ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 367938
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

南面白山から小東岳、そして山寺へ

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.1km
登り
1,058m
下り
1,266m

コースタイム

8:30面白山高原駅-10:05南面白山10:20-10:45P1216-11:30小東岳12:00-12:10小東峠-12:45仙城ヶ岩分岐-13:20林道交差点-13:55山寺駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
仙台7:07発面白山高原8:06の各停(5分遅れで到着)
コース状況/
危険箇所等
全体に枯葉が道を覆っているので足の置き場に気を使いました。駅から南面白山は良い道です。その先小東(こあずま)岳までは見晴らしのいい縦走路で迷うようなところもありません。

小東峠から山寺へのルートは古い峠道で、上部は山腹のトラバース多く、道型が崩れているうえ落ち葉が覆って非常に歩きにくい状態でした。不用意に足を置くと滑って谷方向へ落ちてしまうので、一歩一歩慎重に歩きました。それでも何度も滑るので、その度に踏ん張って耐えていたら両足の内転筋を攣ってしまいましたw

因みに仙城岩分岐から山寺駅までの所要時間ですが、電車に間に合わせようと所々走ったにもかかわらず標準タイムと同じ1:10かかりました。ご参考まで。
この秋一番の冷え込みとなった朝、それでもこの駅にはかなりの人数が降りました。
2013年11月09日 08:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/9 8:09
この秋一番の冷え込みとなった朝、それでもこの駅にはかなりの人数が降りました。
紅葉は結構残ってますね。
2013年11月09日 08:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/9 8:26
紅葉は結構残ってますね。
スキー場のゲレンデを登って南面白山へ向かいます。北面白山がくっきり。
2013年11月09日 08:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/9 8:44
スキー場のゲレンデを登って南面白山へ向かいます。北面白山がくっきり。
霜の降りた登山道
2013年11月09日 08:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/9 8:58
霜の降りた登山道
冬枯れの林を行きます。
2013年11月09日 09:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/9 9:23
冬枯れの林を行きます。
停まると寒いので黙々と歩いていたら山頂に着きました。大東岳が大きく視界に入って来ます。
2013年11月09日 10:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/9 10:07
停まると寒いので黙々と歩いていたら山頂に着きました。大東岳が大きく視界に入って来ます。
これから向かう二口山塊
2013年11月09日 10:08撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/9 10:08
これから向かう二口山塊
朝日連峰が白い。
2013年11月09日 10:24撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/9 10:24
朝日連峰が白い。
月山も白い。
2013年11月09日 10:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/9 10:30
月山も白い。
船形山もうっすら白いですね。
2013年11月09日 10:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/9 10:44
船形山もうっすら白いですね。
泉が岳
2013年11月09日 10:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 10:11
泉が岳
P1216へは展望のいい尾根道です。
2013年11月09日 20:31撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
11/9 20:31
P1216へは展望のいい尾根道です。
南北の面白山
2013年11月09日 10:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 10:42
南北の面白山
郷愁を感じる雰囲気です。
2013年11月09日 10:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/9 10:46
郷愁を感じる雰囲気です。
遠く飯豊連峰も見えます。
2013年11月09日 10:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 10:46
遠く飯豊連峰も見えます。
大朝日岳ズームアップ
2013年11月09日 10:47撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/9 10:47
大朝日岳ズームアップ
P1216下りから糸岳方面
2013年11月09日 10:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 10:54
P1216下りから糸岳方面
振り返る南面白山
2013年11月09日 11:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 11:09
振り返る南面白山
P1216と大東岳
2013年11月09日 11:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
11/9 11:16
P1216と大東岳
小東岳分岐からピーク
2013年11月09日 11:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 11:21
小東岳分岐からピーク
小東岳から糸岳方面。狭い山頂で行き会った地元の方々から、付近の面白い山の情報をいろいろ頂きました。
2013年11月09日 11:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
11/9 11:57
小東岳から糸岳方面。狭い山頂で行き会った地元の方々から、付近の面白い山の情報をいろいろ頂きました。
先週行った船形連峰の山々
2013年11月09日 12:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 12:05
先週行った船形連峰の山々
小東(こあずま)岳。道標には「しょうとう」とありますが誤称とのことです。
2013年11月09日 12:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 12:06
小東(こあずま)岳。道標には「しょうとう」とありますが誤称とのことです。
どこか風情のある標識
2013年11月09日 12:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/9 12:06
どこか風情のある標識
小東峠。ここから山寺に向かいます。公共交通だとこれ以外の選択肢がないので…。
2013年11月09日 12:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 12:10
小東峠。ここから山寺に向かいます。公共交通だとこれ以外の選択肢がないので…。
最初はこんな感じの道でしたが…次第にただの斜面になっていきます。
2013年11月09日 20:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/9 20:39
最初はこんな感じの道でしたが…次第にただの斜面になっていきます。
月山と羽前葉山
2013年11月09日 12:45撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 12:45
月山と羽前葉山
大きな足跡
2013年11月09日 13:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
11/9 13:30
大きな足跡
一足遅く、電車は目の前を過ぎていきます(泣)。1時間に一本しかないのに…。
2013年11月09日 13:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 13:52
一足遅く、電車は目の前を過ぎていきます(泣)。1時間に一本しかないのに…。
暇なので山寺のスナップでも。
2013年11月09日 14:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/9 14:11
暇なので山寺のスナップでも。
山寺駅
2013年11月09日 14:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/9 14:14
山寺駅
今年は暖かくて紅葉が遅かったと酒屋の主が言ってました。そのお陰か今日もかなりの人出で賑わっています。海外の方も多く見かけました。
2013年11月09日 14:30撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
11/9 14:30
今年は暖かくて紅葉が遅かったと酒屋の主が言ってました。そのお陰か今日もかなりの人出で賑わっています。海外の方も多く見かけました。
狭い駐車場に縦列駐車する観光バス。川に落ちるぎりぎりの神業ですネ。
2013年11月09日 20:41撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/9 20:41
狭い駐車場に縦列駐車する観光バス。川に落ちるぎりぎりの神業ですネ。

感想

急に予定が空いた週末、天気も良さそうだし…ということで先週に続き仙台近郊を歩きました。東北での今年最後のハイキングです。

南面白山は大東岳が目の前いっぱいに広がって圧倒されます。そこから南下する二口の尾根はアップダウンが大きく標高の割にタフな感じですが、それに十分見合う味わい深い山域だとおもいました。
小東岳も実にいい雰囲気で、ついつい腰を落ち着けてしまいます。できれば笹谷峠まで通して歩いてみたいけど、帰りの足がないのが問題ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1818人

コメント

疲れ様でした♪
snapkinさん こんにちは。
多分、当日小東岳山頂で行き会った者だと思います。sominと申します。こちらは年寄りと中年の二人ずれでした。
2時過ぎのバスに間に合うよう樋の沢出会いを経て大東岳裏コースで二口温泉バス停まで行かれるよう話しておられたと思いましたが、小東峠から山寺に下りられたんですね。
私どもは当日、二口林道のゲートに車を駐め、二口峠から糸岳を経て小東岳に登り、帰路は大東岳裏コースで大東岳登山口に下り、車を取りに林道をゲートまで戻りました。
アクセスを考えると、snapkinさん歩かれたコースが、JR山寺駅からの本数もあり便利ですね。今度はJRを使って同じコースをトライしたいと思っています。
また、山でお会いしたらよろしくお願いします(^_^)v
2013/11/12 14:52
sominさん、お疲れさまでした。
そうなんですよ。バスの時間が危なそうだったので、急遽JRのほうになびいたって訳です。なにしろ1日1本しかないバスだったので…。でも電車もぎりぎりミスってしまい、観光客でごった返す山寺の河原で暇にまかせて小1時間ビール飲んでましたw
sominさん達のルートはかなりキツかったとお察ししますが、私も来年は行ってみたいです。ただ相当なアルバイトのようなので、車か、始発の電車で何とかギリギリでしょうか。
何れにせよ当日は天気にも恵まれ、いい山日和でしたね。ハッピーな休日でした。また山でお会いできたらと思います。
2013/11/12 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら