宝篋山 極楽寺登山-山口コース(1)下山
- GPS
- 04:03
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 463m
- 下り
- 439m
コースタイム
11:10 極楽寺コース3.0kmコースタイム登り1h45に出発
11:38 五輪塔
12:46 成願寺コースと合流
13:01 バイオトイレあたり
13:04 山頂着 昼食休憩 13:25
13:30ころ 山口(1)コース3.5km下り1h20に入る
13:38 万博モニュメント広場
14:25 民家のある山口に出た
14:46 つくば市民研修センター
14:47 大池公園バス停
天候 | 曇り 12時14.5℃風速3.6m/s北東 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
土浦バスセンター5番バス停筑波山口行き10:15(土日祝)10:55頃 小田十字路バス停610円 大池公園・平沢官衙入口14:57-15:45つくばセンター(つくバス小田シャトル)300円 つくば駅15:55-16:15流山おおたかの森700円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
関鉄バスで1000円の回数券(額面1100円分)を買い、二人分払うのに120円足して支払った。 土浦駅から小田十字路までは、下妻行きか筑波山口行きに乗る。1時間に1,2本ある。乗り換え時間は5分程度必要だということである。 つくバス回数券1000円(額面1100円)を買い、600円分払って、残りは次回に回した。 北部シャトルは1時間に1本程度なので注意。 無料の周回バスが1時間に1本程度走っている。期間限定。 休憩所と大池公園には自販機があり、バスを降りてから飲料を補給できる。茶屋とかはない。大池公園には飲食店がある。 休憩所の駐車場はびっしりで満車状態だった。大池公園側の駐車場は台数は少ないけれど空いていた。時間的なものもあるかもだけど。 帰り小田東部のバス停でたくさんのハイカーさんが乗ってきた。バスの座席は20席くらいだし、40分以上乗るので時間帯によっては注意が必要。 昨年の6月以来だったが、登山道はさらによくなっていて、幅も広めで歩きやすかった。マップも昨年に続き改訂されていてカラー化されてさらに見やすい♪ ときどきベンチがある。 つくば市民研修センターのお風呂は10人程度しか入れないそうだけど、210円。13時から20時まで入れる。 |
写真
装備
個人装備 |
リュックサック 1 着替えやタオルはビニール袋に入れた上で、リュックに入れること
着替え用下着など 1 汗冷えするため綿以外のもの
パワーリキッド、梅、飴など 1 行動食
弁当とホットレモンティ350ml 1
ポカリスエット500ml 1 好みの飲料
長ズボン、ウィンドブレーカー 1 寒くないように
帽子 1
厚地の靴下 1 靴擦れ防止
ダウンジャケット 1 防寒
折りたたみ傘 1 雨用
手袋 1
トレランシューズ 1 すべりにくいものがよい
ビニール袋 3 濡れ物入れ、着替え入れ、予備
タオル 1 場合によるが温泉セット(ミニ)
|
---|---|
共同装備 |
なし
|
感想
11月4日に上る予定だったが延期となった。今日も天気はぎりぎりだけれど、雨の対策もして、今年初めてのダウンジャケットも持って宝篋山へ。
土浦駅のバスターミナルのファミマでお弁当を買う。
土浦駅の改札内のトイレは混んでいたので、駅外を使った。右手の駐在所の隣にある。
バスは座席位置が低くて窓の外がほとんど見えなくて詰まらなかった。
小田休憩所のきれいなトイレで身支度する。もうピークを過ぎているので、使っている間誰も来なかった。
登り始めると下りてくる方が多い。登りの方にも何人にも抜かれる。この時間登ってくる方は常連さんなのか、足も安定して速い。こちらはゆっくり写真撮りながらのほぼリハビリ登山。無事に楽しく登って下りることが肝要なのであわてない。
山頂は数人の人が記念写真などを撮ったりしていた。風が冷たく強めに感じられたので、木々の間の一段下の広場のテーブルで食事。ダウンジャケットを引っ張り出してはおるが結構寒い。持ってきたつもりのランニング手袋が片方しか入ってなくてショック! そそくさとお弁当をかきこんで下山することに。
山口(1)はおり始めてすぐに不思議な広場があったと思ったけどなかなか出てこないので道を間違ったかと思った。山頂から北に向かう道が二つあるけどどちらも山口(1)コースになり合流するので大丈夫。これも迷って、どうしようかと思ったけどどちらでもよかった。
つくば研修センターでのお風呂を予定していたが、湯ざめしそうなので省略した。大池公園バス停に着くと、ちょうどつくば行きのバスが来るタイミングでラッキーだった。
今日は山頂付近でツクバトリカブトの素晴らしい花を見られてよかった。穴だらけのでなくて満開でゴージャスだった。リンドウもこれからという感じのが守られてあった。紅葉はもう少し先かも。急に寒くなったので進むかもしれない。
一緒に行ったHさんが、宝篋山を気に入ってくれたのもうれしい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する