記録ID: 3693858
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須 朝日岳
2021年11月01日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 467m
- 下り
- 449m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり。新トイレも建設中。 紅葉終りの平日で駐車場ガラガラ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一路良く整備されています。 道標や案内図も充実しており安心。 登山口にポストと計画書控えもあります。 荒天時の峰の茶屋付近と稜線は強風に注意。 |
その他周辺情報 | 下山後、鹿の湯へ。@500円。 熱湯が好きな方にはオススメ。 48℃の湯舟もあり大変良く温まります。 掛け湯も熱目で、寒い日にまた来たくなりました。 |
写真
撮影機器:
感想
檜枝岐の帰り道、那須朝日岳へ。
登山を始めた頃良く通ったエリアです。
ビギナーにも優しい、短時間でアルペンチックな雰囲気を楽しめるお気に入りの山です。
下山後、初めて鹿の湯に立ち寄りました。
いつも混雑しているイメージだったので、
敢えて避けていました。ところが目から鱗。
熱湯好きにはたまらない好みの湯でした。
今回は朝日岳まででしたが、
次回はのんびり三本槍まで足を伸ばし、久しぶりに三斗小屋温泉泊の周回もいいかなぁと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する