記録ID: 370265
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
前宮ルートはどMでした 恵那山(ピストン)
2013年11月16日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,578m
- 下り
- 1,571m
コースタイム
06:04恵那神社駐車場~06:20宮前登山口~07:36対東沢~08:11空八丁~09:52恵那山山頂10:00~11:04空峠~12:40恵那神社駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
GPSが故障したため、ルートはUpできませんでした。(泣) ところどころ、登山道が細くなっているところがありうます。 後は、特段危ないところはないと思います。 直登ルートがあったり、結構ハードな登山道でした。 下山途中で、青年二人に、「あと、どのくらいですか?」っと尋ねられたのもうなずけます。 |
写真
撮影機器:
感想
雪のことも頭に入れて恵那山を選択しましたが、今週、数回雪が降ったようで13合目より上は積雪がありました。
アイゼンがなくても登れる程度の降雪でしたので、運が良かったと思います。
山頂でも10センチ程度でした。
雪の山は、やはり楽しかったです。
あ~解禁してくれないかな~<笑)家族が反対して・・
恵那山/前宮ルート どMでした。
個人的には、谷川岳よりも上です。
前日の雨で滑りやすくなっていた点と落穂で足が十分に蹴れなかったこと、直登ルートが多く、体力が奪われてしまったこと、雪で急な登山路が滑り、手の活動も強いられたこと等・・・
体力、相当奪われました。
ヤマレコでは、みなさん、あまり前宮ルートの厳しさを語っていなかったということですね!甘く見てしまいました。
雪の恵那山 よかったです。
雪の登山道を2時間近くも歩けたのは幸運でした。雪、大好き・大好きです。
次は、雪の富士山ですかね?
雪みると行きたくなりますね~。
今シーズンの雪山デビューは、
どこにしようかな?
やっぱり八ヶ岳かな❓
chibikoさん
是非、私を旦那様と一緒に八ヶ岳に連れて行ってください。
雪の八ヶ岳 いいね~
よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する