ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3714837
全員に公開
ハイキング
東北

二岐山 二週連続の長距離遠征!

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
chao その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
6.8km
登り
713m
下り
708m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:26
合計
4:26
距離 6.8km 登り 715m 下り 724m
8:59
10
スタート地点
9:09
38
9:47
9:48
54
10:42
10:51
18
11:09
11:10
32
11:42
11:56
40
12:36
31
13:07
13:08
17
13:25
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御鍋神社手前の大きな駐車場。手前2キロ程ダート路ですが、腹を擦るような道ではなかったです。そのちょっと先の登山口にも数台停めることが出来ます。ピストンならここがベストかと。仮設トイレがありましたが、利用するには結構勇気が必要です。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
その他周辺情報 二岐温泉 ふじや旅館さんにて入浴。700円。タイミングよく温泉独り占めだった。雰囲気がすごい良かったので、日帰り入浴じゃなくて泊まりの方が良いんだろうな〜と。
夕食は高崎まで移動してボンジョルノさんでパスタ。食べ放題のピザを食べすぎた・・。
この先の登山口にも数台駐車可能だからか、ここの駐車場があまり人気がないからなのか、この時間で1番乗りだった。周回コースなら他に停めた方が吉ですもんね。
2021年11月06日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 8:50
この先の登山口にも数台駐車可能だからか、ここの駐車場があまり人気がないからなのか、この時間で1番乗りだった。周回コースなら他に停めた方が吉ですもんね。
登山口までほんのちょっとだけ林道歩き。途中に神社への脇道があった。神社は帰りに寄りませう。
2021年11月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 8:52
登山口までほんのちょっとだけ林道歩き。途中に神社への脇道があった。神社は帰りに寄りませう。
んでここが登山口。
2021年11月06日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 9:00
んでここが登山口。
ここからは普通の登山道。
2021年11月06日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 9:00
ここからは普通の登山道。
流行りって訳じゃないでしょうが、やたらなんとか坂が多い山だった。まずは八丁。
2021年11月06日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 9:08
流行りって訳じゃないでしょうが、やたらなんとか坂が多い山だった。まずは八丁。
まぁ普通の登山道です。
2021年11月06日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 9:09
まぁ普通の登山道です。
お次はあすなろ。
2021年11月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 9:18
お次はあすなろ。
本日は嫁さんがTシャツを忘れたため私のTシャツを着てます。
2021年11月06日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/6 9:32
本日は嫁さんがTシャツを忘れたため私のTシャツを着てます。
ブナ平の辺りはほぼ平行移動。
2021年11月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 9:38
ブナ平の辺りはほぼ平行移動。
多分山頂はあの辺りかと。
2021年11月06日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 9:44
多分山頂はあの辺りかと。
最後は男岳坂。
2021年11月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 9:58
最後は男岳坂。
ここを登り切ると・・
2021年11月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 10:25
ここを登り切ると・・
到着。それほど広く無い山頂には我々以外に2、3組の先客。
2021年11月06日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
11/6 10:38
到着。それほど広く無い山頂には我々以外に2、3組の先客。
ここは二等。
2021年11月06日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/6 10:38
ここは二等。
山頂は眺望抜群。猪苗代湖も見えてますな。ってことは雲の帽子かぶっているのは磐梯山の方になるのかね。
2021年11月06日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/6 10:41
山頂は眺望抜群。猪苗代湖も見えてますな。ってことは雲の帽子かぶっているのは磐梯山の方になるのかね。
もう一つのピークに向かう前におやつ休憩。掛川辺りの銘菓らしい。
2021年11月06日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/6 10:42
もう一つのピークに向かう前におやつ休憩。掛川辺りの銘菓らしい。
晩秋。来週寒気が入って初冬になるのかな・・。
2021年11月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 11:00
晩秋。来週寒気が入って初冬になるのかな・・。
男岳から少し降って登り返すと女岳到着。双耳峰なので一応来てみた。
2021年11月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 11:00
男岳から少し降って登り返すと女岳到着。双耳峰なので一応来てみた。
証拠写真。こちらの山頂は眺望がありません。
2021年11月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 11:02
証拠写真。こちらの山頂は眺望がありません。
元々ピストン予定ですので男岳に戻ります。周回コースで歩くと林道歩きが無駄に増えちゃうんですよね・。
2021年11月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 11:08
元々ピストン予定ですので男岳に戻ります。周回コースで歩くと林道歩きが無駄に増えちゃうんですよね・。
暑くも寒くもなく歩くには気持ちの良い気温だった。
2021年11月06日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 11:09
暑くも寒くもなく歩くには気持ちの良い気温だった。
ふぇ〜。いい眺めですな〜。
2021年11月06日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/6 11:20
ふぇ〜。いい眺めですな〜。
登り返しは距離も時間も大したことはないです。
2021年11月06日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 11:20
登り返しは距離も時間も大したことはないです。
んで再び男岳山頂到着。山頂で景色を見ながら昼食。
2021年11月06日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 11:42
んで再び男岳山頂到着。山頂で景色を見ながら昼食。
多分那須の方かと。
2021年11月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 11:43
多分那須の方かと。
堪能したしボチボチ降りますか。
2021年11月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 11:43
堪能したしボチボチ降りますか。
2021年11月06日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/6 12:21
昔ブナが伐採されていた頃の残骸なのかね。反対運動で伐採が中止になったんだとか・・。
2021年11月06日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 12:26
昔ブナが伐採されていた頃の残骸なのかね。反対運動で伐採が中止になったんだとか・・。
凄い数のサルノコシカケ。
2021年11月06日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/6 12:57
凄い数のサルノコシカケ。
それにしても静かな山で鳥の鳴き声一つ聞こえない山だった。ちょいと不思議・。
2021年11月06日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 12:57
それにしても静かな山で鳥の鳴き声一つ聞こえない山だった。ちょいと不思議・。
登山口まで無事帰還・・ってほど歩いてないか・。
2021年11月06日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 12:58
登山口まで無事帰還・・ってほど歩いてないか・。
ちょっとだけ林道を歩いて・・・
2021年11月06日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 12:59
ちょっとだけ林道を歩いて・・・
せっかくなので御鍋神社に寄り道。
2021年11月06日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
11/6 13:05
せっかくなので御鍋神社に寄り道。
なるほど・・。それにしても日本全国に平家の落人に所縁の村落ってどんだけあるんだろね??
2021年11月06日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11/6 13:08
なるほど・・。それにしても日本全国に平家の落人に所縁の村落ってどんだけあるんだろね??
鍋がぶら下がっている。これはこれで一見の価値はあると思う。
2021年11月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/6 13:09
鍋がぶら下がっている。これはこれで一見の価値はあると思う。
下山後、ふじや旅館さんの露天風呂で汗を流す。運よくお風呂独り占めだった。湯舟に浮かぶ紅葉が趣ありますな。
2021年11月06日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/6 14:17
下山後、ふじや旅館さんの露天風呂で汗を流す。運よくお風呂独り占めだった。湯舟に浮かぶ紅葉が趣ありますな。

感想

二岐山は先週登る予定だったんですが、寝坊で行先を変更したため今週改めて行ってきました。

事前のリサーチでは「歴史的に信仰の対象になってきた山」って程度のイメージでしたが、登ってみても特に特徴のない歩きやすい山かなといったところでした。
当日お会いした方もご年配の方が多かった気がしますので、危険個所も無い歩きやすい山なんじゃないかと・・。(普段登山をしない嫁さん同行でしたので、そんな山を2週続けて選んだんですけどね・)
ちなみに当日お会いした方は20名以上で、案外人気の山だったのにはちょっと驚きましたが・。(言うても300名山の一座ですもんね!)

下山後に立ち寄った御鍋神社はちょっと寄り道すれば見ることができますので見ておいて損はないかな・・って感じだったのと、汗を流した二岐温泉はここまで来たらここは絶対外せないかな〜って感じかと。(確か日本秘湯を守る会の会長さんの宿もあったような記憶が・・)
なんにせよ二岐山よりも神社と温泉の方が印象に残ったかな・・ってところが正直な感想です。(なんだかここまで来た目的が変わっちゃってますな・)

2週続けて週末に長距離移動の登山となりましたが、登山自体は簡単に登ることができる可愛い山でしたので大したことはないですが、なにせ往復1,200キロの移動はシンドイなと・・ってか週末ごとに移動する距離じゃないですよね・。長期休暇とかを利用してまとめて登れば効率は良いんでしょうけど中々・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら