記録ID: 3691514
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
泥湯三山(小安岳~高松岳~山伏岳)
2021年10月31日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:40
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 996m
- 下り
- 993m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【全体】 刈り払いが済んだばかりで刈った笹で歩きづらい箇所はあるものの、注意して歩けば問題なし 【登山口~小安岳】 小安岳分岐あたりまではトラバースな道が続き、泥濘地帯も多くあるので足を滑らす可能性有。 【小安岳~高松岳】 大きなアップダウンは無く、小屋までは楽に行けるが狩り払った熊笹に足を取られそうになる 小屋~高松岳は笹薮ではあるが、漕ぐほどでもない 【高松岳~山伏岳】 間にP1261があるので一気に下る。岩場で段差も大きく滑りやすい。 【山伏岳~川原毛登山口】 前半は岩場が多いが急こう配ではない、後半は道も良くなる |
その他周辺情報 | 奥山旅館の日帰り温泉は締め切りが13時半なので周回すると絶望的。700円 小椋旅館は16時まで。400円。 別棟で洗い場は無し。 でもお湯は適温で、さっぱり汗を流せました。 |
写真
撮影機器:
感想
前回の安達太良山が紅葉終盤だったので秋田の高松岳が紅葉してるなんて思いもしなかった。
中腹より下は真っ盛り。
登山道も刈り払いされて、若干滑りますが注意して歩けば問題無いレベル。
こんなに素晴らしいのにスライドは二組のみ。
静かな山でヤッホーしてきました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する