記録ID: 3669440
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
樽前山。支笏湖〜洞爺湖、北海道キャンプ旅
2021年10月25日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:03
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 404m
- 下り
- 403m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
その他周辺情報 | ■下山後の温泉 ・支笏湖休暇村 https://www.qkamura.or.jp/shikotsu/oneday/ |
写真
朝9時まで仕事。14時に新千歳着。レンタカー借りて、スーパーで買い出しして、キャンプ場の最終チェックインの16時になんとかギリ間に合いました。
慌ただしかったけど、来てよかった〜
慌ただしかったけど、来てよかった〜
テント撤収完了!
隣のテントの男性は、スーツケースでキャンプ場にやってきた僕らを見て頭の中が「?」になってたそう。
東京から遠征してきたと説明したら、「あー、なるほどねー」とガッテンガッテン。
隣のテントの男性は、スーツケースでキャンプ場にやってきた僕らを見て頭の中が「?」になってたそう。
東京から遠征してきたと説明したら、「あー、なるほどねー」とガッテンガッテン。
感想
コロナもひとまず落ち着いたので久々の遠征。
元々は北アの下ノ廊下を歩く予定だったのですが天気が微妙なため行き先をガラッと変え、5年ぶりの北海道遠征となりました。
今回の遠征は支笏湖〜洞爺湖での湖畔キャンプに樽前山を組み込んでという計画。
樽前山は北海道のレコ友さんがよく登ってるので一度登ってみたいなと思っていたのですが、標高やCT的にも手軽にサクッと登れて、景色も変化に富み北海道ならではの絶景が続き、こんなにコスパの高い山もそうはないんじゃないかと思いました。
千歳空港から車で30分ちょいで行けるので、北海道旅行のついでに登るのにもうってつけなので、オススメです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人
おぉ〜♪ 今回は、t2さんと御一緒でしたか!
北ア予定から急遽北海道へ変換とは!
その素早い対応力には何とも「流石」の一言でございます♡
こうなるともう一人のメンバー、k4さんのカッコイイお姿も拝見しとうございましたが…
それにいたしましても「樽前山」私もいつか行ってみたいところでございましたが
(こんな簡単に行けたのね?)
溶岩ドームの迫力あるお写真を拝見し益々興味が湧いてきました\(^^)/絶対行こ!
てかさ、スーツケースでキャンプ場へ・・・
こりゃメッチャ憧れるべ (^。^)y これ、爺さんもやってみてー!💦
それと、
これだけ栄養とったらその分消費しないと増量問題は解決しませんよ!
★びーらいん (^^♪
こんにちは!
t2とはなかなか休みを合わせるのが難しいので、勢いで北海道に✈️飛んじゃいました😎
k4とはコロナ禍でなかなか会えなかったのですが、来月久々に3人で忘年会やる予定です🍺
樽前山。オススメです。千歳空港から車飛ばせば30分ちょいで登山口まで行けますし、支笏湖のキャンプ場もヨカッタですよ!(波ザッパーンはちょい怖かったですが😅)
スーツケースキャンプ。これもオススメですヨ!機内持ち込みできるサイズのザックと併せれば、ソロ用の小さめなテーブルとかイスとかも余裕で持ってけますし。
beeさんも是非是非!!😄
p.s 脂肪消費のためにただいま多摩リバーで今シーズンラストSUPしてます〜🏄♂️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する