ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7436336
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

二岐山(三百名山の紅葉)

2024年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:11
距離
9.8km
登り
837m
下り
843m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:28
合計
5:46
距離 9.8km 登り 837m 下り 843m
9:06
14
9:20
9:21
38
11:51
12:08
11
12:19
17
12:36
12:42
53
13:35
47
14:22
14:23
26
14:51
1
14:52
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二岐温泉の無料駐車場(いくつかある)のバスの展開場兼用に停めさせていただいた。約50台程可能。
コース状況/
危険箇所等
全体を通じ特に危険を感じる箇所は無いが、泥濘箇所や濡れて滑りやすい箇所が多いので注意を要すると感じました。
その他、気付き事項を列記します。
・女岳の北面は地獄坂と銘打ってるだけに急登(逆コースなら急降下)で、濡れた葉っぱの下に根っこが沢山隠れているので、ここを下るより登る方が楽(安心)とメンバー一同感じた。
・男岳からの下り(逆コースなら登り)も男岳坂の標識から北部は急降下(急登)で、その先もルートが川になっていたり泥濘箇所多数。
・前日の雨で濡れている感もあるので、乾燥続きだと印象が多少違うかもしれません。
その他周辺情報 <温泉>
下山後、旅館「ふじや」さんが16時まで日帰り受け付けてくれて助かった。
順番に電話確認したところ、14:30や15:00で終了がほとんど。
ちなみに、「大丸あすなろ荘」は日本秘湯を守る会の会長らしいので楽しみにしていたが、14:30終了で残念。
<旅館「ふじや」>
http://2fujiya.web.fc2.com/

<キャンプ場>
会津若松市こどもの森キャンプ場に連泊しました(無料)。
芝生の広いキャンプ場は市街そばで快適でした。
https://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/docs/2013122100013/

二岐温泉Pから小一時間車道歩きです。ここからはダート路(S)
2024年11月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 9:29
二岐温泉Pから小一時間車道歩きです。ここからはダート路(S)
晩秋の風情が気持ちよい(S)
2024年11月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 9:40
晩秋の風情が気持ちよい(S)
黄葉🍁のトンネル(O)
2024年11月03日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 9:49
黄葉🍁のトンネル(O)
登山口に到着!熊が出るらしい(怖!)(S)
2024年11月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 10:09
登山口に到着!熊が出るらしい(怖!)(S)
急登です(S)
2024年11月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 10:42
急登です(S)
大きな段差も幾つもあります(S)
2024年11月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 11:23
大きな段差も幾つもあります(S)
メンバーも頑張っています!(S)
ササの茎が丈夫で頼りになりました。(O)
2024年11月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 11:23
メンバーも頑張っています!(S)
ササの茎が丈夫で頼りになりました。(O)
地獄坂は落ち葉多く北斜面で濡れているので、特に雨の後は下るより登る方が安全(安心)と思いました(S)
落ち葉の上を歩くのは足に優しいけれど この地獄坂は キツかったです。(O)
2024年11月03日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 11:30
地獄坂は落ち葉多く北斜面で濡れているので、特に雨の後は下るより登る方が安全(安心)と思いました(S)
落ち葉の上を歩くのは足に優しいけれど この地獄坂は キツかったです。(O)
登り切った所に標識(S)
2024年11月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 11:49
登り切った所に標識(S)
安堵のメンバー(S)
2024年11月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 11:49
安堵のメンバー(S)
結婚記念樹とはシャレてますね!(S)
congratulations!(O)
2024年11月03日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 11:51
結婚記念樹とはシャレてますね!(S)
congratulations!(O)
女岳山頂に到着。長休止します。(S)
2024年11月03日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 11:54
女岳山頂に到着。長休止します。(S)
女岳山頂 イエィ!(O)
6
女岳山頂 イエィ!(O)
女岳から男岳への下りで男岳全景!(S)
2024年11月03日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/3 12:19
女岳から男岳への下りで男岳全景!(S)
二岐山 山頂 1544m(O)
2024年11月03日 12:36撮影 by  SCG13, samsung
6
11/3 12:36
二岐山 山頂 1544m(O)
周囲が360度の絶景です!(S)
2024年11月03日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 12:44
周囲が360度の絶景です!(S)
2月に登った旭岳のトンガリと左奥は那須の三本槍岳。(S)
2024年11月03日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 12:44
2月に登った旭岳のトンガリと左奥は那須の三本槍岳。(S)
奥は流石山〜三倉山(S)
2024年11月03日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 12:44
奥は流石山〜三倉山(S)
急降下の先にあります(S)
2024年11月03日 13:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 13:23
急降下の先にあります(S)
登山道が川になってたりヌタ場ですが、カメラを向けると笑顔が嬉しい(S)
2024年11月03日 13:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 13:38
登山道が川になってたりヌタ場ですが、カメラを向けると笑顔が嬉しい(S)
急降下続きですが、この辺は緩斜面です(S)
緩斜面 ホットひと息(O)
2024年11月03日 13:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/3 13:42
急降下続きですが、この辺は緩斜面です(S)
緩斜面 ホットひと息(O)
標高を下げるとまだ紅葉・黄葉が綺麗です(S)
2024年11月03日 13:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 13:43
標高を下げるとまだ紅葉・黄葉が綺麗です(S)
光が当たると幻想的(S)
ここに身を置いたら癒される〜(o)
2024年11月03日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/3 13:45
光が当たると幻想的(S)
ここに身を置いたら癒される〜(o)
いい感じですね!(S)
2024年11月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/3 13:46
いい感じですね!(S)
これも(S)
2024年11月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 13:46
これも(S)
青空に映えます(S)
2024年11月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 13:46
青空に映えます(S)
いい感じ(S)
青空と黄葉🍁
2024年11月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/3 13:46
いい感じ(S)
青空と黄葉🍁
反時計回りで下山しました。このあと、郡山から来た男性の車に乗せてもらって車道歩きはパス。大変ありがとうございました(S)
2024年11月03日 14:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/3 14:30
反時計回りで下山しました。このあと、郡山から来た男性の車に乗せてもらって車道歩きはパス。大変ありがとうございました(S)
二岐山林道 昭和56年度起工 白河営林署(O)
2024年11月03日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
11/3 9:20
二岐山林道 昭和56年度起工 白河営林署(O)
夕食は会津若松の「なかじま」さんで、元祖煮込みソースカツ丼、美味し!
お腹い〜っぱい🈵(O)
2024年11月03日 18:00撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/3 18:00
夕食は会津若松の「なかじま」さんで、元祖煮込みソースカツ丼、美味し!
お腹い〜っぱい🈵(O)

感想

山の会メンバー2人と歩いてきました。
晩秋の三百名山でしたが、下半分は紅葉・黄葉がまだ残ってて、陽光に映えて綺麗でした。
女岳への急登(地獄坂)は確かに急登ですが、ジグザグなので斜度自体はどれほどでもありません。ただ、時折現れる段差の大きい登りとか、濡れて滑りやすい葉っぱの下に隠された滑る根っこを考えると、女岳はj登る方が正解(特に雨後は)と思いました。
男岳からの下山路も滑りやすい急降下が多くて、ルートが川になっていたり、スピードが上がりませんが、女岳への登りより歩きやすいと全員一致でした。

下山後の長い車道歩きは福島・郡山の男性の車に乗せて頂きありがとうございました。釣りと山の両立のお話が特に興味深かったです。

落ち葉を踏みしめての登山道。紅葉も後半のようでしたが、まだまだ見ごたえが有りました。落ち葉の下は濡れて滑りやすく一歩一歩慎重に足を進めた山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら