ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 371241
全員に公開
ハイキング
関東

高尾山/ぶらり紅葉/2013

2013年11月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:10
距離
9.7km
登り
544m
下り
637m

コースタイム

7:50小仏バス停−8:25小仏峠−9:00城山-10:30紅葉台下分岐(学習の歩道)−もみじ台−11:00-11:30高尾山-稲荷山分岐−13:00稲荷山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口−西関東バスー小仏バス停−(帰り)京王高尾山口
コース状況/
危険箇所等
11月中、琵琶滝コース、上り専用になっています。下山は稲荷山、日影など
がいいです。ケーブルは長い列ののようです。
小仏登山口より登る
小仏登山口より登る
小仏峠すぐ上の見晴らし
3
小仏峠すぐ上の見晴らし
いつ見ても美しい富士山
6
いつ見ても美しい富士山
城山の大型アンテナ
城山の大型アンテナ
城山の富士山
紅葉が赤い
富士山と紅葉
城山全景茶屋など!!
2
城山全景茶屋など!!
コーヒーを頂く、ほっとする♪
4
コーヒーを頂く、ほっとする♪
城山標高670m
東京都と神奈川県県境
1
城山標高670m
東京都と神奈川県県境
へんなオブジェ??といつも
思う。
2
へんなオブジェ??といつも
思う。
小仏側の景色
さくさく一丁平へ
さくさく一丁平へ
夜の雨で少しぬかるむ。
夜の雨で少しぬかるむ。
大垂水峠−一丁平−
ビジターセンター分岐
大垂水峠−一丁平−
ビジターセンター分岐
大平地区の案内図
大平地区の案内図
もみじ台下三差路右へ行きます。
もみじ台下三差路右へ行きます。
学習の歩道ヒノキ林へ
学習の歩道ヒノキ林へ
ヒノキの林です。
5
ヒノキの林です。
白嫁菜や高野箒が咲く
白嫁菜や高野箒が咲く
しばらく歩きます♪
しばらく歩きます♪
四差路もみじ台へ戻る
四差路もみじ台へ戻る
もみじ台電線がいまいち。
6
もみじ台電線がいまいち。
今年の紅葉は台風で葉が
痛んでいる。
1
今年の紅葉は台風で葉が
痛んでいる。
富士山見えなくなりました。
富士山見えなくなりました。
紅葉真っ赤です。
4
紅葉真っ赤です。
高尾山到着凄い人並み♪
3
高尾山到着凄い人並み♪
高尾山山頂 599m!!
お昼にします、とろろ蕎麦
を食べました。
高尾山山頂 599m!!
お昼にします、とろろ蕎麦
を食べました。
イロハモミジ(伊呂波紅葉)
紅葉の葉より人が多いかな?
1
イロハモミジ(伊呂波紅葉)
紅葉の葉より人が多いかな?
イロハモミジ(伊呂波紅葉)
6
イロハモミジ(伊呂波紅葉)
琵琶滝に下るつもりが?
下山通行止めため
稲荷山へ下りました。。
琵琶滝に下るつもりが?
下山通行止めため
稲荷山へ下りました。。
ムラサキシキブ(紫式部)
3
ムラサキシキブ(紫式部)
ヤクシソウ(薬師草)
1
ヤクシソウ(薬師草)
タイアザミ(大 薊)
1
タイアザミ(大 薊)
ゴンズイ(権萃)の実
2
ゴンズイ(権萃)の実
ヤブコウジ(藪柑子)
ヤブコウジ(藪柑子)
(藪柑子)たくさん♪
(藪柑子)たくさん♪
猿捕茨 (サルトリイバラ)の実
3
猿捕茨 (サルトリイバラ)の実
シロヨメナ(白嫁菜)
2
シロヨメナ(白嫁菜)
コウヤボウキ(高野箒)
コウヤボウキ(高野箒)
コウヤボウキ(高野箒)
2
コウヤボウキ(高野箒)
ハダカホオズキ(裸酸漿)
1
ハダカホオズキ(裸酸漿)
リンドウ(竜胆)
4
リンドウ(竜胆)
稲荷山コースより下山
4
稲荷山コースより下山
高尾山清滝駅の列
午後1時ごろです---。
3
高尾山清滝駅の列
午後1時ごろです---。

感想

秋の晴れた日、ふらっと高尾山へいつも混み合う山頂付近でない
静かな場所だけと思いつつ、うっかり山頂の大混雑にのなかにいます。
秋の実などもちょっと出会いたいと思い、散策、紫式部やたわわに実る
ゴンズイの赤い実ににっこり、サルトリイバラの赤い実も可愛らしいな
と。
さすが空気も澄み美しい富士山も一緒に歩いてくれて良かったです---。

minnie

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

流石、花博士の minnieさん勉強になりました。
minnieさん, mic-keyさん ご無沙汰しております。
お元気そうで何よりです。
レコにコメを頂きながらお返事も出来ずごめんなさい。

紅葉に富士山がバッチリ!
美しい景色の草花と名前も教えて頂けるレコには
いつも感心しております。

高尾山は下山後も美味しいお蕎麦や甘味など楽しめ
るのがいいですね。
 お二人のツーショット がないのが残念。
2013/11/21 21:55
今が紅葉ベスト?
minnieさん、こんばんは。

これからのシーズンは高尾山エリアですね。
色付きもベストでしょうか?

あの人混みは是非パスしたいですが、
minnieさんご夫婦は花や実の楽しみ方を知っているので、
羨ましいです。

また富士山も見事ですね

今週、どこに行こうか未だ迷っています
2013/11/21 23:27
高尾山の紅葉♪
sumikoさま♪

紅葉の綺麗な季節ですね、きれいな紅葉とか、富士山は
いつ見ても
嬉しくなります、ついつい目的地が見つからず高尾山へ
行きます。
思いのほか野草もあり暖かな一日歩けました。

またお二人にも会いたいなぁと思っています
堀山楽しみです

ただ人気のお山は下山口の混雑に思わず迷子になりそう
でした。
最近ミッキーゴルフが忙しく、今日もお仕事ゴルフ??
で九州です。

コメントありがとうございます。  minnie
2013/11/22 9:00
おはよー♪
Akanekoさま♪

紅葉はとても綺麗でした、紅葉狩りに良い季節ですね
Akanekoさま♪はどちらにお出かけでしょう??

高尾山気持ち良く歩いて都内でこんなにいいところ
少ないなんて思って歩いていましたが、一応もみじ台も
行って見ようなんて思ったら
凄い紅葉の葉の数ほど紅葉狩りのハイカーびっくり
でございます。

そうそうミッキー最近お仕事ゴルフとか今日も宮崎に
行ってしまいました

ゴルフにもいい季節なのでしょうね
2013/11/22 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら