きます。

金剛山にも行ける様ですが、
まだ行ったコトはないです・・。
踏切を渡ります。
2021年10月24日 10:00撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 10:00
踏切を渡ります。
踏切を渡ったら、右に行きます。
2021年10月24日 10:00撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 10:00
踏切を渡ったら、右に行きます。
分岐です。
『三石山 倒木あり』と書かれたコースの方は
倒木がハンパないです。

途中で迂回出来ますが、
天王神社の方へ行った方が無難かもしれないです。
2021年10月24日 10:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:01
分岐です。
『三石山 倒木あり』と書かれたコースの方は
倒木がハンパないです。

途中で迂回出来ますが、
天王神社の方へ行った方が無難かもしれないです。
左にある天王神社です。
ここを通らずにまっすぐ行っても良いです。

どちらを行っても合流します。
2021年10月24日 10:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:03
左にある天王神社です。
ここを通らずにまっすぐ行っても良いです。

どちらを行っても合流します。
右に行くと岩湧山に行きます。
真ん中の道は三石山に行きます。

今日は、左の天王神社の方に行きます。
2021年10月24日 10:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:03
右に行くと岩湧山に行きます。
真ん中の道は三石山に行きます。

今日は、左の天王神社の方に行きます。
天王神社に到着です。
2021年10月24日 10:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:03
天王神社に到着です。
天王神社の石階段です。
2021年10月24日 10:04撮影 by  SH-01K, SHARP
1
10/24 10:04
天王神社の石階段です。
石階段を登りきると、左にルートがあります。
2021年10月24日 10:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:04
石階段を登りきると、左にルートがあります。
木の根っこの階段を登っていきます。
2021年10月24日 10:04撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 10:04
木の根っこの階段を登っていきます。
根っこです。
2021年10月24日 10:05撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 10:05
根っこです。
左から出てきました。
右の舗装道路を行きます。
2021年10月24日 10:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:08
左から出てきました。
右の舗装道路を行きます。
高山森林公園に到着です。

気温は、19.0℃です。
2021年10月24日 10:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:29
高山森林公園に到着です。

気温は、19.0℃です。
高山森林公園にある
和歌山県朝日夕陽百選のモニュメントです。

気温は、19.2℃です。
2021年10月24日 10:30撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 10:30
高山森林公園にある
和歌山県朝日夕陽百選のモニュメントです。

気温は、19.2℃です。
高山森林公園の説明板です。
2021年10月24日 10:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:31
高山森林公園の説明板です。
高山森林公園にある胸像です。
2021年10月24日 10:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:31
高山森林公園にある胸像です。
高山森林公園にあるタイムカプセルです。
2021年10月24日 10:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:31
高山森林公園にあるタイムカプセルです。
さっきの胸像の説明板です。
2021年10月24日 10:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:32
さっきの胸像の説明板です。
謎の木の鳥居が・・。
2021年10月24日 10:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:55
謎の木の鳥居が・・。
時々、自然道への分岐がありますが、舗装道路を行きます。
2021年10月24日 10:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:58
時々、自然道への分岐がありますが、舗装道路を行きます。
右に自然道への分岐がありますが、舗装道路を行きます。
2021年10月24日 10:59撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 10:59
右に自然道への分岐がありますが、舗装道路を行きます。
左に自然道への分岐がありますが、舗装道路を行きます。
2021年10月24日 11:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:01
左に自然道への分岐がありますが、舗装道路を行きます。
舗装道路から自然道になりました。
2021年10月24日 11:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:05
舗装道路から自然道になりました。
Y字路の分岐です。
目印はなにもありません。

その都度、確認しつつ・・です。

左に行きます。
2021年10月24日 11:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:13
Y字路の分岐です。
目印はなにもありません。

その都度、確認しつつ・・です。

左に行きます。
自然道から舗装道路になりました。
2021年10月24日 11:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:13
自然道から舗装道路になりました。
舗装道路を行きます。
2021年10月24日 11:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:15
舗装道路を行きます。
自然道から舗装道路に・・。
2021年10月24日 11:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:15
自然道から舗装道路に・・。
T字路です。
『三石山』の道標です。

左に行きます。

気温は、16.1℃です。
2021年10月24日 11:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:16
T字路です。
『三石山』の道標です。

左に行きます。

気温は、16.1℃です。
まっすぐ行くと右に『三石山』の道標があります。
ここから自然道になり、
少しだけ急登になります。
2021年10月24日 11:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:17
まっすぐ行くと右に『三石山』の道標があります。
ここから自然道になり、
少しだけ急登になります。
目印テープもあります。
『ここ入る』の矢印通りに行きます。
2021年10月24日 11:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:17
目印テープもあります。
『ここ入る』の矢印通りに行きます。
自然道をまっすぐ登っていきます。
2021年10月24日 11:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:18
自然道をまっすぐ登っていきます。
分岐です。
山頂の方に行きます。

左に山道がありますが、『杉村公園・御幸辻駅』です。
2021年10月24日 11:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:35
分岐です。
山頂の方に行きます。

左に山道がありますが、『杉村公園・御幸辻駅』です。
復路は『杉村公園』の方へ行きます。

気温は、15.8℃です。
2021年10月24日 11:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:35
復路は『杉村公園』の方へ行きます。

気温は、15.8℃です。
三石山の山頂に到着です。

気温は、15.3℃です。
2021年10月24日 11:38撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 11:38
三石山の山頂に到着です。

気温は、15.3℃です。
木漏れ日がキレイです。
2021年10月24日 11:39撮影 by  SH-01K, SHARP
1
10/24 11:39
木漏れ日がキレイです。
アップです。
2021年10月24日 11:39撮影 by  SH-01K, SHARP
1
10/24 11:39
アップです。
山頂は満員御礼だったので下山します。
分岐で、右の杉村公園の方へ行きます。

気温は、15.8℃です。
2021年10月24日 11:42撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:42
山頂は満員御礼だったので下山します。
分岐で、右の杉村公園の方へ行きます。

気温は、15.8℃です。
御幸辻の方へ進みます。

気温は、15.9℃です。
2021年10月24日 11:45撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:45
御幸辻の方へ進みます。

気温は、15.9℃です。
『御幸辻・杉村公園』の方へ行きます。
2021年10月24日 11:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:46
『御幸辻・杉村公園』の方へ行きます。
倒木ありますが、くぐれるので問題無いと思います。
2021年10月24日 11:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:56
倒木ありますが、くぐれるので問題無いと思います。
木に生えてたキノコに置いてみたら、
絶妙に安定です。

気温は、15.9℃です。
2021年10月24日 11:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 11:58
木に生えてたキノコに置いてみたら、
絶妙に安定です。

気温は、15.9℃です。
左に登り階段ありますが、右を下っていきます。
2021年10月24日 12:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:01
左に登り階段ありますが、右を下っていきます。
右にルートありますが、
道標通り左の『御幸辻・杉村公園』に進みます。
2021年10月24日 12:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:01
右にルートありますが、
道標通り左の『御幸辻・杉村公園』に進みます。
四ツ辻に到着です。

気温は、15.9℃です。
2021年10月24日 12:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:05
四ツ辻に到着です。

気温は、15.9℃です。
4ツ辻です。
ここは少し広いので
ベンチなどは無いですが
休憩ポイントに良いかもしれません。

『紀見峠』の方へ行くと、
往路に見た『三石山』の大きな道標の方へ
行けます。

今日は『御幸辻・杉村公園』に行きます。

気温は、15.9℃です。
2021年10月24日 12:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:06
4ツ辻です。
ここは少し広いので
ベンチなどは無いですが
休憩ポイントに良いかもしれません。

『紀見峠』の方へ行くと、
往路に見た『三石山』の大きな道標の方へ
行けます。

今日は『御幸辻・杉村公園』に行きます。

気温は、15.9℃です。
四ツ辻の『紀見峠駅』です。
最初に見た『倒木あります』と書かれてあったルートを行くと
ココに出てくる様です。

気温は、15.9℃です。
2021年10月24日 12:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:06
四ツ辻の『紀見峠駅』です。
最初に見た『倒木あります』と書かれてあったルートを行くと
ココに出てくる様です。

気温は、15.9℃です。
1人分くらいの自然道が時々あります。
2021年10月24日 12:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:16
1人分くらいの自然道が時々あります。
後ろを振り返ると
右に倒木のルートがありました。

今日は、左の自然道から下りてきてます。
2021年10月24日 12:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:17
後ろを振り返ると
右に倒木のルートがありました。

今日は、左の自然道から下りてきてます。
道標です。
『御幸辻・杉村公園』の方へ進みます。

気温は、16.3℃です。
2021年10月24日 12:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:20
道標です。
『御幸辻・杉村公園』の方へ進みます。

気温は、16.3℃です。
『三石山 約60分』の道標です。
『杉村公園』の方へ行きます。
2021年10月24日 12:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:21
『三石山 約60分』の道標です。
『杉村公園』の方へ行きます。
道幅が広くなりました。
2021年10月24日 12:32撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 12:32
道幅が広くなりました。
分岐です。

『普賢寺』に行きたい場合は右に進みます。
果樹園を抜けて住宅街を抜けていきます。
車の往来がありますが、御幸辻駅にも行けます。

今日は『杉村公園・御幸辻駅』に進みます。

気温は、17.1℃です。
2021年10月24日 12:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:35
分岐です。

『普賢寺』に行きたい場合は右に進みます。
果樹園を抜けて住宅街を抜けていきます。
車の往来がありますが、御幸辻駅にも行けます。

今日は『杉村公園・御幸辻駅』に進みます。

気温は、17.1℃です。
『普賢寺』へは右に、
『御幸辻・杉村公園』へは左に行きます。

気温は、17.1℃です。
2021年10月24日 12:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:35
『普賢寺』へは右に、
『御幸辻・杉村公園』へは左に行きます。

気温は、17.1℃です。
右が『普賢寺』、
左が『御幸辻・杉村公園』です。

以前、
『杉村公園』に行くつもりでボーッと進んでたら
うっかり『普賢寺』に行ってしまったコトが・・・。

気温は、17.1℃です。
2021年10月24日 12:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:35
右が『普賢寺』、
左が『御幸辻・杉村公園』です。

以前、
『杉村公園』に行くつもりでボーッと進んでたら
うっかり『普賢寺』に行ってしまったコトが・・・。

気温は、17.1℃です。
竹が倒れてきてますが、
問題無いと思います。
2021年10月24日 12:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:40
竹が倒れてきてますが、
問題無いと思います。
『杉村公園・丸尾橋』の方へ行きます。
デッカイ吊り橋の『丸尾橋』が目印です。
2021年10月24日 12:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:46
『杉村公園・丸尾橋』の方へ行きます。
デッカイ吊り橋の『丸尾橋』が目印です。
紫がキレイです。
2021年10月24日 12:54撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 12:54
紫がキレイです。
少し道幅が細くなりますが、
草刈りしてくださってる様で
進みやすいです。
2021年10月24日 12:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:54
少し道幅が細くなりますが、
草刈りしてくださってる様で
進みやすいです。
人工物が出てきました。
杉村公園に到着です。

もうちょっと行ったら、デッカイ吊り橋『丸尾橋』に到着します。
2021年10月24日 12:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:56
人工物が出てきました。
杉村公園に到着です。

もうちょっと行ったら、デッカイ吊り橋『丸尾橋』に到着します。
丸尾橋に到着です。
2021年10月24日 12:58撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 12:58
丸尾橋に到着です。
丸尾橋はグレーチングなので
下の景色が隙間から見えます・・。
高さも結構あります。

気温は、18.6℃です。
2021年10月24日 12:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 12:58
丸尾橋はグレーチングなので
下の景色が隙間から見えます・・。
高さも結構あります。

気温は、18.6℃です。
丸尾橋、吊り橋なので結構揺れます・・。
2021年10月24日 12:58撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 12:58
丸尾橋、吊り橋なので結構揺れます・・。
吊り橋を渡っていきます。
2021年10月24日 12:58撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 12:58
吊り橋を渡っていきます。
吊り橋の幅は、
大人2人分くらいあります。
2021年10月24日 12:58撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 12:58
吊り橋の幅は、
大人2人分くらいあります。
吊り橋から見た下界です。
何種類かの動物の足跡がいっぱいです。
2021年10月24日 13:00撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 13:00
吊り橋から見た下界です。
何種類かの動物の足跡がいっぱいです。
吊り橋を渡りきりました。
左に行くと遊具広場に行きますが
ちょっと寄り道です。

右に上がっていきます。
2021年10月24日 13:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:03
吊り橋を渡りきりました。
左に行くと遊具広場に行きますが
ちょっと寄り道です。

右に上がっていきます。
石碑があります。
2021年10月24日 13:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:04
石碑があります。
石碑に文字が・・。
2021年10月24日 13:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:05
石碑に文字が・・。
橋本市民菊花展が開催されてました。
2021年10月24日 13:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:05
橋本市民菊花展が開催されてました。
延命地蔵登り口です。
2021年10月24日 13:06撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 13:06
延命地蔵登り口です。
延命地蔵登り口を行ってみます。

気温は、21.0℃です。
2021年10月24日 13:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:06
延命地蔵登り口を行ってみます。

気温は、21.0℃です。
延命地蔵に到着です。

気温は、21.0℃です。
2021年10月24日 13:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:07
延命地蔵に到着です。

気温は、21.0℃です。
左を見ると、遠くに菊花展が見えました。
行ってみます。
2021年10月24日 13:08撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 13:08
左を見ると、遠くに菊花展が見えました。
行ってみます。
菊花展へまっしぐらです。
2021年10月24日 13:08撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 13:08
菊花展へまっしぐらです。
菊花展に到着です。

気温は、21.5℃です。
2021年10月24日 13:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:08
菊花展に到着です。

気温は、21.5℃です。
キレイです。
2021年10月24日 13:10撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 13:10
キレイです。
色々な菊が飾ってあります。
2021年10月24日 13:10撮影 by  SH-01K, SHARP
10/24 13:10
色々な菊が飾ってあります。
アップです。
2021年10月24日 13:10撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:10
アップです。
大きな菊が9鉢、並んでました。
2021年10月24日 13:10撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:10
大きな菊が9鉢、並んでました。
白い菊が見事です。
2021年10月24日 13:10撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:10
白い菊が見事です。
厚みがある黄色い菊です。
2021年10月24日 13:11撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:11
厚みがある黄色い菊です。
厚みのある白い菊です。
2021年10月24日 13:11撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:11
厚みのある白い菊です。
どの菊もキレイです。
2021年10月24日 13:11撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:11
どの菊もキレイです。
色々な菊が飾ってあります。
2021年10月24日 13:11撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:11
色々な菊が飾ってあります。
赤い小菊がキレイです。
2021年10月24日 13:11撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:11
赤い小菊がキレイです。
小菊のアップです。
2021年10月24日 13:12撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:12
小菊のアップです。
白い小菊です。
2021年10月24日 13:12撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:12
白い小菊です。
小菊のアップです。
2021年10月24日 13:12撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:12
小菊のアップです。
どれも見事です。
2021年10月24日 13:12撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:12
どれも見事です。
色々な菊が見事です。
2021年10月24日 13:13撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
10/24 13:13
色々な菊が見事です。
橋本市民菊花展のパンフレットがありました。
2021年10月24日 13:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:15
橋本市民菊花展のパンフレットがありました。
大地主神・大山紙神 入り口です。
行ってみます。
2021年10月24日 13:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:15
大地主神・大山紙神 入り口です。
行ってみます。
真向かいにトイレがありました。
水洗です。
2021年10月24日 13:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:15
真向かいにトイレがありました。
水洗です。
大地主神・大山紙神 の祠に到着です。

気温は、23.6℃です。
2021年10月24日 13:19撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 13:19
大地主神・大山紙神 の祠に到着です。

気温は、23.6℃です。
大地主神・大山紙神 祠からの景色です。
2021年10月24日 13:19撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
10/24 13:19
大地主神・大山紙神 祠からの景色です。
杉村公園にあった胸像です。
2021年10月24日 13:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
10/24 13:23
杉村公園にあった胸像です。
杉村公園、結構広いです。
2021年10月24日 13:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 13:29
杉村公園、結構広いです。
右の方に御幸辻駅が見えます。
下っていきます。

右に、木の『三石山』道標です。
2021年10月24日 13:32撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 13:32
右の方に御幸辻駅が見えます。
下っていきます。

右に、木の『三石山』道標です。
御幸辻駅に到着です。

気温は、24.4℃です。
2021年10月24日 13:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 13:34
御幸辻駅に到着です。

気温は、24.4℃です。
御幸辻駅 周辺マップです。
2021年10月24日 13:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 13:34
御幸辻駅 周辺マップです。
改札口は左です。
今の時間は、電車の本数がかなり少ないです。
御幸辻駅はとてもキレイな駅です。

気温は、24.4℃です。
2021年10月24日 13:35撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
10/24 13:35
改札口は左です。
今の時間は、電車の本数がかなり少ないです。
御幸辻駅はとてもキレイな駅です。

気温は、24.4℃です。

感想

久しぶりに三石山へ行ってきました。

木々の中を通り抜けていくコースなので
山頂での景色はなにも見えませんが
途中の高山森林公園は朝日夕陽百選にランクインしてたり
時間に余裕があれば杉村公園を探索したりと
見所はあるので
面白いと思います。

今日は全く寄り道せず、
整備されたキレイな山道だけを行ったので
泥だらけ草だらけにならずに帰って来れました。

木漏れ日の中をのんびりハイキング出来て良かったです。

心残りなのが
紀見峠駅の寺本商店で
柿3コ100円だったので
買ってくれば良かったなぁというコトです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら