記録ID: 371241
全員に公開
ハイキング
関東
高尾山/ぶらり紅葉/2013
2013年11月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:10
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 544m
- 下り
- 637m
コースタイム
7:50小仏バス停−8:25小仏峠−9:00城山-10:30紅葉台下分岐(学習の歩道)−もみじ台−11:00-11:30高尾山-稲荷山分岐−13:00稲荷山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
11月中、琵琶滝コース、上り専用になっています。下山は稲荷山、日影など がいいです。ケーブルは長い列ののようです。 |
写真
感想
秋の晴れた日、ふらっと高尾山へいつも混み合う山頂付近でない
静かな場所だけと思いつつ、うっかり山頂の大混雑にのなかにいます。
秋の実などもちょっと出会いたいと思い、散策、紫式部やたわわに実る
ゴンズイの赤い実ににっこり、サルトリイバラの赤い実も可愛らしいな
と。
さすが空気も澄み美しい富士山も一緒に歩いてくれて良かったです---。
minnie
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人
minnieさん, mic-keyさん ご無沙汰しております。
お元気そうで何よりです。
レコにコメを頂きながらお返事も出来ずごめんなさい。
紅葉に富士山がバッチリ!
美しい景色の草花と名前も教えて頂けるレコには
いつも感心しております。
高尾山は下山後も美味しいお蕎麦や甘味など楽しめ
るのがいいですね。
お二人のツーショット
minnieさん、こんばんは。
これからのシーズンは高尾山エリアですね。
色付きもベストでしょうか?
あの人混みは是非パスしたいですが、
minnieさんご夫婦は花や実の楽しみ方を知っているので、
羨ましいです。
また富士山も見事ですね
今週、どこに行こうか未だ迷っています
sumikoさま♪
紅葉の綺麗な季節ですね、きれいな紅葉とか、富士山は
いつ見ても
嬉しくなります、ついつい目的地が見つからず高尾山へ
行きます。
思いのほか野草もあり暖かな一日歩けました。
またお二人にも会いたいなぁと思っています
堀山楽しみです
ただ人気のお山は下山口の混雑に思わず迷子になりそう
でした。
最近ミッキーゴルフが忙しく、今日もお仕事ゴルフ??
で九州です。
コメントありがとうございます。
Akanekoさま♪
紅葉はとても綺麗でした、紅葉狩りに良い季節ですね
Akanekoさま♪はどちらにお出かけでしょう??
高尾山気持ち良く歩いて都内でこんなにいいところ
少ないなんて思って歩いていましたが、一応もみじ台も
凄い紅葉の葉の数ほど紅葉狩りのハイカーびっくり
でございます。
そうそうミッキー最近お仕事ゴルフとか今日も宮崎に
行ってしまいました
ゴルフにもいい季節なのでしょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する