ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3701696
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

鳳来寺山

2020年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
9.3km
登り
1,119m
下り
1,105m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:57
合計
3:36
8:23
8:24
16
8:40
9:06
18
9:24
9:24
8
9:32
9:33
3
9:36
9:49
3
9:52
9:52
16
10:08
10:08
15
10:23
10:24
2
10:26
10:27
3
10:30
10:31
14
10:45
10:49
5
10:54
11:03
40
11:43
11:43
4
11:54
ゴール地点
11/22、奥三河の鳳来寺山に行ってきました。古くからの修験道に加えて、東照宮もあるため、寺院の跡も含めるとかなり大規模な信仰の山です。石段がなんと1425段も続きますが、ただ長いだけでなく、石垣なども含めて整然と積み上げられています。どれだけの労力がかかったのか、想像に絶します。 本堂を越えると人工的な石段などはだいぶ減り、奥三河らしい岩々した尾根に。鷹打場まで縦走して、東照宮をお参りして、馬の背展望台を経由して下山。鏡岩下遺跡から馬の背を経由して仁王門への道は踏み跡が薄く、歩いている人はごく僅かでした。 石段のイメージばかりが強くてこれまで登っていませんでしたが、なかなか面白い山でした。修験道の山は雰囲気が良い山が多くて楽しめます。

(2022.3 投稿。途中でGPS乱れ在り)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8:15 門谷駐車場からスタート。行ってないけど、朝ドラ「エール」のロケ地があるようです
2020年11月22日 08:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:15
8:15 門谷駐車場からスタート。行ってないけど、朝ドラ「エール」のロケ地があるようです
2020年11月22日 08:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:19
若山牧水の像。アーティスティック。
2020年11月22日 08:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:19
若山牧水の像。アーティスティック。
門前町の名残か、旅館や土産屋さんなどが並びます。
2020年11月22日 08:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:20
門前町の名残か、旅館や土産屋さんなどが並びます。
2020年11月22日 08:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:22
立派な旅館?宿坊?
2020年11月22日 08:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:22
立派な旅館?宿坊?
こんな季節に桜が。四季桜?
2020年11月22日 08:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:23
こんな季節に桜が。四季桜?
四季桜?
2020年11月22日 08:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:23
四季桜?
四季桜?
2020年11月22日 08:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:23
四季桜?
アーティスティックな銅像が何体か設置してあります
2020年11月22日 08:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:24
アーティスティックな銅像が何体か設置してあります
長い長い石段の始まりです
2020年11月22日 08:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:24
長い長い石段の始まりです
説明看板。古文の世界で分かりません。明治時代あたり?
2020年11月22日 08:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:24
説明看板。古文の世界で分かりません。明治時代あたり?
綺麗に積み上げられた石段。
2020年11月22日 08:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:25
綺麗に積み上げられた石段。
コケシダと石段。良い雰囲気です。
2020年11月22日 08:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:28
コケシダと石段。良い雰囲気です。
石造利修仙人の像。鳳来寺山の開祖だそうです。
2020年11月22日 08:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:28
石造利修仙人の像。鳳来寺山の開祖だそうです。
仁王門。立派です。
2020年11月22日 08:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:30
仁王門。立派です。
2020年11月22日 08:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:30
2020年11月22日 08:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:31
傘杉。
2020年11月22日 08:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:33
傘杉。
傘杉。
2020年11月22日 08:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:33
傘杉。
巨大な木です。
2020年11月22日 08:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:33
巨大な木です。
2020年11月22日 08:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:33
2020年11月22日 08:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:34
石段に加えて、整然と並べられた石垣もあります。
2020年11月22日 08:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:36
石段に加えて、整然と並べられた石垣もあります。
参道の脇には、かつての寺院の跡が点々とあります。相当大規模な寺院だったようです。
2020年11月22日 08:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:38
参道の脇には、かつての寺院の跡が点々とあります。相当大規模な寺院だったようです。
山にある石段でこんなに整然としたものが延々と続くのは他で見たことがありません。
2020年11月22日 08:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:41
山にある石段でこんなに整然としたものが延々と続くのは他で見たことがありません。
医王院
2020年11月22日 08:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:48
医王院
2020年11月22日 08:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:48
2020年11月22日 08:51撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:51
最後の方は、石段もきれいな長方形に切り出されています
2020年11月22日 08:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:54
最後の方は、石段もきれいな長方形に切り出されています
2020年11月22日 08:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:55
2020年11月22日 08:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:55
2020年11月22日 08:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:55
2020年11月22日 08:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 8:56
鳳来寺本堂
2020年11月22日 09:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:00
鳳来寺本堂
本堂近くの東屋からの展望
2020年11月22日 09:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:00
本堂近くの東屋からの展望
雲が多いけど、晴間が見えてきました
2020年11月22日 09:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:00
雲が多いけど、晴間が見えてきました
2020年11月22日 09:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:02
2020年11月22日 09:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:02
鏡岩
2020年11月22日 09:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:03
鏡岩
2020年11月22日 09:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:04
2020年11月22日 09:04撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:04
鳳来寺本堂を越えると、道はだいぶ細くなって登山道っぽくなります
2020年11月22日 09:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:05
鳳来寺本堂を越えると、道はだいぶ細くなって登山道っぽくなります
2020年11月22日 09:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:05
2020年11月22日 09:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:10
2020年11月22日 09:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:14
2020年11月22日 09:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:16
勝岳不動。開祖の利修仙人が亡くなった所という事です
2020年11月22日 09:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:16
勝岳不動。開祖の利修仙人が亡くなった所という事です
2020年11月22日 09:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:17
2020年11月22日 09:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:25
奥の院。倒木が直撃して崩壊してしまっています。
2020年11月22日 09:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:25
奥の院。倒木が直撃して崩壊してしまっています。
奥三河らしい岩々の道
2020年11月22日 09:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:28
奥三河らしい岩々の道
鳳来寺山 登頂
2020年11月22日 09:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:34
鳳来寺山 登頂
瑠璃山へ向かいます
2020年11月22日 09:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:37
瑠璃山へ向かいます
瑠璃山山頂の看板は見当たらず。この岩の上が一番高いと思われます
2020年11月22日 09:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:38
瑠璃山山頂の看板は見当たらず。この岩の上が一番高いと思われます
瑠璃山からの展望。宇連山と三ツ瀬明神山。
2020年11月22日 09:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:39
瑠璃山からの展望。宇連山と三ツ瀬明神山。
2020年11月22日 09:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:39
海もちょっと見えます
2020年11月22日 09:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:41
海もちょっと見えます
宇連山方面に道が続いています
2020年11月22日 09:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:41
宇連山方面に道が続いています
2020年11月22日 09:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:41
海?浜名湖?
2020年11月22日 09:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:42
海?浜名湖?
相変わらず雲が多いですが、雲間から日が差しているのが神々しい
2020年11月22日 09:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:45
相変わらず雲が多いですが、雲間から日が差しているのが神々しい
2020年11月22日 09:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:49
鷹打場まで縦走します
2020年11月22日 09:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:55
鷹打場まで縦走します
2020年11月22日 09:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:59
苔むした岩の道。
2020年11月22日 09:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 9:59
苔むした岩の道。
2020年11月22日 10:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:08
天狗岩からの展望
2020年11月22日 10:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:09
天狗岩からの展望
2020年11月22日 10:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:10
2020年11月22日 10:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:18
2020年11月22日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:27
鷹打場からの眺め
2020年11月22日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:27
鷹打場からの眺め
鷹打場からの眺め
2020年11月22日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:27
鷹打場からの眺め
2020年11月22日 10:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:28
2020年11月22日 10:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:28
2020年11月22日 10:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:29
鷹打場から東照宮へ
2020年11月22日 10:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:37
鷹打場から東照宮へ
東照宮。上から見ると全貌を見渡せます
2020年11月22日 10:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:48
東照宮。上から見ると全貌を見渡せます
2020年11月22日 10:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:48
東照宮。多くの方が参拝していました
2020年11月22日 10:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:49
東照宮。多くの方が参拝していました
まだ紅葉が残ってました
2020年11月22日 10:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:54
まだ紅葉が残ってました
本堂近くの売店。
2020年11月22日 10:56撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 10:56
本堂近くの売店。
五平餅を食べました。柚子が入っていて、新鮮な味わいでした
2020年11月22日 11:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:00
五平餅を食べました。柚子が入っていて、新鮮な味わいでした
鐘楼
2020年11月22日 11:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:07
鐘楼
鐘楼
2020年11月22日 11:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:07
鐘楼
鏡岩下遺跡へ向かいます
2020年11月22日 11:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:08
鏡岩下遺跡へ向かいます
鏡岩下遺跡。数多くの石像などが残っており、遺跡にしておくのも勿体ない
2020年11月22日 11:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:10
鏡岩下遺跡。数多くの石像などが残っており、遺跡にしておくのも勿体ない
2020年11月22日 11:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:10
2020年11月22日 11:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:11
岩くぐりも有りました
2020年11月22日 11:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:13
岩くぐりも有りました
2020年11月22日 11:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:16
馬の背展望台へ。道が薄く、倒木もあります
2020年11月22日 11:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:17
馬の背展望台へ。道が薄く、倒木もあります
馬の背展望台。ちゃんと映っていないけど、東屋があります
2020年11月22日 11:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:24
馬の背展望台。ちゃんと映っていないけど、東屋があります
馬の背展望台から見た鳳来寺山
2020年11月22日 11:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:25
馬の背展望台から見た鳳来寺山
2020年11月22日 11:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:25
馬の背展望台から見た鳳来寺本堂、鏡岩あたり
2020年11月22日 11:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:25
馬の背展望台から見た鳳来寺本堂、鏡岩あたり
2020年11月22日 11:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:25
2020年11月22日 11:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:25
馬の背展望台から仁王門への道も踏み跡が薄く、崩壊している所もあります
2020年11月22日 11:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:32
馬の背展望台から仁王門への道も踏み跡が薄く、崩壊している所もあります
2020年11月22日 11:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:33
道が薄く、誰とも会わない。。。
2020年11月22日 11:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:35
道が薄く、誰とも会わない。。。
2020年11月22日 11:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:39
仁王門まで下りてきました。
2020年11月22日 11:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:41
仁王門まで下りてきました。
あと少し石段を下って。
2020年11月22日 11:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:41
あと少し石段を下って。
無事下山。人・車がだいぶ増えていて、だいぶ下の駐車場まで満車になっていました
2020年11月22日 11:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11/22 11:53
無事下山。人・車がだいぶ増えていて、だいぶ下の駐車場まで満車になっていました

感想

11/22、奥三河の鳳来寺山に行ってきました。古くからの修験道に加えて、東照宮もあるため、寺院の跡も含めるとかなり大規模な信仰の山です。石段がなんと1425段も続きますが、ただ長いだけでなく、石垣なども含めて整然と積み上げられています。どれだけの労力がかかったのか、想像に絶します。 本堂を越えると人工的な石段などはだいぶ減り、奥三河らしい岩々した尾根に。鷹打場まで縦走して、東照宮をお参りして、馬の背展望台を経由して下山。鏡岩下遺跡から馬の背を経由して仁王門への道は踏み跡が薄く、歩いている人はごく僅かでした。 石段のイメージばかりが強くてこれまで登っていませんでしたが、なかなか面白い山でした。修験道の山は雰囲気が良い山が多くて楽しめます。

(2022.3 投稿。途中でGPS乱れ在り)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら