ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 367359
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

【九州遠征】最終7日目 開聞岳 東西北どこから見てもきれいな山

2013年11月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:02
距離
7.3km
登り
843m
下り
844m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

<のぼり> 所要時間 2時間9分 +大休止18分
8:14開聞山麓ふれあい公園 -8:24二合目登山口 -9:10五合目 -9:47仙人洞 -10:23山頂(大休止)10:41

<くだり> 所要時間 1時間34分
10:41山頂 -11:40五合目 -12:09二合目登山口 -12:15開聞山麓ふれあい公園

総所要時間 4時間1分
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<駐車場>
開聞山麓ふれあい公園
無料
トイレ・自販機有
ただし、「ここでの車中泊は禁止」とのカンバンあり

<コンビニ>
開聞岳近くの国道沿いにあり
コース状況/
危険箇所等
<道の状況>
各合目ごとに標識が立てられており、山頂までの残り距離も記されているので、目安としてとても役立つ
道は迷うようなところはない
足元は土や岩など、表情を変えるが、時計回りになだらかに道が作られているので歩きやすい
途中の仙人洞のところだけ、足元が大きく穴が開いているので注意

<登山ポスト>
開聞山麓ふれあい公園 管理事務所前にノートが設置されている

<温泉>
近くに指宿温泉もあるが、下山口からずっと看板が出ている「レジャーセンター開聞」へ
風呂のみ330円
ビン牛乳あり

ちなみに前日夕方の開聞岳の夜景も、偶然、この温泉の前の砂浜から撮影
未明
西側の宿から撮影した開聞岳
2013年11月12日 06:15撮影 by  NEX-5N, SONY
4
11/12 6:15
未明
西側の宿から撮影した開聞岳
日の出は過ぎたのだが、雲が多く、シルキーな感じ
2013年11月12日 06:28撮影 by  NEX-5N, SONY
5
11/12 6:28
日の出は過ぎたのだが、雲が多く、シルキーな感じ
ようやく太陽が顔を出した!
2013年11月12日 07:07撮影 by  NEX-5N, SONY
9
11/12 7:07
ようやく太陽が顔を出した!
0合目は海なのか?この開聞駅なのか?
念のために立ち寄ってから
2013年11月12日 07:54撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 7:54
0合目は海なのか?この開聞駅なのか?
念のために立ち寄ってから
開聞山麓ふれあい公園ゲートをくぐると
2013年11月12日 07:55撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 7:55
開聞山麓ふれあい公園ゲートをくぐると
一合目 開門中学校
2013年11月12日 12:20撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/12 12:20
一合目 開門中学校
右手には一合目の表示
これは開門中学校の正門を過ぎて右手にある
かつてはここが登山口だったそうです
2013年11月12日 07:57撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 7:57
右手には一合目の表示
これは開門中学校の正門を過ぎて右手にある
かつてはここが登山口だったそうです
駐車場にはそれなりに車があるが、スペース豊富
県外の車が多いのが目立つ
2013年11月12日 08:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:13
駐車場にはそれなりに車があるが、スペース豊富
県外の車が多いのが目立つ
管理事務所の左裏にはトイレがある
2013年11月12日 08:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:13
管理事務所の左裏にはトイレがある
これが登山ポストの代わり
2013年11月12日 08:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:14
これが登山ポストの代わり
おきて!
2013年11月12日 08:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/12 8:15
おきて!
富士山ファミリーとして、富士山の世界遺産登録を祝います
2013年11月12日 08:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/12 8:15
富士山ファミリーとして、富士山の世界遺産登録を祝います
イベント広場を斜めに横切ると
2013年11月12日 08:15撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 8:15
イベント広場を斜めに横切ると
自販機とトイレがあり
2013年11月12日 08:17撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 8:17
自販機とトイレがあり
これが最終トイレ。。。
って、まだスタートして10分
2013年11月12日 08:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:18
これが最終トイレ。。。
って、まだスタートして10分
この舗装された道を少し歩くと
2013年11月12日 08:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:23
この舗装された道を少し歩くと
突き当りが
2013年11月12日 08:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:23
突き当りが
二合目
2013年11月12日 08:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:24
二合目
脇には詳しい看板が
2013年11月12日 08:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:24
脇には詳しい看板が
老若男女、季節に応じての注意事項
2013年11月12日 08:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:24
老若男女、季節に応じての注意事項
いざ!
2013年11月12日 08:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:25
いざ!
各合目ごとに
2013年11月12日 08:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:42
各合目ごとに
カンバンが建っているのでわかりやすい
2013年11月12日 08:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 8:57
カンバンが建っているのでわかりやすい
今日は今年一番の寒さということだが、低山なのでよかった。。
が、地元の人たちは、ダウンを着たり、フリース着たりと。。。東京の私から見ると かなり厚着
2013年11月12日 09:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 9:00
今日は今年一番の寒さということだが、低山なのでよかった。。
が、地元の人たちは、ダウンを着たり、フリース着たりと。。。東京の私から見ると かなり厚着
立派な階段もあり
2013年11月12日 09:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 9:03
立派な階段もあり
この立派なテラスが
2013年11月12日 09:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 9:10
この立派なテラスが
五合目!
2013年11月12日 09:10撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 9:10
五合目!
素敵な景色が広がる!
2013年11月12日 09:10撮影 by  NEX-5N, SONY
4
11/12 9:10
素敵な景色が広がる!
徐々に岩が増えてくる道は、景色がほとんど見えず
2013年11月12日 09:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 9:34
徐々に岩が増えてくる道は、景色がほとんど見えず
たまにある、展望台がうれしい!
2013年11月12日 09:42撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 9:42
たまにある、展望台がうれしい!
屋久島や硫黄島が見えるみたい
2013年11月12日 09:42撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 9:42
屋久島や硫黄島が見えるみたい
この日も
竹島と硫黄島を見ることができた
2013年11月12日 09:43撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/12 9:43
この日も
竹島と硫黄島を見ることができた
うっすらと硫黄島の影が見えます
2013年11月12日 09:45撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/12 9:45
うっすらと硫黄島の影が見えます
ふと、登山道に大きな穴が!
2013年11月12日 09:46撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 9:46
ふと、登山道に大きな穴が!
仙人洞でした
2013年11月12日 09:47撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 9:47
仙人洞でした
でかい
2013年11月12日 09:47撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 9:47
でかい
昨日、高千穂峰ですれ違い、お話しさせていただき、温泉でも、そして今日もお会いしたヤマレコのisikoroさん
笑顔が素敵な方でした!
2013年11月12日 09:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
11/12 9:54
昨日、高千穂峰ですれ違い、お話しさせていただき、温泉でも、そして今日もお会いしたヤマレコのisikoroさん
笑顔が素敵な方でした!
いよいよ山の西側が見えるようになると
2013年11月12日 10:11撮影 by  NEX-5N, SONY
6
11/12 10:11
いよいよ山の西側が見えるようになると
ヤマレコでよく見る「はしご」が登場
足を置く深さが狭く、登りは大丈夫だが、くだりが要注意
2013年11月12日 10:12撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 10:12
ヤマレコでよく見る「はしご」が登場
足を置く深さが狭く、登りは大丈夫だが、くだりが要注意
「山頂52m」の看板を過ぎると鳥居が左手に現れた
2013年11月12日 10:22撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 10:22
「山頂52m」の看板を過ぎると鳥居が左手に現れた
御嶽神社
2013年11月12日 10:22撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 10:22
御嶽神社
山頂に出ると巨大な岩があり
2013年11月12日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 10:23
山頂に出ると巨大な岩があり
皇太子さまがいらっしゃった記念碑があります
2013年11月12日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 10:23
皇太子さまがいらっしゃった記念碑があります
なぜか山頂の三角点はその岩の下
2013年11月12日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/12 10:23
なぜか山頂の三角点はその岩の下
ナイスビューだが、だんだんと雲が増えて来たような
2013年11月12日 10:24撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 10:24
ナイスビューだが、だんだんと雲が増えて来たような
気がします
2013年11月12日 10:24撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/12 10:24
気がします
登山口かな?
2013年11月12日 10:25撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 10:25
登山口かな?
九州ではカップスターって、懐かしいのを売っていたのでいただきます
これって「サッポロ一番」の商品なんですね
2013年11月12日 10:28撮影 by  NEX-5N, SONY
4
11/12 10:28
九州ではカップスターって、懐かしいのを売っていたのでいただきます
これって「サッポロ一番」の商品なんですね
三角点にサヨナラを告げ
2013年11月12日 10:41撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 10:41
三角点にサヨナラを告げ
下山しました
2013年11月12日 12:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 12:09
下山しました
この看板につられ、また、前日の高千穂でお会いした地元の方にも、「レンジャだかなんとかっていうのがいいよ」といわれていたので、向かうことにする
2013年11月12日 12:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 12:12
この看板につられ、また、前日の高千穂でお会いした地元の方にも、「レンジャだかなんとかっていうのがいいよ」といわれていたので、向かうことにする
イベント広場を横切って
2013年11月12日 12:12撮影 by  NEX-5N, SONY
2
11/12 12:12
イベント広場を横切って
最後の登り
2013年11月12日 12:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 12:15
最後の登り
駐車場に戻りました
2013年11月12日 12:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 12:16
駐車場に戻りました
レジャーセンター開聞へ
2013年11月12日 12:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 12:25
レジャーセンター開聞へ
牛乳と
2013年11月12日 12:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 12:45
牛乳と
地元特産の鰹節のおにぎりを食し
2013年11月12日 12:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/12 12:52
地元特産の鰹節のおにぎりを食し
ナビに自宅をセットすると
なんと!1400km!
行けなくはないが、疲れと、興味半分で、フェリーで帰ることに
2013年11月12日 13:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 13:14
ナビに自宅をセットすると
なんと!1400km!
行けなくはないが、疲れと、興味半分で、フェリーで帰ることに
一気に宮崎までドライブして
2013年11月12日 17:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 17:00
一気に宮崎までドライブして
カーフェリーで大阪を目指す!
2013年11月12日 18:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/12 18:18
カーフェリーで大阪を目指す!
何層にもなっているので、坂を下って駐車します
2013年11月12日 18:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 18:19
何層にもなっているので、坂を下って駐車します
なかにはレストランや
2013年11月12日 18:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11/12 18:26
なかにはレストランや
展望風呂まであり
2013年11月12日 18:30撮影 by  NEX-5N, SONY
11/12 18:30
展望風呂まであり
ビールも
350cc 220円
500cc 300円
と、街のコンビニ並みの値段で、うれしさ倍増!

楽しい旅が終わりに近づきました
2013年11月12日 18:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/12 18:41
ビールも
350cc 220円
500cc 300円
と、街のコンビニ並みの値段で、うれしさ倍増!

楽しい旅が終わりに近づきました
朝の大阪
2013年11月13日 06:59撮影 by  NEX-5N, SONY
3
11/13 6:59
朝の大阪
もうすぐ南港
2013年11月13日 07:00撮影 by  NEX-5N, SONY
1
11/13 7:00
もうすぐ南港
無事に自宅へ到着
今回の九州遠征
総運転距離 2812km なり
2013年11月13日 15:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
11/13 15:29
無事に自宅へ到着
今回の九州遠征
総運転距離 2812km なり
撮影機器:

感想

<九州遠征の最終日>
楽しみにしていた開聞岳

これで九州遠征の最終日となる
前日の夕方は川尻海岸から開聞岳の夕焼けを撮り、早朝は東側からの夜明けの開聞岳の撮影をした
開聞岳はふもとから見上げると本当にきれいだった

東西○北どの方角から見てもきれいな山でした
(南は海なので。。。)

富士山でこういう人がいる「見る方が登るよりきれい」
ひょっとして。。
と思いながらの登山開始だったが、ぐるぐると渦を巻くようにして登っていく登山道は楽しく、フィールドアスレチック的
たまにしかない展望台では、その景色にテンションが上がりまくる
しかも回転しているので、見える景色は毎度違う角度
楽しい登山だった。。

出会った年配の方に、近くにあるかなしい知覧のお話なども伺い、ちょっと複雑な感情が頭をよぎったりしながらの、充実した登山でした


<帰り>
下山し、近くのレジャーセンター開聞で温泉に入り、ナビを自宅にセットすると!
なんと!1400km!
ナビはフェリーも使うことを考慮してくれる設定なのだが、「自分で運転して帰れ!」と。。キビしい

別のルートを選択すると、今度は大分から愛媛にフェリーで渡れと。。。
そんなことをしたら別府か湯布院に泊まったうえに、渡ったところで道後温泉に行っちゃうじゃないか!

で、考えていた志布志、宮崎から大阪行きのフェリー
開聞岳からの所要時間に大差がなかったので、出発時間が1時間遅い宮崎を選択した
フェリーの大阪到着はほぼ同じころだったようです


<フェリーのはなし>
なんとなくトラックの運ちゃんたちが荒々しくしている船内のイメージを持っていたが(ちょうど、山登りをしない人が、山小屋は荒々しい山男たちが大酒飲んでるイメージ。。と一緒かな(笑))、何のことはない、普通にきれいで清潔で、レストランやお風呂まである
山小屋と同じような雑魚寝スタイルから、プラス料金を払うと2段ベッド、その上には一人部屋、スイートルームまである
ビールも街中のコンビニ並みの安さ!

とっても快適で楽しかったので、今度の遠征でもまた利用したいです
皆さんにもおすすめ!


<まとめ>
というわけで、行の移動に1日、7日登って、帰りに1日
計9日間にわたる九州遠征は予想以上に楽しく、予想外に阿蘇山と霧島を二度づつ登って、なくしものや、事故もなく、無事に終了したのでした

山で出会ってお話しさせていただいた方々
麓でいろいろ教えてくださった宿の方々
皆さん、本当にありがとうございました
また行きます!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
開聞岳はこのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら