塔ノ岳 楽チン表尾根(d)ヘロヘロ表尾根(M)
- GPS
- 08:09
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,355m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
〜護摩屋敷の水を汲み〜
6:23表尾根登山道入口
7:17二ノ塔
7:33三ノ塔
8:00烏尾山
8:23行者ヶ岳
9:11新大日茶屋
9:54-11:04塔ノ岳(ランチ休憩)
11:35新大日茶屋
12:18行者ヶ岳
12:39烏尾山
13:12三ノ塔
13:30二ノ塔
14:15駐車場
天候 | 晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富士見山荘そばにWCあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場や痩せ尾根は注意が必要かと思います。 三ノ塔の下り、および行者ヶ岳(両方とも塔ノ岳方向)にいくつかの鎖場があります。 登山ポストはヤビツ峠にあります。 |
写真
感想
久しぶりに山歩きがしたい!
と天気予報とにらめっこ。私の殺気にビビったのか・・・日曜日が回復傾向。
ヤマレコユーザーのdrunkyさんとご一緒できればと計画しましたが、前夜の地震もあり・・・現地でお会いできればということにしてもらいました。
高速をおりて、ヤビツに向かう途中走り屋の若い子達が駐車場で会合してました。
もう少し早い時間だったら危なかったかも。
と、市街地の夜景がめちゃくちゃきれいでした。
ヤビツ峠駐車場付近は既に圏外「合流は無理だろうな」と思って車を止めようとしていたら見覚えのある車が・・・。なんと合流できました。
菩薩峠の駐車場が空いてるとのことで移動。
パッキングから準備して出発。
これからの雪山歩きのために・・・と荷物も多め。
やっぱり使うこともなかったポールもさしていきます。
冬靴も前回同様、慣らしです。
が・・・すぐにちょっと後悔しました。
初の表尾根・・・
楽しいよ!って、いろんな方から聞いていましたが
「確かに楽しい!でもきっつ・・・。」
せっかく登ったのに、下る・・・。
「え〜下りるの?だってまたのぼるんでしょ」とグズグズ言いながら
マイペースに歩かせてもらいました。
帰り道ものんびり歩き。上りは牛歩・・・。
景色を最後まで楽しむことができました。
今回も青空に白い富士山、いい景色に出会うことができました。
やっぱり山っていいですね。
また表尾根歩きたいと思います。
今度は軽い装備で・・・ね。
ご一緒してくれたdrunkyさんに感謝です。
そうそう・・・
帰り道の首都高での出来事
交通情報の看板を見て「ぎゃ〜っ(°д°)」
レインボーブリッジ下り工事のため通行止め
何も今日封鎖しなくても・・・
レインボーブリッジ封鎖できません!じゃなかったの??
私、このルートしか行けないのに・・・
迷子にならず、無事に帰宅できて良かったです。
さぁ、次はどこに行こう(*´▽`*)
前日は地元の消●団の忘年会でした、がっつり飲んで翌日はたっぷり多忙な中、体を休めるものいいですがそれよりも近場でもいいので山登りたいなあと思いコラボ登山が出来そうなんでほとんど酒を飲まずにおとなしく宴会出てるとMya-aさんよりメールがあり丹沢出動となりました。
現地合流、多分電波は悪いのでとりあえず菩提峠の車の具合を確認して完全に圏外なんで1度ヤビツ峠まで下ってくるとナイスタイミングで駐車しようとしてるMya-aさんと合流、そのまま菩提峠まで来て準備して出発です。
思えば1年前の今頃に僕は、ヤビツ峠〜三ノ塔〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳の日帰りピストンをしてなかなかつらい思いをしたことがあります、しかもこの時は余裕があればそのままヤビツ〜大山を登ろうなんて思ったりしてました(時間がなくなりそれは無理でしたが)
そんなわけでこの表尾根、僕にとってはまさに修行的ルートのイメージが植えつけられてます、今回は塔ノ岳までのピストン、前回味わうことのできなかったこの尾根をしっかりと楽しんでこようと思いました。
アップダウンの多いこの尾根、時に鎖場なんかもあったりしてなかなか楽しいです、個人的には三ノ塔の先にあるお地蔵さんからの登りが前回でもう足がダメになってた頃でもうツラくてツラくてだったのでそこを楽しんで登れたのがすごくよかったです。
着いた塔ノ岳は風も強くて寒かったですが、小1時間休憩してランチをしながらお話して賑わう様子を眺めてました。
下山する頃にはガスも出始めだんだんと視界も悪くなったりもしましたが天気も崩れることなく無事に下山できました。
下山して日帰り温泉で入浴して早めに夕食食べてから現地解散して東名高速の渋滞に突っ込んでからお互いに帰宅、僕はアクアライン経由で前方で前回スピードオーバーで捕まった同じ箇所で同じ車が捕獲する瞬間を眺めながら戻る中、Mya-aさんはなぜか閉鎖されてしまったレインボーブリッジを渡れずに何とか戻ったようです。
前日にガッツリ飲んでればもうこの日も朝から家でグダグダ飲んで終りの1日だったと思うので天候も良く気持ちよく丹沢を満喫することができて感謝です、吉備団子くれればまたいつでもお供しますのでお誘いください…役に立つかどうかはわかりませんが(笑)
Mya-aさん、こんにちは。drunkyさん、はじめまして!
Mya-aさん、最近レコがあがっていなかったので、ちょっとだけ・・心配しておりました。(^^ゞ
表尾根、楽しいですよね
レコを見ていると、また行ってみたくなります。
お疲れ様でした。
ちょっとだけ見るつもりだったのに、どうしても一言書きたくなってしまいました
だって、あのお地蔵様・・か、かわいいっ
あ、挨拶もせずにすみません
はじめまして
丹沢には行ったことがないので行きたいな〜と思ってました
塔の岳に行くことがあったら、あのお地蔵様を見るっていう楽しみができました
でわでわ
drunkyさん、Mya-aさん、こんばんは。
drunkyさんにとっては、久しぶりにマットーな山行で、楽勝だったでしょうね。
クサリ場の渋滞は大丈夫でしたか?
前回に続いてのコラボですね。
うーーん、drunkyさんっていったい・・・?
いや、一緒に歩くMya-aさんこそ・・・何者?
それにしても、丹沢は崩壊が進んでますね。残念なことです。
お疲れ様でした。
お互いこの日は違う方向から「鼻の下伸ばして」
富士山見てたナンテ笑えますねー(爆)
地蔵岳の時は一日違いでしたけどね!
それにしても2週連続「除湿器コラボ」とは、、
御嶽山で修業した甲斐がありましたね〜〜〜〜(泣)
あれ?アルガさん↑にいるし(笑)
追記◇ココら辺には♨ないんですね!?
drunkyさん、こんにちは!
Mya-aさん、初めまして!!
drunkyさん、コラボ登山楽しそうですねー
大好きなお酒を我慢した甲斐があったんじゃないですか?
ペアの登山は、ひたすら歩くソロの修行じみた登山(笑)とは違う楽しみがありますよね!
いいなー(>_<)
Mya-aさん、drunkyさんとのコラボ登山お疲れさまでした。
よくdrunkyさんのペースについていけましたね
それにしても殺気で天気を変えられるとは・・・やりますね(笑)
塔の岳は大倉登山口から登ったことがありましたが、今回のコースの表尾根も面白そうですね
今度、行ってみようかな(゜-゜)
はじめまして&こんにちは
コメントどうもありがとうございます
今回は本当に直前になってMya-aさんのトレーニングルートの大倉尾根ではなくて以前より行ってみたいと言われてた表尾根をコラボで登ってきました。
二ノ塔まで登っちゃえば次々と迫り来るアップダウンですが景色も良く楽しく登ることができました。
ただ塔ノ岳頂上近辺は強風でとてもじゃないけど風凌がないとご飯食べたりできないほどでした、帰る頃にガスも出てきたんでいいタイミングで雨もなく下山できましたけどね
ほぼ1年ぶりの表尾根でしたが楽しめました、また登りたいと思わせてくれる尾根です
はじめまして&こんにちは、以前からレコは拝見しております
今回は前回、泣くほどきつい思いをしたコースを塔ノ岳まで楽しみながら登ってこれました
同じ頃にalgaeさんもあんな2枚目の方と楽しく富士山を眺められてたんですね、よーーく見れば見えたかもしれませんね
お地蔵さん可愛いですよね、ちょうど塔ノ岳からのこのルートで一番の登りの頂上で見守ってくれてます・・・ちなみに後ろ向きの写真の前にそびえてるのが塔ノ岳です、ここからだとなかなか遠く感じますよ
丹沢は都心からもアクセスもいいので日帰り的なかたがたくさんいます、特に塔ノ岳の昼はすごい時ありますよ、でも楽しいです(この時期だとヒルもいなくなりますので)
今度、またあの2枚目のかたをお誘いして丹沢コラボなんていかがでしょうか? ・・・レコアップ楽しみにしてますね!
でわでわ
こんにちは
今回は久々に一般的なコースタイムの登山でした、でもなかなかこのルートいいトレーニングになりました、楽しかったですし
確かにおっしゃる通りこのルートは1年前と比べて新たな新品の木道や階段などが整備されてる一方、崩壊してる箇所も増えたような気がします、特にヤセ尾根的な場所は迂回もあったりでそのうちに崩落するのでは?ってとこもありました
ワタクシは至って普通の山好きの男に過ぎませんよ(笑)
Mya-aさんは丹沢をホームにしつつある山ガールさんです(メインはバカ尾根です)
・・・そのうちに余裕でブチ抜かれることと思います
こんにちは
見えましたよ〜・・・富士の向こう側で鼻の下伸ばしてニヤニヤヨダレ垂らしてる様子が
「除湿器コラボ」・・・効果絶大です 、夕方前よりの雨予報をしっかりと曇り気味に変えてくれました、ソロだったらもうずぶ濡れだったことだと思います!
御嶽では皆さんの素晴らしいドピーカンのレコを眺める中、同じ日の富士山で雪が溶けてたにもかかわらずなぜか予報大外れの一人ブリザードでしたがやはり修行した成果が発揮されつつあるようです(笑)
温泉は万葉行きましたがこのへんはあんまり来ないんですよね、だいたい伊豆方面に行っちゃいますので、鶴巻もいいんでしょうけど東名の入口考えるとちょっと離れてますもんね、今度色々と調べておきますね
こんにちは〜
最近一般人にだんだんと戻りつつあるdrunkyです(笑)
この時期だとなかなか修行登山も天候考えないとできなくなってきちゃいますが丹沢は冬でも充分楽しめますよ。
ちなみにこのルート去年の12月9日にヤビツ峠スタートで蛭ヶ岳まで日帰りピストンしてますので時間あればご覧ください、僕の初レコアップでもありました(笑)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-255027.html
↑おもしろいのはこの時、ものすごい寒波で覆われてて(確か-15℃以上とか)ペットの水とか完全にポケット内でシャーベットになってました・・・やはり晴れ女同伴に限りますね(笑)
このルートのピストン、今回の塔ノ岳から丹沢山までになるともう充分なルート、更に蛭ヶ岳までピストンになるとやや変態トレに、檜祠丸までになるとほぼ死ぬ気でになると思いますので是非チャレンジしてみてくださいね!
・・・僕も裏妙義行きたいなあ
こんばんは、drunkyさん!!
初めましてMya-aさん!!
塔ノ岳お疲れさまでした
私も一昨年に同じコースを歩いたことがあります
drunkyさんは以前に今回のコース+蛭ヶ岳を歩かれたようですね
がっつりキツメのコースですね
明日の山歩きを控えて酒席で酒を控えるなんて
drunkyさんも が好きなんですね
私でしたら の予定を変更して
を飲んでますね
あっ!でも今回はコラボですから当然 控えますね
Mya-aさんもガツリ系に磨きをかけて
そのうちdrunkyさんを引っ張って先行して下さいね
drunkyさん私のレコへもコメント有難うございました。
またMya-aさん初めまして。
地元?神奈川県へようこそ!
塔ノ岳にいらしてたのですね。
私も山のぼりを始めた?ばかりのとき
初めてヤビツ峠から塔ノ岳を歩いたんですが
「神奈川にこんな素敵な展望があったんだ 」
って感動しましたよ。っても、2年くらい前のお話
ですがね・・。(Mya-aさんは私より丹沢登ってるみたいですが・・)
私もまた鶴巻温泉から大山まで
歩きたくなって来たなー。
どうもお二人ともお疲れ様でした!!
ni-shiさん
土日の天気と家の用事とがなかなか調整がつかなくて・・・
毎週泣きながら空を見上げておりました
ちょっとだけでも、気にかけていただき
ありがとうございます
表尾根
きついけど楽しいですね!
また行きたいと思います
algaeさん
はじめまして
コメントありがとうございます
お地蔵様、小柄で可愛いです。
階段をヘロヘロで登ってくるのを見守ってくれてましたよ。
ぜひ会いに行ってみてください
kinoeさん
はじめまして
マットーな山行
ですよね〜 drunkyさんのソロ・・・
凄すぎですもんね
今回は、ヘロヘロの私を待ち、のんびり歩き
逆に試練だったのかもしれません
私はフツーの山ガ・・・山オンナです
CCR-54さん
はじめまして
日曜日は本当にお天気がよく、富士山もきれいに見えましたね
drunkyさんの鼻の下伸びてたのかしら?
見とけば良かったです
yama59さん
はじめまして
drunkyさんのペースに・・・
ついていける訳もなく
私のペースに合わせてもらいました。
あ・・・でも、ちゃんと
「先に丹沢まで行って、塔の山頂で待っててくれてもいいですよ」って伝えました。
表尾根、初めて行きましたが、
とっても楽しかったです
drunkyさん、こんにちは。
Mya-aさん、はじめまして。
表尾根、やっぱりイイですね!
塔ノ岳表尾根は、私が登山をはじめるキッカケになったコースです。
表尾根を歩いて登山の楽しさに目覚めたのが3,4年前。色々な山を歩くようになったけど、個人的な思い入れもあって今でも一番好きな登山コースです
お二人のレコを見て、また行きたくなってきました
いつか、山中湖から大山まで丹沢全山縦走をしたいと思っているけど、いつ実現できるか・・・
こんにちは、drunkyさん!
&初めましてMya-aさん(^^)v
おお、drunkyさんにしてはかなーりオーソドックスなコースでビックリしました
いつもでしたら蛭ヶ岳から鍋割山まで下りて戻ってきそうなもんですから
、と思っていたら今日は山ガール様とご一緒、、、
そして前回の鳳凰山の反省も踏まえているのでしょうか(笑)
Mya-aさんもワイルドなdrunkyさんに遅れずついて行くのも大変でしたでショー、お疲れ様でした
drunkyshotありがとうございますm(__)m
ワタシは全国のdrunkyさんファンの一人でございます(^^)v
rikulikuさん
はじめまして
表尾根がきっかけとは
けっこうきついですが・・・クセになりそうですね。
いつも大倉からだったので、もっと早く表尾根から行けばよかったなぁと思ってます。
雪になる前にまた行きたいと思います
kamasenninさん
はじめまして
今回の山歩きは、drunkyさんにとっては
お散歩だったと思います
なので、ちょこっとランチとおやつでお付き合いいただきました
全国のdrunkyさんファンのために写真の追加しときましょうかね
こんにちは
とうとう祝日返上の仕事のオンパレードで山から離れそうな勢いになっちゃいました
今回は、天候ともしもMya-aさんの都合がよければお供という感じで前日夜までわかりませんでした、ガッツリ飲んじゃえばもう翌日は無理なんで最初の乾杯程度で我慢してたらメールをもらったのでそこでお酒を全く飲まずでした(コンパさんには不思議がられましたけどね )
いやいやどうして丹沢(特に塔ノ岳)はもうMya-aさんのトレコースなんでそのうちに僕が三ノ塔あたりにいる頃に塔ノ岳まで行かれちゃうと思いますよ・・・置いてかれないようにしようと思います
・・・そういえば今回は鹿に一頭も会いませんでした、タイミングなんですかね?
行きましたよ!
kazuroさんが来ないので海の反対側から先制攻撃させていただきましたよ
僕もこの尾根を暗い中登り始めて途中で見えた夜景にはものすごく感動したことあります、ヤビツ前の公園なんてもうカップルしかいませんよね、こんなにきれいな場所があるのかとただただ感動しましたね
大山、ちょうど昨日のテレビでやってましたね、僕はヤビツから頂上までのルートしか知らないので見えててなんだかいいなあと思いました、たまにはのんびり登山もしたいものです(昨年は大山下山からの金時山でした(笑))
丹沢にはまだいろんな楽しそうな尾根もたくさんあるのでこれからもいろいろと楽しんで登ってみたいですね、いつかkazuroさんとのコラボもあるかもですね・・・手をつなぎながら登りますか?
こんばんは
『登山の楽しさを知る』って言葉がよくわかるコースだと僕も思います、だんだんと広がる視界、アップダウンの繰り返し、頂上での賑わい・・・などなど都心からもアクセスしやすいし人気あるのもわかりますよね
ただ、kinoeさんも言われてたように崩壊箇所が増えてる感じしました、その分階段や新品に鎖の整備されたりもしてますがやはりいくつかの尾根はもう崩れてます、これぐらいでおさまってるといいんですけどね
丹沢全山縦走・・・いい響きですね、僕もチャレンジしよっかな(笑)
こんばんは
今回は事前からタイミング合えばのお誘いを受けてました、ちょうどなかなか仕事多忙でトレ的な修行もできなくなりつつあるので楽しめるいい山歩きできました・・・とはいえここもなかなか歩きがいありますよね (目標がどんどんと目の前に現れてきますので )
なんせビンボーなもんでエサとキビ団子を与えられるとすぐについていっちゃいます(笑)、ものすごいナイスタイミングでピンポイントで携帯圏外エリアで合流もよかったです、でないとどこで会うかわからないコラボになったでしょうね(それも笑えますが)
drunkyファンが全国に1人いることがわかり光栄です ・・・これからもいろんな山の頂上で登頂写真アップできればなあと思いますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する