記録ID: 3701880
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
上河内岳・茶臼岳
2021年11月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:53
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 2,410m
- 下り
- 2,419m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:22
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 11:47
距離 22.9km
登り 2,424m
下り 2,419m
16:48
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
緊急事態宣言とかで行きそびれてた遠征、11月になってしまったがやっと時間がとれた。丸1ヶ月ほとんど登山せず釣りばっかりだったので、腹も足もたるみきっている中、敢えてロングコースに行く。
静岡駅近くを2:30に出発、真っ暗な5:00に登山開始。畑薙大吊橋も真っ暗でお化けが出そうだ。途中コンビニがなく朝ご飯を買いそびれたので、行動食を調整してしのぐが、やはり途中糖分切れでしんどい。チョコ1袋を貪って回復。
10時茶臼小屋、12時上河内岳、14時茶臼小屋から下山の大枠はなんとか壊さず動けている。だが、普通に下山してはヘッデン下山は不可避。17:15受付終了の白樺荘のお風呂もお預けだ。必死で走れるところは走って下山する。沼平ゲートには16:50、白樺荘には17:00到着。お風呂から上がる頃には外は真っ暗。この中下山せずに済んで本当に良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する