ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3700735
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

芦ヶ久保から丸山を経て西武秩父駅へ

2021年11月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
13.8km
登り
804m
下り
876m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:24
合計
4:05
距離 13.8km 登り 816m 下り 878m
7:14
89
8:43
8:49
15
9:04
9:14
71
10:25
10:33
46
 10/31の朝、自宅で頭に外傷を受けて出血。何とか縫わずに済みましたが、とにかくあまり無理はできない。そのため、前回歩こうとプランを立てた芦ヶ久保→丸山→西武秩父のコースを再チョイス。結構短めだしね。ただ何となく頭の傷が気になってしまい、「週末まで待とうか」とモチベーションが下がっていました。夕刻の天気予報で「絶好のお出かけ日和」とのアナウンスがあり、なんとか始発で、出かけることができました。

 実際に夜が明けると青空が広がっていました。ただし、朝は気温が低くて「寒っ!」。好天ということで、7時過ぎにもかかわらず、芦ヶ久保にある道の駅は車やバイクで賑わっていました。国道沿いには登山道の標識を見つけられないまま、急な舗装路を登っていきます。高度が上がり振り返ると、秩父の盟主「武甲山」が目に飛び込んできます。農業公園を経て、登山道へ。鹿よけの柵をくぐりつつ、緩やかな登山道は、やがて広い防火帯となって続きます。日向山からの道を合わせ、2度ほど舗装された林道を横切ると、丸山の駐車場はすぐそこです。
 丸山山頂の展望台からは「武甲山」「両神山」以外にも、奥秩父や八ケ岳まで見渡すことができます。反対側には日光や赤城の山々が連なりますが、この日はやや北側は霞み気味でした。
 丸山から少し戻って、右に折れるとすぐに「県民の森展示館」があります。ここには障がい者用のトイレや水道施設などもあり、便利なところです。展示館で少し、山について学習したあと、金昌寺を目指します。
 金昌寺へのコースは展示館の脇から伸びています。分岐で尾根道を選択しましたが、結局急坂を下って合流するので、尾根道は選ばない方が良いです。このコースはけっこう整備された経緯があるようで、急坂には石段が作られていていました。ただし、長い!そのためか歩く人は少ないようで、さらに下山口の金昌寺からはバス便となります。もともと私は歩くつもりでしたのでバス待ちはしませんでしたが、1時間に1本程度なので、それなりの覚悟が必要です。
 今日はもともと短めのコースを歩くつもりでしたので、12時前には西武秩父駅に到着。帰りの電車に乗るときに、東京方面から乗ってきたお客さんの多いことにビックリ!すれ違いの特急ラビューもほぼ満席でした。コロナが下火になり、絶好のお出かけ日和なので、混雑していたんですね。
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路)西武秩父線「芦ヶ久保」駅から
復路)西武秩父線「西武秩父」駅
コース状況/
危険箇所等
県民の森⇔4番札所「金昌寺」の間は歩く人が少ないですが、埼玉県のコースとしては意外と整備されています。ただし、長いです。
本日は「芦ヶ久保」駅から
2021年11月03日 07:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 7:12
本日は「芦ヶ久保」駅から
10日前にはこんなに山々が紅葉していなかったのですが、見事なパッチワークを描いています。
2021年11月03日 07:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 7:12
10日前にはこんなに山々が紅葉していなかったのですが、見事なパッチワークを描いています。
駅前の国道を越えると、急な舗装路が続きます。
2021年11月03日 07:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 7:20
駅前の国道を越えると、急な舗装路が続きます。
ようやく現れた登山口?
2021年11月03日 07:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 7:30
ようやく現れた登山口?
公園に出てしまいました。
2021年11月03日 07:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 7:33
公園に出てしまいました。
舗装路をそのまま上った方が早いようです。
2021年11月03日 07:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 7:34
舗装路をそのまま上った方が早いようです。
秩父の盟主「武甲山」。
2021年11月03日 07:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 7:38
秩父の盟主「武甲山」。
鹿よけの柵をくぐって、登山道は進んでいきます。
2021年11月03日 07:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 7:48
鹿よけの柵をくぐって、登山道は進んでいきます。
日向山分岐で、登山道を合わせます。
2021年11月03日 08:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 8:10
日向山分岐で、登山道を合わせます。
ブナが黄色く、色づいています。
2021年11月03日 08:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 8:39
ブナが黄色く、色づいています。
丸山山頂の展望台。
2021年11月03日 08:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 8:42
丸山山頂の展望台。
両神山。左奥には甲武信ヶ岳など奥秩父の山々が見えています。
2021年11月03日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 8:44
両神山。左奥には甲武信ヶ岳など奥秩父の山々が見えています。
武甲山。
2021年11月03日 08:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 8:44
武甲山。
こちらは赤城山。
2021年11月03日 08:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 8:49
こちらは赤城山。
2021年11月03日 09:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 9:02
この東屋を右に向かうと....。
2021年11月03日 09:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 9:02
この東屋を右に向かうと....。
県民の森「展示室」です。
2021年11月03日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 9:04
県民の森「展示室」です。
2021年11月03日 09:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 9:08
展示室の横を通って、4番札所「金昌寺」へのコースが伸びています。
2021年11月03日 09:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:14
展示室の横を通って、4番札所「金昌寺」へのコースが伸びています。
木漏れ日が気持ち良い稜線歩き。
2021年11月03日 09:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:35
木漏れ日が気持ち良い稜線歩き。
長いコースですが、案内板がたくさん配置されていますので、迷うことはりません。
2021年11月03日 09:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:48
長いコースですが、案内板がたくさん配置されていますので、迷うことはりません。
1時間以上かかって、金昌寺へ到着。登山道は、一番てっぺんのお墓に出ます。
2021年11月03日 10:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 10:25
1時間以上かかって、金昌寺へ到着。登山道は、一番てっぺんのお墓に出ます。
2021年11月03日 10:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 10:26
金昌寺にはお地蔵さんなどの石仏がたくさんあります。
2021年11月03日 10:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 10:29
金昌寺にはお地蔵さんなどの石仏がたくさんあります。
2021年11月03日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 10:31
醤油屋さん。
2021年11月03日 10:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 10:43
醤油屋さん。
昼前に秩父駅に到着。
2021年11月03日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/3 11:18
昼前に秩父駅に到着。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
FTR秩父30K
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら