ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3677536
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

錦秋の中禅寺湖畔から半月山を周回して紅葉狩り

2021年10月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
13.0km
登り
676m
下り
674m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
1:47
合計
6:28
距離 13.0km 登り 681m 下り 676m
8:08
8:24
46
9:10
9:32
25
9:57
10:04
5
10:09
10:22
5
10:27
10:29
16
10:45
13
10:58
11:14
38
11:52
11:55
18
12:13
12:41
33
13:14
43
13:57
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
歌ヶ浜第1駐車場を利用。
深夜に歌ヶ浜の駐車場に到着。空を見上げると満天の星空だったので、防寒対策をして星空撮影。最初は、男体山上空の星空です。
2021年10月29日 00:41撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
10/29 0:41
深夜に歌ヶ浜の駐車場に到着。空を見上げると満天の星空だったので、防寒対策をして星空撮影。最初は、男体山上空の星空です。
日光白根山方面の星空。
2021年10月29日 00:51撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
10/29 0:51
日光白根山方面の星空。
社山と星空1。
2021年10月29日 01:24撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
10/29 1:24
社山と星空1。
社山と星空2。
2021年10月29日 01:27撮影 by  X-T20, FUJIFILM
10/29 1:27
社山と星空2。
少し寝坊してしまいましたが、イヤー車中泊なのに寒かった。外に出るとモルゲンロートで社山が染まっていました。
2021年10月29日 06:31撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 6:31
少し寝坊してしまいましたが、イヤー車中泊なのに寒かった。外に出るとモルゲンロートで社山が染まっていました。
モルゲンロートの社山。
2021年10月29日 06:32撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 6:32
モルゲンロートの社山。
雲がかかっていましたが日光白根山が見えて良かった。先週歩いた高山が良い感じに紅葉しているみたい。
2021年10月29日 06:34撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 6:34
雲がかかっていましたが日光白根山が見えて良かった。先週歩いた高山が良い感じに紅葉しているみたい。
先週は雪帽子をかぶっていた男体山ですが、雪は見えません。山裾の黄葉するカラマツが黄金色です。
2021年10月29日 06:38撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4
10/29 6:38
先週は雪帽子をかぶっていた男体山ですが、雪は見えません。山裾の黄葉するカラマツが黄金色です。
歌ヶ浜からだと少し尖がって見えてカッコ良い男体山。
2021年10月29日 06:39撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 6:39
歌ヶ浜からだと少し尖がって見えてカッコ良い男体山。
秋色が素敵な高山。
2021年10月29日 06:40撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 6:40
秋色が素敵な高山。
男体山と日光白根山。
2021年10月29日 06:42撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 6:42
男体山と日光白根山。
モーニング撮影会後に朝食を取り、計画どおりの時間でハイキングスタート。
2021年10月29日 07:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 7:31
モーニング撮影会後に朝食を取り、計画どおりの時間でハイキングスタート。
右の近道を行きます。
2021年10月29日 07:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 7:44
右の近道を行きます。
イタリア大使館別荘前から秋色の八丁出島と社山。
2021年10月29日 07:44撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 7:44
イタリア大使館別荘前から秋色の八丁出島と社山。
イタヤカエデとケヤキの黄葉。
2021年10月29日 07:48撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 7:48
イタヤカエデとケヤキの黄葉。
今日は、気温が低いうえに風が強いのでヒンヤリして汗が出ません。
2021年10月29日 07:50撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 7:50
今日は、気温が低いうえに風が強いのでヒンヤリして汗が出ません。
湖岸から多彩な色のパッチ模様が綺麗な八丁出島と社山。
2021年10月29日 07:51撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 7:51
湖岸から多彩な色のパッチ模様が綺麗な八丁出島と社山。
今日は、風が強く湖面が波立っています。何度見ても格好の良い山容の社山はいいですね。
2021年10月29日 07:51撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 7:51
今日は、風が強く湖面が波立っています。何度見ても格好の良い山容の社山はいいですね。
雲に隠れそうな山頂周辺が雪化粧した日光白根山。
2021年10月29日 07:52撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 7:52
雲に隠れそうな山頂周辺が雪化粧した日光白根山。
イタリア大使館別荘記念公園の紅葉はキレイ。帰りも通る道なので、陽が当たってから撮影を楽しも!
2021年10月29日 07:53撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 7:53
イタリア大使館別荘記念公園の紅葉はキレイ。帰りも通る道なので、陽が当たってから撮影を楽しも!
波が打ち寄せる浜から男体山。
2021年10月29日 07:56撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 7:56
波が打ち寄せる浜から男体山。
パッチ模様が綺麗な八丁出島をズーム。
2021年10月29日 07:58撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
10/29 7:58
パッチ模様が綺麗な八丁出島をズーム。
社山の印象をアゲアゲにする秋色の八丁出島。
2021年10月29日 07:58撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 7:58
社山の印象をアゲアゲにする秋色の八丁出島。
黄葉を眺めながらお散歩です。
2021年10月29日 08:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 8:07
黄葉を眺めながらお散歩です。
ツツジの黄葉が青空に映えてキレイ。
2021年10月29日 08:09撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 8:09
ツツジの黄葉が青空に映えてキレイ。
男体山を思いっきりズームすると太郎山神社が見えます。
2021年10月29日 08:16撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 8:16
男体山を思いっきりズームすると太郎山神社が見えます。
パッチ模様に紅葉する八丁出島と男体山。
2021年10月29日 08:19撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 8:19
パッチ模様に紅葉する八丁出島と男体山。
狸窪の分岐から半月峠に上がります。
2021年10月29日 08:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 8:30
狸窪の分岐から半月峠に上がります。
九十九折れの道なので急登ではありません。
2021年10月29日 08:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 8:48
九十九折れの道なので急登ではありません。
半月峠まで登ってきました。
2021年10月29日 09:25撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 9:25
半月峠まで登ってきました。
黄金色の落葉松がキレイ。遠くには、皇海山・庚申山・袈裟丸山が良く見えました。
2021年10月29日 09:29撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 9:29
黄金色の落葉松がキレイ。遠くには、皇海山・庚申山・袈裟丸山が良く見えました。
半月峠から半月山に向かいます。
2021年10月29日 09:35撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 9:35
半月峠から半月山に向かいます。
登山道に霜柱が。日陰なのでコチコチですが、陽が当たると融けて泥濘になりそうです。
2021年10月29日 09:35撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 9:35
登山道に霜柱が。日陰なのでコチコチですが、陽が当たると融けて泥濘になりそうです。
笹原の中を登って行きます。
2021年10月29日 09:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 9:36
笹原の中を登って行きます。
黄金色の黄葉が鮮やかです。皇海山と庚申山が映えます。
2021年10月29日 09:37撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 9:37
黄金色の黄葉が鮮やかです。皇海山と庚申山が映えます。
半月峠を振り返ると山がカラマツ黄葉で半月に彩られていました。
2021年10月29日 09:37撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 9:37
半月峠を振り返ると山がカラマツ黄葉で半月に彩られていました。
足元に注意して登ります。
2021年10月29日 09:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 9:40
足元に注意して登ります。
黄葉する落葉松林から社山が頭を出しました。
2021年10月29日 09:41撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 9:41
黄葉する落葉松林から社山が頭を出しました。
中禅寺山と中禅寺湖。
2021年10月29日 09:47撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 9:47
中禅寺山と中禅寺湖。
富士山が見えました。
2021年10月29日 09:53撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 9:53
富士山が見えました。
半月山展望台から中禅寺湖と男体山。戦場ヶ原も見えます。
2021年10月29日 10:01撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 10:01
半月山展望台から中禅寺湖と男体山。戦場ヶ原も見えます。
中禅寺湖と高山。奥に日光白根山も見えました。
2021年10月29日 10:02撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 10:02
中禅寺湖と高山。奥に日光白根山も見えました。
中禅寺湖と戦場ヶ原。
2021年10月29日 10:03撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 10:03
中禅寺湖と戦場ヶ原。
青空を強調して中禅寺湖と男体山。
2021年10月29日 10:03撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 10:03
青空を強調して中禅寺湖と男体山。
展望台から半月山の山頂に向います。
2021年10月29日 10:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:08
展望台から半月山の山頂に向います。
木の根に気を付けながら歩いていきます。
2021年10月29日 10:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:09
木の根に気を付けながら歩いていきます。
半月山の山頂に到着。
2021年10月29日 10:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:15
半月山の山頂に到着。
朝は、雲がかかっていた日光白根山ですが、山頂周辺が晴れて良く見えるようになってきました。
2021年10月29日 10:39撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 10:39
朝は、雲がかかっていた日光白根山ですが、山頂周辺が晴れて良く見えるようになってきました。
これから向かう中禅寺山の先に社山と日光白根山。
2021年10月29日 10:40撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 10:40
これから向かう中禅寺山の先に社山と日光白根山。
半月峠に戻ってきました。
2021年10月29日 10:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:52
半月峠に戻ってきました。
狸窪に下りないで中禅寺山へ向かいます。
2021年10月29日 10:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:52
狸窪に下りないで中禅寺山へ向かいます。
緩やかな坂道を上っていきます。
2021年10月29日 10:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 10:58
緩やかな坂道を上っていきます。
振り返って半月山。
2021年10月29日 11:01撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 11:01
振り返って半月山。
中禅寺山の静かな山頂に到着。
2021年10月29日 11:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:04
中禅寺山の静かな山頂に到着。
黄葉するミズナラ。青空とのコントラストがキレイ。
2021年10月29日 11:08撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 11:08
黄葉するミズナラ。青空とのコントラストがキレイ。
見事な紅葉のカラマツ林。
2021年10月29日 11:19撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 11:19
見事な紅葉のカラマツ林。
黄葉するカラマツ林を阿世潟峠に向かい下っていきます。
2021年10月29日 11:21撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 11:21
黄葉するカラマツ林を阿世潟峠に向かい下っていきます。
青空に黄金色のカラマツが超キレイでした。
2021年10月29日 11:22撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 11:22
青空に黄金色のカラマツが超キレイでした。
社山に向かう左側はカラマツ林で、中禅寺湖側は落葉広葉樹の林になっています。
2021年10月29日 11:26撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 11:26
社山に向かう左側はカラマツ林で、中禅寺湖側は落葉広葉樹の林になっています。
白樺の白い幹が青空に映えます。
2021年10月29日 11:26撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 11:26
白樺の白い幹が青空に映えます。
社山が近づいてきました。
2021年10月29日 11:32撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 11:32
社山が近づいてきました。
戦場ヶ原をズームすると竜宮滝も見えていました。
2021年10月29日 11:32撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
10/29 11:32
戦場ヶ原をズームすると竜宮滝も見えていました。
今日は日光白根山が良く見える日です。
2021年10月29日 11:33撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 11:33
今日は日光白根山が良く見える日です。
黄金色のカラマツ林。
2021年10月29日 11:36撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 11:36
黄金色のカラマツ林。
シモバシラが解けて滑りやすい場所があるので注意しながら歩きます。
2021年10月29日 11:38撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:38
シモバシラが解けて滑りやすい場所があるので注意しながら歩きます。
ビューティフルな山肌の紅葉と皇海山・庚申山・袈裟丸山。
2021年10月29日 11:40撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 11:40
ビューティフルな山肌の紅葉と皇海山・庚申山・袈裟丸山。
振り返ります。ヤセ尾根の道を歩いてきました。
2021年10月29日 11:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:43
振り返ります。ヤセ尾根の道を歩いてきました。
下るだけかと思ったら少しのアップダウンがありました。
2021年10月29日 11:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 11:44
下るだけかと思ったら少しのアップダウンがありました。
見上げるとクリアな秋空と黄金色のカラマツが最高にキレイ。
2021年10月29日 11:50撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 11:50
見上げるとクリアな秋空と黄金色のカラマツが最高にキレイ。
本当に良いタイミングでカラマツ黄葉が見られて良かった。
2021年10月29日 11:52撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 11:52
本当に良いタイミングでカラマツ黄葉が見られて良かった。
今日は社山には行きませんが、道中は紅葉のトンネルみたいです。
2021年10月29日 11:55撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 11:55
今日は社山には行きませんが、道中は紅葉のトンネルみたいです。
阿世潟峠に到着。
2021年10月29日 11:56撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 11:56
阿世潟峠に到着。
朱色に紅葉するコミネカエデ。
2021年10月29日 11:59撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 11:59
朱色に紅葉するコミネカエデ。
黄葉するダケカンバ。落葉していない木が見られてラッキーです。
2021年10月29日 12:03撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 12:03
黄葉するダケカンバ。落葉していない木が見られてラッキーです。
阿世潟峠から阿世潟へ下る道は、ハウチワカエデ・コミネカエデ・ミズナラなどが黄葉していて良い感じでした。
2021年10月29日 12:13撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 12:13
阿世潟峠から阿世潟へ下る道は、ハウチワカエデ・コミネカエデ・ミズナラなどが黄葉していて良い感じでした。
ダケカンバとコハウチワカエデ黄葉のコラボです。
2021年10月29日 12:15撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 12:15
ダケカンバとコハウチワカエデ黄葉のコラボです。
ハウチワカエデの黄葉。
2021年10月29日 12:15撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 12:15
ハウチワカエデの黄葉。
阿世潟まで下りてきました。さてと、湖のほとりでお昼休みにします。
2021年10月29日 12:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 12:20
阿世潟まで下りてきました。さてと、湖のほとりでお昼休みにします。
阿世潟の浜辺を眺めながらの昼食休憩。贅沢な時間でした。
2021年10月29日 12:22撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 12:22
阿世潟の浜辺を眺めながらの昼食休憩。贅沢な時間でした。
阿世潟から見た男体山の山容はプリン型に見えました。
2021年10月29日 12:42撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 12:42
阿世潟から見た男体山の山容はプリン型に見えました。
秋色に染まる阿世潟の浜辺。
2021年10月29日 12:43撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 12:43
秋色に染まる阿世潟の浜辺。
コハウチワカエデの黄葉。
2021年10月29日 12:54撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 12:54
コハウチワカエデの黄葉。
コハウチワカエデとシラカバの黄葉コラボ。
2021年10月29日 12:55撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 12:55
コハウチワカエデとシラカバの黄葉コラボ。
黄葉がキレイなのでノンビリと紅葉狩りを楽しみました。
2021年10月29日 12:56撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 12:56
黄葉がキレイなのでノンビリと紅葉狩りを楽しみました。
ナナカマドの紅葉。
2021年10月29日 12:57撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 12:57
ナナカマドの紅葉。
イタヤカエデとコミネカエデの紅葉コラボ。
2021年10月29日 12:57撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 12:57
イタヤカエデとコミネカエデの紅葉コラボ。
コミネカエデの紅葉グラデーション。
2021年10月29日 12:58撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 12:58
コミネカエデの紅葉グラデーション。
本当に綺麗な黄葉が見られて最高。
2021年10月29日 13:05撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 13:05
本当に綺麗な黄葉が見られて最高。
ハウチワカエデの黄葉。
2021年10月29日 13:09撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 13:09
ハウチワカエデの黄葉。
ウリハダカエデの紅葉グラデーション。
2021年10月29日 13:10撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 13:10
ウリハダカエデの紅葉グラデーション。
秋色の秋空を堪能しながらのお散歩は最高です。
2021年10月29日 13:14撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 13:14
秋色の秋空を堪能しながらのお散歩は最高です。
狸窪まで戻ってきました。
2021年10月29日 13:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/29 13:19
狸窪まで戻ってきました。
ハウチワカエデの紅葉。
2021年10月29日 13:21撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 13:21
ハウチワカエデの紅葉。
ハウチワカエデの紅葉グラデーション。
2021年10月29日 13:21撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 13:21
ハウチワカエデの紅葉グラデーション。
彩り豊かなパッチ模様の八丁出島と日光白根山。
2021年10月29日 13:25撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 13:25
彩り豊かなパッチ模様の八丁出島と日光白根山。
中禅寺湖の湖面キャンパスにコミネカエデの紅葉グラデーション。
2021年10月29日 13:33撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 13:33
中禅寺湖の湖面キャンパスにコミネカエデの紅葉グラデーション。
青空と青い湖面そして日光白根山。
2021年10月29日 13:36撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 13:36
青空と青い湖面そして日光白根山。
青い湖面と男体山。
2021年10月29日 13:36撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
10/29 13:36
青い湖面と男体山。
紅葉最盛期を堪能です。
2021年10月29日 13:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/29 13:46
紅葉最盛期を堪能です。
日光白根山の山頂をズーム。
2021年10月29日 13:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
10/29 13:48
日光白根山の山頂をズーム。
イタリア大使館別荘前から黄葉と日光白根山。
2021年10月29日 13:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
10/29 13:48
イタリア大使館別荘前から黄葉と日光白根山。
青い湖面のキャンパスとハウチワカエデ黄葉&コミネカエデの紅葉。
2021年10月29日 13:49撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 13:49
青い湖面のキャンパスとハウチワカエデ黄葉&コミネカエデの紅葉。
ビューティフルすぎて首が痛くなりそう。
2021年10月29日 13:49撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 13:49
ビューティフルすぎて首が痛くなりそう。
ハウチワカエデの紅葉。
2021年10月29日 13:55撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 13:55
ハウチワカエデの紅葉。
ケヤキの紅葉グラデーション。
2021年10月29日 13:55撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
10/29 13:55
ケヤキの紅葉グラデーション。
ナナカマドの赤い実と男体山。
2021年10月29日 14:01撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10/29 14:01
ナナカマドの赤い実と男体山。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル 薄手フリースジャケット ズボン グローブ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー ニット帽 昼食 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 スマホ 時計 タオル ツェルト ストック カメラ 熊除け鈴

感想

2週連続で日光で紅葉狩りに出掛けてきました。先週は、小田代原・西ノ湖・千手ヶ浜・高山を歩きましたが、紅葉の方はまだまだ初期の状況だったので、1週間後は、良いかなと思って、今週は、まだ未踏の半月山から阿世潟までの周回です。紅葉の方は、予想通りの状況で、最高に良い彩でした。3年前に歩いた阿世潟から阿世潟峠までの区間は、前回は、ほとんど落葉した後でしたが、今回は、コハウチワカエデ・イタヤカエデ・シラカバなどの赤や黄色のグラデーションが最高にキレイでした。先週は、小雪が舞う中の天気でしたが、今回は、晴天のもと最高に贅沢は時間をノンビリ歩けた良い紅葉狩りが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら