ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3685609
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県の百山、浜石岳

2021年10月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
tacksakai その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:03
距離
12.0km
登り
865m
下り
794m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
2:25
合計
8:03
8:31
9
スタート地点
8:40
8:41
14
8:55
9:10
61
10:11
26
10:37
10:43
27
11:32
13:29
15
14:09
43
14:52
100
16:32
2
16:34
ゴール地点
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
興津駅前のコインパーキングに車を駐車させ東海道線で由比駅に移動。
興津駅の真向かいの駐車場、24時間700円。
電車移動は一駅190円でした。
コース状況/
危険箇所等
道案内は多数あり迷う心配はありません。
由比町から登るルートはその大半が舗装路となり、山頂の直下まで行けるようです。
夏の登山であれば、太陽の直射日光をまともに背に受け大変だと思った。
私達は三本松分岐から舗装路を離れ三本松ルートを経由向かったが、三本松までの20分ほどのこのルートは結構荒れていました。
ただ、特に危険と思えるような路ではありません。
帰路さった峠へのルートにも要所要所に道標があります。
ただしこの道標に記されているコースタイム、何カ所かでその所要時間が過大に表示されているところがありました。チョット心配になる場面もありましたが、予定のコースタイムで無事さった峠までの下山を完了できた。
浜石岳へここから約3時間。
2021年10月30日 08:40撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 8:40
浜石岳へここから約3時間。
新幹線を跨ぐ跨線橋より浜石岳を臨む。
2021年10月30日 08:40撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 8:40
新幹線を跨ぐ跨線橋より浜石岳を臨む。
程なく小さな休憩所。
雪をまとった富士山が頭を出している。
2021年10月30日 08:59撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
10/30 8:59
程なく小さな休憩所。
雪をまとった富士山が頭を出している。
ミカン。
2021年10月30日 09:10撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
10/30 9:10
ミカン。
右に振り向くと、愛鷹山。
ここからはギザギザした平たい山容になっていました。
2021年10月30日 09:11撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
2
10/30 9:11
右に振り向くと、愛鷹山。
ここからはギザギザした平たい山容になっていました。
ピンクの綺麗な花。
2021年10月30日 09:13撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
10/30 9:13
ピンクの綺麗な花。
2021年10月30日 09:13撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 9:13
綺麗な富士山。
2021年10月30日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/30 9:16
綺麗な富士山。
道案内は十分で道迷いの心配はありません。
2021年10月30日 09:36撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 9:36
道案内は十分で道迷いの心配はありません。
またピンクの花。
これはオシロイバナでしょう。
2021年10月30日 09:44撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
10/30 9:44
またピンクの花。
これはオシロイバナでしょう。
こっちには水色の花。
2021年10月30日 09:44撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
10/30 9:44
こっちには水色の花。
これはキンカン。
道端で作業をしていたおばあさんがもって行きなと声を掛けてくれて、3個戴きました。
2021年10月30日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/30 9:47
これはキンカン。
道端で作業をしていたおばあさんがもって行きなと声を掛けてくれて、3個戴きました。
三本松へと左上にあがるコースを行きます。
2021年10月30日 10:08撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 10:08
三本松へと左上にあがるコースを行きます。
結構荒れた急登の路。
2021年10月30日 10:12撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
10/30 10:12
結構荒れた急登の路。
倒木多数。
2021年10月30日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
10/30 10:18
倒木多数。
大きな段差もあった。
2021年10月30日 10:24撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 10:24
大きな段差もあった。
荒れた路が続く。
2021年10月30日 10:29撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 10:29
荒れた路が続く。
広場に出た。
2021年10月30日 10:33撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 10:33
広場に出た。
ここが三本松のようです。
2021年10月30日 10:34撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 10:34
ここが三本松のようです。
秀麗富士。
2021年10月30日 10:37撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
3
10/30 10:37
秀麗富士。
見下ろすと富士市の市街。
2021年10月30日 10:38撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 10:38
見下ろすと富士市の市街。
浜石野外センターのトイレ。
2021年10月30日 10:43撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 10:43
浜石野外センターのトイレ。
先に進む。
あと30分ぐらいだろうか?
2021年10月30日 10:50撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 10:50
先に進む。
あと30分ぐらいだろうか?
2021年10月30日 10:57撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 10:57
2021年10月30日 10:59撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
10/30 10:59
さった峠から続く稜線に出た。
もう少しだ。
2021年10月30日 11:11撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 11:11
さった峠から続く稜線に出た。
もう少しだ。
白い花。
2021年10月30日 11:18撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
10/30 11:18
白い花。
最後の急登。
2021年10月30日 11:21撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 11:21
最後の急登。
開けてきた。
2021年10月30日 11:29撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 11:29
開けてきた。
山頂に到着。
2021年10月30日 11:31撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
7
10/30 11:31
山頂に到着。
2021年10月30日 11:31撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 11:31
綺麗な富士山。
なだらかに裾を広げている。
2021年10月30日 11:32撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
5
10/30 11:32
綺麗な富士山。
なだらかに裾を広げている。
食事休憩。
ラーメンに缶ビールが、私の定番です。
2021年10月30日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/30 12:05
食事休憩。
ラーメンに缶ビールが、私の定番です。
二つの山頂標識に挟まれた富士山。
2021年10月30日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
10/30 12:12
二つの山頂標識に挟まれた富士山。
少しアップ。
2021年10月30日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
10/30 12:12
少しアップ。
代表写真にこれを選びました。
2021年10月30日 12:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/30 12:18
代表写真にこれを選びました。
山頂広場。
50メートル四方はありそうな、広く丸い広場。
長いす、テーブル、腰を掛けられる丸太が少しあった。
2021年10月30日 13:27撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 13:27
山頂広場。
50メートル四方はありそうな、広く丸い広場。
長いす、テーブル、腰を掛けられる丸太が少しあった。
山座同定盤があります。
2021年10月30日 13:28撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 13:28
山座同定盤があります。
北方面に南アルプス。
雲が出てきたが、北岳らしい山容を見ることが出来ました。
2021年10月30日 13:29撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 13:29
北方面に南アルプス。
雲が出てきたが、北岳らしい山容を見ることが出来ました。
帰路さった峠への稜線。
野外活動センターへの分岐。
2021年10月30日 13:42撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 13:42
帰路さった峠への稜線。
野外活動センターへの分岐。
リンドウ?
2021年10月30日 13:44撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
1
10/30 13:44
リンドウ?
さった峠まで180分と表示されている。
そんなに掛かるのかと思いチョット不安になったが、結果は2時間と20分ほどで降りることが出来ました。
2021年10月30日 14:09撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 14:09
さった峠まで180分と表示されている。
そんなに掛かるのかと思いチョット不安になったが、結果は2時間と20分ほどで降りることが出来ました。
立花池への分岐。
寄らずに帰ります。
2021年10月30日 14:52撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 14:52
立花池への分岐。
寄らずに帰ります。
開けた所。
前回はここで休憩食事して、浜石岳へは向かわずに帰りました。
当時のここは伐採したばかりの広場になっていた。
2021年10月30日 15:09撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 15:09
開けた所。
前回はここで休憩食事して、浜石岳へは向かわずに帰りました。
当時のここは伐採したばかりの広場になっていた。
階段状に急斜面。
ロープもあります。
2021年10月30日 15:54撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 15:54
階段状に急斜面。
ロープもあります。
降りて右手へ廻る。
2021年10月30日 15:54撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 15:54
降りて右手へ廻る。
竹の路。
竹の場合、倒竹と言うのだろうか?
2021年10月30日 15:59撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 15:59
竹の路。
竹の場合、倒竹と言うのだろうか?
下山完了までもう少し。
さった峠の手前で視界が広がった。左手を見ると、富士の頭は雲に隠れてしまっていた。
2021年10月30日 16:10撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 16:10
下山完了までもう少し。
さった峠の手前で視界が広がった。左手を見ると、富士の頭は雲に隠れてしまっていた。
下山完了。
さった峠駐車場に到着。
この後興津駅まではタクシー🚕で戻りました。
徒歩だと1時間以上かかりそうです。
2021年10月30日 16:33撮影 by  Canon EOS 9000D, Canon
10/30 16:33
下山完了。
さった峠駐車場に到着。
この後興津駅まではタクシー🚕で戻りました。
徒歩だと1時間以上かかりそうです。

感想

今回が2回目の浜石岳登山となります。
一年半ほど前の前回登山はさった峠から浜石岳を目指す山行でしたが家を出る時間も遅かったのと、登山口へたどり着くのに時間を掛かってしまい立花池で引返す事になりました。
今回は前回の轍を踏まない様に、早出をしての再チャレンジです。
ルートはさった峠からのピストンでなく、由比から浜石岳へそしてさった峠に降りると言う周回ルートにしました。
絶好の天気に恵まれ、山頂ではたっぷり2時間の休憩が取れた上、冷たく冷えた🍺ビールを堪能。
富士山🗻もクッキリ見えて、本当に素晴らしい山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら