ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 371418
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳〜雪稜に変身した西黒尾根から

2013年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
14.3km
登り
1,579m
下り
1,565m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:40西黒尾根登山口-7:30小ピーク(P1130)-8:40ラクダの背8:57-10:28トマの耳10:35-10:52オキの耳11:18-11:42トマの耳-12:28避難小屋-13:00天神平
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天神平ベースプラザ付近に駐車
コース状況/
危険箇所等
・樹林帯の積雪は30〜50cm。まだ夏道通しに登れました。
・ラクダのコブの鎖場は部分的に雪に埋もれてますが、特に問題ないでしょう。
・ラクダのコル上部岩稜帯は雪がふかふかなのでラッセルは大変だったと思います。
その上はプチナイフリッジの雪稜が続きます。東尾根のように両側が切れ落ちているほどではありませんがバランスを崩せばそのまま下まで・・・となりますので、やはりこれからの季節はご注意を
1週間ですっかり様変わり。土合付近の紅葉は完全に終わりです。
1週間ですっかり様変わり。土合付近の紅葉は完全に終わりです。
西黒尾根登山口。
西黒尾根登山口。
P1130付近の小ピークにて。
谷川岳本峰は真っ白です。
P1130付近の小ピークにて。
谷川岳本峰は真っ白です。
ラクダのコブの鎖場付近を通過
1
ラクダのコブの鎖場付近を通過
ラクダの背に先行者が
1
ラクダの背に先行者が
これが見たくて2週続けて登ったわけです。
5
これが見たくて2週続けて登ったわけです。
ラッセル大変だったろうなあ〜
3
ラッセル大変だったろうなあ〜
トレースはバッチリです
1
トレースはバッチリです
では後半戦いきますか・・・
1
では後半戦いきますか・・・
登ってきたラクダの背を眺めてみます
1
登ってきたラクダの背を眺めてみます
岩稜帯の登りです。大きな岩以外は雪に埋もれてしまってます。
1
岩稜帯の登りです。大きな岩以外は雪に埋もれてしまってます。
岩稜帯を登りきった先は雪稜になってました。プチナイフリッジっぽいですね。
1
岩稜帯を登りきった先は雪稜になってました。プチナイフリッジっぽいですね。
アップにしてみると
1
アップにしてみると
こんなところも通過します。
といっても、これは写真のマジックで実際は大したことない場所です(^_^;)
1
こんなところも通過します。
といっても、これは写真のマジックで実際は大したことない場所です(^_^;)
その上は快適な雪面となります
1
その上は快適な雪面となります
ザンゲ岩が近づいてきました。
1
ザンゲ岩が近づいてきました。
氷河の跡の一枚岩も雪に埋もれてしまってます。
2
氷河の跡の一枚岩も雪に埋もれてしまってます。
もう冬山ですね。
3
もう冬山ですね。
最後の雪壁を越えれば
1
最後の雪壁を越えれば
一気に傾斜は緩み、そのまま頂上直下へと導かれていきます
1
一気に傾斜は緩み、そのまま頂上直下へと導かれていきます
天神尾根からの登山者がすぐ横を登ってきます。
天神尾根からの登山者がすぐ横を登ってきます。
肩の小屋は眺めるだけにしときます
1
肩の小屋は眺めるだけにしときます
完璧な展望です。北アルプスまでくっきりです。
5
完璧な展望です。北アルプスまでくっきりです。
トマの耳到着です。ザックは別の人のです(^_^;)
3
トマの耳到着です。ザックは別の人のです(^_^;)
オキの耳を目指します
1
オキの耳を目指します
潅木帯の巻き道が歩きにくくて疲れました。
潅木帯の巻き道が歩きにくくて疲れました。
オキの耳付近からのトマの耳です。
1
オキの耳付近からのトマの耳です。
オキの耳到着。山頂標も埋もれかけてます。
3
オキの耳到着。山頂標も埋もれかけてます。
新潟県の山々の展望を楽しみます。
新潟県の山々の展望を楽しみます。
トマの耳と西黒尾根
3
トマの耳と西黒尾根
オキの耳を後にします。
オキの耳を後にします。
雪屁が少し出来てます。時期をかえ同じ構図で撮ってみたいですね。
2
雪屁が少し出来てます。時期をかえ同じ構図で撮ってみたいですね。
トマの耳への登り返し
1
トマの耳への登り返し
西黒尾根方面のトレースです。
西黒尾根方面のトレースです。
天神尾根を下ります。
天神尾根を下ります。
谷川岳本日の登山者は西黒尾根3名?天神尾根20名程度だったでしょうか
谷川岳本日の登山者は西黒尾根3名?天神尾根20名程度だったでしょうか
俎堯淵泪淵ぅ織哀蕁砲隆篳
1
俎堯淵泪淵ぅ織哀蕁砲隆篳
天神尾根樹林帯のトレース
1
天神尾根樹林帯のトレース
少し雲が出てきましたね
少し雲が出てきましたね
やっと谷川岳全景を撮ることができました。
3
やっと谷川岳全景を撮ることができました。
頂上から1時間ほどで天神平到着です。トレースがあれば無雪期より歩きやすいですね。
1
頂上から1時間ほどで天神平到着です。トレースがあれば無雪期より歩きやすいですね。
ロープウェイの中から。
背景は白毛門です。
ロープウェイの中から。
背景は白毛門です。
湯檜曽付近の里山の紅葉。
落葉松の黄葉がいい感じでした。
3
湯檜曽付近の里山の紅葉。
落葉松の黄葉がいい感じでした。

感想

2週続けて西黒尾根から谷川岳に登りました。
前週は、新雪の谷川岳を見たくて
今週は、冬の谷川岳の姿を見たくて
そんな感じです。
地元群馬の山なので、登ろうと思えば気軽に行けるのもいいですね。

今回は11月中旬だというのに西黒尾根の岩稜帯がすべて雪稜に変身していて、久々に本格的な雪山という雰囲気を味わうことができました。

山行レポはブログで
http://ameblo.jp/nukaboshi1/entry-11702193065.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3778人

コメント

ええど!ええど!!
nukaboshi さん・・最高っすね

さすが遭難名所(^^;

雪庇出てくると・・堕ちますなぁ・・

でも・・行きたい・・クゥ〜〜たまらん写真です!!

ご苦労様でした

       でわでわ
2013/11/18 17:16
nukaboshiさん、こんにちは。
谷川岳お疲れ様でした。ホント最高の天気でしたね。
オキの耳の手前でお話させて頂いたni-shiです。
西黒尾根からの谷川岳の写真迫力ありますね

その際の写真(ファイルポスト)に預けています。
ダウンロード方法及びパスワードをメッセージで送りましたので、お受け取り下さい。

また、どこかでお会いしましょう。
2013/11/18 21:54
uedayasujiさん、こんにちは
コメントありがとうございます。

そうなんです。谷川岳といえば『魔の山』です。

でも、とても素敵な山なんですよ。

地元群馬の宝だと思ってますので

ぜひ登りに来てください
2013/11/18 23:08
ni-shiさん、お疲れ様でした!
私の写っている写真、確かにいただきました。

西黒尾根から登ってきた時の写真は、スケール感といい雪山の雰囲気がよく出ていてとても貴重な一枚となりそうです。

ありがとうございました。
2013/11/18 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら