ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7609013
全員に公開
ハイキング
東海

【静岡県の山】興津から浜石岳、大丸山を経て富士川

2024年12月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
26.5km
登り
1,622m
下り
1,607m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:36
合計
7:31
距離 26.5km 登り 1,622m 下り 1,607m
5:46
28
6:14
6:15
16
7:48
7:49
24
8:13
8:14
14
8:40
9:02
2
9:04
145
11:29
11
11:40
5
11:45
11:50
28
12:18
12:24
53
13:17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
興津駅前コインパーキングに駐車。トイレは駅構内にあり興津駅は夜間は無人になっていたので自動改札を入っていいものかわからなかったため近くのコンビニを利用。
コース状況/
危険箇所等
薩埵峠への遊歩道はヤマレコでは通行禁止区間になっていましたが、実際には工事区間のすぐ上に仮設歩道の迂回路が設けられており通り抜けることができました。
キャンプ場から富士駅へ下る登山道は序盤に分かりにくい箇所がいくつかあり、地図を常に確認しながらの下山となりました。
興津駅前パーキングをスタート。駅の真ん前にもあります。歩き始めは寒い。
2024年12月20日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 5:46
興津駅前パーキングをスタート。駅の真ん前にもあります。歩き始めは寒い。
今回の道は東海自然歩道のバイパスルートというものになっていてこのような道標がありました。
2024年12月20日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 5:56
今回の道は東海自然歩道のバイパスルートというものになっていてこのような道標がありました。
薩埵(さった)峠への道はヤマレコの地図では大きく迂回していますが、工事個所には仮設の歩道が作られていて通り抜けることができました。
2024年12月20日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 6:03
薩埵(さった)峠への道はヤマレコの地図では大きく迂回していますが、工事個所には仮設の歩道が作られていて通り抜けることができました。
駿河湾と伊豆半島。なにやらやたらと光っている巨大な船が見えました。どうやらこの日清水港に帰還した深部地球探査船ちきゅうのようです。
2024年12月20日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 6:10
駿河湾と伊豆半島。なにやらやたらと光っている巨大な船が見えました。どうやらこの日清水港に帰還した深部地球探査船ちきゅうのようです。
墓地から山道に入っていきました。山道の入口がお墓である確率結構高いですね。
2024年12月20日 06:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 6:15
墓地から山道に入っていきました。山道の入口がお墓である確率結構高いですね。
2024年12月20日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 6:18
薩埵峠の碑がある場所。富士山と愛鷹連峰の眺めが素晴らしい。正直もうここで満足でした。
2024年12月20日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/20 6:19
薩埵峠の碑がある場所。富士山と愛鷹連峰の眺めが素晴らしい。正直もうここで満足でした。
迂回路です。仮設の歩道が作られています。
2024年12月20日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 6:28
迂回路です。仮設の歩道が作られています。
これぞ現代の薩埵峠という眺め。
2024年12月20日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/20 6:29
これぞ現代の薩埵峠という眺め。
すぐ下が通行止めの展望台でしょうか。
2024年12月20日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 6:29
すぐ下が通行止めの展望台でしょうか。
ここが本当の薩埵峠?車で来られます。トイレ有。
2024年12月20日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 6:34
ここが本当の薩埵峠?車で来られます。トイレ有。
ここから山道へ。
2024年12月20日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 6:46
ここから山道へ。
林道に出たところでちょうど日の出でした。ちきゅうの真上から日が出ています。日の出を見るつもりはなかったのでラッキーでした。
2024年12月20日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/20 6:59
林道に出たところでちょうど日の出でした。ちきゅうの真上から日が出ています。日の出を見るつもりはなかったのでラッキーでした。
鬱蒼とした竹林を通過。
2024年12月20日 07:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 7:04
鬱蒼とした竹林を通過。
序盤から大丸(おまる)山を推していますね。浜石岳からはずいぶん離れているのですが。
2024年12月20日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 7:27
序盤から大丸(おまる)山を推していますね。浜石岳からはずいぶん離れているのですが。
立花山。標識なし。通り過ぎてわざわざ戻ってきたのですが展望なし。
2024年12月20日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 7:39
立花山。標識なし。通り過ぎてわざわざ戻ってきたのですが展望なし。
2024年12月20日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 8:08
浜石岳への登り。
2024年12月20日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 8:15
浜石岳への登り。
多少の急登。
2024年12月20日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 8:20
多少の急登。
結構最近の話。いまさらながら持ってきた小さな熊鈴を装着。
2024年12月20日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 8:29
結構最近の話。いまさらながら持ってきた小さな熊鈴を装着。
そしてついに。
2024年12月20日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/20 8:39
そしてついに。
ドーン。素晴らしいとしか言いようがない眺めです。こんな素晴らしいのに平日だからか誰もいませんでした。
2024年12月20日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/20 8:40
ドーン。素晴らしいとしか言いようがない眺めです。こんな素晴らしいのに平日だからか誰もいませんでした。
パノラマ写真。ここは富士山の眺めが素晴らしいのはもちろんですが、駿河湾や海岸線も見どころだと思います。
2024年12月20日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 8:43
パノラマ写真。ここは富士山の眺めが素晴らしいのはもちろんですが、駿河湾や海岸線も見どころだと思います。
伊豆半島と輝く駿河湾。
2024年12月20日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 8:51
伊豆半島と輝く駿河湾。
南ア方面。間ノ岳と北岳が真っ白でした。今年の南アは雪が多そうですね。そろそろ下山します。実はすぐ下に車道があり、かなり上まで車で上がることができます。
2024年12月20日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 8:52
南ア方面。間ノ岳と北岳が真っ白でした。今年の南アは雪が多そうですね。そろそろ下山します。実はすぐ下に車道があり、かなり上まで車で上がることができます。
標識の矢印通りに進んだら道がなくなったので素直に林道に出ます。
2024年12月20日 09:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 9:13
標識の矢印通りに進んだら道がなくなったので素直に林道に出ます。
ここからは林道をショートカットする登山道がありました。
2024年12月20日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 9:22
ここからは林道をショートカットする登山道がありました。
2024年12月20日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/20 9:37
さすが静岡。まだ紅葉が見ごろのもみじがちらほら見られました。
2024年12月20日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/20 9:42
さすが静岡。まだ紅葉が見ごろのもみじがちらほら見られました。
銚子口の滝に寄り道。車道から遊歩道を降りていきます。道が一部通行止めでした。
2024年12月20日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/20 9:52
銚子口の滝に寄り道。車道から遊歩道を降りていきます。道が一部通行止めでした。
下りきって親水公園。水遊びする場所でしょうか。トイレもあるようですが未確認です。
2024年12月20日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 10:16
下りきって親水公園。水遊びする場所でしょうか。トイレもあるようですが未確認です。
右側の舗装路を登って行きます。
2024年12月20日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 10:24
右側の舗装路を登って行きます。
ここからは分岐が多いので案内を確認しつつ進みます。
2024年12月20日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 10:35
ここからは分岐が多いので案内を確認しつつ進みます。
2024年12月20日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 10:39
2024年12月20日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 10:49
左へ。
2024年12月20日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 11:02
左へ。
2024年12月20日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 11:10
見晴観音。手前に一部展望の開けた場所がありました。
2024年12月20日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 11:14
見晴観音。手前に一部展望の開けた場所がありました。
手前で高齢者のグループの方々に出会いました。
2024年12月20日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 11:25
手前で高齢者のグループの方々に出会いました。
大丸山。富士山には雲がかかってしまっていました。
2024年12月20日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 11:30
大丸山。富士山には雲がかかってしまっていました。
大久保山。
2024年12月20日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 11:40
大久保山。
大平山へ向かいます。野田山、はたご池方面は伐採地でフェンスがありました。通過はできるようでした。
2024年12月20日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 11:49
大平山へ向かいます。野田山、はたご池方面は伐採地でフェンスがありました。通過はできるようでした。
大平山。
2024年12月20日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 11:49
大平山。
すぐ下に山頂標識と広場。
2024年12月20日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 11:51
すぐ下に山頂標識と広場。
どうやら公園に到着した模様。野田山とはこの辺り一帯をいうのでしょうか。
2024年12月20日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:04
どうやら公園に到着した模様。野田山とはこの辺り一帯をいうのでしょうか。
大師堂。
2024年12月20日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:06
大師堂。
一見すると通行止めかと思わせる状況ですが、よく読むとそうではなさそうです。ここから金丸山に入っていきました。
2024年12月20日 12:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:08
一見すると通行止めかと思わせる状況ですが、よく読むとそうではなさそうです。ここから金丸山に入っていきました。
ひと登りして林道に出ました。この辺りは新しい林道ができているようでした。
2024年12月20日 12:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:12
ひと登りして林道に出ました。この辺りは新しい林道ができているようでした。
そして突如この掲示。とにかく進む。
2024年12月20日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:13
そして突如この掲示。とにかく進む。
金丸山山頂。電波塔になっています。山頂標識などは見つけられませんでした。
2024年12月20日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:18
金丸山山頂。電波塔になっています。山頂標識などは見つけられませんでした。
通過後振り返ると、こちらからは入るなという掲示でした。
2024年12月20日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:19
通過後振り返ると、こちらからは入るなという掲示でした。
そして目の間に富士山が広がります。ここは夜景もきれいでしょうね。
2024年12月20日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:20
そして目の間に富士山が広がります。ここは夜景もきれいでしょうね。
真下は真新しいキャンプ場。キャンプ場の方に一声かけて下山しました。
2024年12月20日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:20
真下は真新しいキャンプ場。キャンプ場の方に一声かけて下山しました。
パノラマ写真。こちらも素晴らしい眺め。以前、田子の浦から村山古道を通って富士山頂まで往復したことを思い出しました。またやりたくなる眺めです。
2024年12月20日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/20 12:24
パノラマ写真。こちらも素晴らしい眺め。以前、田子の浦から村山古道を通って富士山頂まで往復したことを思い出しました。またやりたくなる眺めです。
キャンプ場からが結構分かりにくかったです。工事の最中だからか下山口がなかなか見つかりませんでした。この掲示の少し手前に降り口がありました。
2024年12月20日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:31
キャンプ場からが結構分かりにくかったです。工事の最中だからか下山口がなかなか見つかりませんでした。この掲示の少し手前に降り口がありました。
どうやらこれが道のよう。
2024年12月20日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:32
どうやらこれが道のよう。
ちゃんとした道になりました。登り方向からはもう少し分かりやすいと思います。
2024年12月20日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:37
ちゃんとした道になりました。登り方向からはもう少し分かりやすいと思います。
2024年12月20日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:37
途中で林道と交錯するのですが下山道が見つけにくいところがありました。しばらくすると登山道一本道になります。
2024年12月20日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:44
途中で林道と交錯するのですが下山道が見つけにくいところがありました。しばらくすると登山道一本道になります。
町石がありました。
2024年12月20日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:50
町石がありました。
急に舗装されている道になりました。
2024年12月20日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:51
急に舗装されている道になりました。
腕に大量にひっつき虫が付いていました。
2024年12月20日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:52
腕に大量にひっつき虫が付いていました。
2024年12月20日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:55
実相院。
2024年12月20日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 12:59
実相院。
ここに出ました。歩行困難場所というほどのところはなかったかな。
2024年12月20日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 13:02
ここに出ました。歩行困難場所というほどのところはなかったかな。
2024年12月20日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 13:11
この辺りの住人にとっては富士山は日常の風景の一部。
2024年12月20日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/20 13:12
この辺りの住人にとっては富士山は日常の風景の一部。
富士川駅到着。予定より早く着きました。
2024年12月20日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/20 13:19
富士川駅到着。予定より早く着きました。
期待通りの絶景で一人で見るにはもったいなかったです。
期待通りの絶景で一人で見るにはもったいなかったです。

感想

この時期になると富士山を見たくなります。本当は年始がより雰囲気があっていいのでしょうが、混みあうだろうし天気が良いとは限らないので今日がチャンスだと思い訪れました。期待通りの大絶景を貸し切りで堪能でき申し分ありませんでした。改めて山歩きができることに感謝した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら